エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 祭り > 関西 x 祭り

関西 x 祭り

関西のおすすめの祭りスポット

関西のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高級魚「クエ」の町で豊漁を祈る伝統行事「クエ祭」、熊野路の秋を彩る「熊野速玉大社例大祭」、使用した筆を供養し、書道の上達を祈願する「奈良筆祭り」など情報満載。

  • スポット:143 件
  • 記事:10 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

【滋賀】ファーム体験!大自然を体感する!

滋賀の自然&ファーム体験ができる人気スポットをご紹介。ソラノネ食堂、近江おごとハーブガーデン、Eng...

【但馬海岸・香住・浜坂】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

大乗寺香住鶴かに八代れんが亭但馬海岸遊覧船浜坂先人記念館以命亭加藤文太郎記念図書館兵庫県木の殿堂たじ...

神戸北野のめぐり方ナビ 異国情緒あふれる街の観光は洋館めぐりがマスト!

明治・大正時代に建てられた洋館が集まる異国情緒あふれる街、北野。フォトジェニックな街並み散策が楽しめ...

鞍馬・貴船 紅葉おすすめスポット!秋のモデルコースもご案内♪

都の北を守る鞍馬寺と水源を守る貴船神社は、いずれも紅葉の名所。京都の奥座敷は市街地と比べて少し早く紅...

大阪のパワースポット!旅先でもパワー充電!

恋愛成就も商売繁盛もお任せあれ!「えべっさん」や「すみよっさん」など、地元で親しまれている神社やお寺...

神戸の夜景スポット5選!ロマンティックな景色を見に行こう アクセス方法や観賞のコツもチェック!

神戸には繁華街のほか港や山など、夜景を楽しめるスポットがたくさんあります。日本三大夜景のひとつ、摩耶...

新大阪駅で買える大阪土産 新幹線に乗る前に買える人気アイテムはこちら!

大阪のお土産が充実している新大阪駅。新幹線中央口前にある「アントレマルシェ新大阪中央口店」と、JR新...

【淡路島】国生み神話の聖地へ

古事記や日本書紀に登場する「国生み神話」にゆかりある淡路島には、いにしえからの神聖な雰囲気が残る神社...

熊野【新宮】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

熊野三山のひとつ、熊野速玉大社の門前町が広がる、熊野川河口の町。熊野川上流部の北山川では、川下りや川...

神戸の朝ごはんはココで食べよう! 気分があがる朝食を!

おいしい朝ごはんを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。今回は、異人館のある北野周辺をはじめとする人気エリア...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 143 件

関西のおすすめの祭りスポット

クエ祭

高級魚「クエ」の町で豊漁を祈る伝統行事

幻の高級魚「クエ」の町、日高町の豊漁を祈る伝統行事。大きなクエを干して神輿にし、神殿に捧げようとする当屋衆と、それを阻止する若衆がもみ合うという威勢のよい祭り。

クエ祭
クエ祭

クエ祭

住所
和歌山県日高郡日高町阿尾白鬚神社
交通
JRきのくに線紀伊内原駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬の日曜
営業時間
9:30頃~14:00頃
休業日
情報なし

熊野速玉大社例大祭

熊野路の秋を彩る

神職や氏子の行列がお旅所を巡る「神馬渡御」や、早舟が御船島を3周する速さを競う「御船祭」が行われる。若者たちが互いの意地をかけて突き進む様子は迫力満点。

熊野速玉大社例大祭

熊野速玉大社例大祭

住所
和歌山県新宮市新宮1熊野速玉大社周辺
交通
JRきのくに線新宮駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
10月15~16日
営業時間
15日例大祭本殿大前の儀は11:00~、神馬渡御式は14:00~、お旅所神事は16:30~、16日神輿渡御式は14:00~、御船祭は16:30~、お旅所神事は17:30~
休業日
情報なし

奈良筆祭り

使用した筆を供養し、書道の上達を祈願する

毛筆作りの始祖に感謝し、筆業の発展と書道の上達を祈る。筆に使われた獣の霊の供養も行う。当日は古い筆を持参すれば新しい筆と交換してくれ、書道用品の廉売も行われる。

奈良筆祭り
奈良筆祭り

奈良筆祭り

住所
奈良県奈良市菅原東町518菅原天満宮
交通
近鉄橿原線尼ヶ辻駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
春分の日
営業時間
10:00~15:00
休業日
情報なし

住吉神社 北条節句祭

豪華な屋台が街を練り歩く、播州三大祭りのひとつ

800年以上の歴史を誇る北条節句祭は、播州三大祭りのひとつに数えられている。大観衆の中、豪華絢爛な屋台が練り歩き「龍王舞」「鶏合わせ」などが奉納される。

住吉神社 北条節句祭

住所
兵庫県加西市北条町北条住吉神社ほか地区一円
交通
北条鉄道北条町駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
4月第1土・日曜(要問合せ)
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

義士祭

かの赤穂浪士ゆかりの吉祥寺で毎年12月第2日曜に行われる

赤穂浪士にゆかりのある吉祥寺で毎年12月の第2日曜に行われる。子供が四十七士に扮して時代行列が行われるほか、討ち入りそばの接待、武道の演武など盛りだくさんの内容。

義士祭

義士祭

住所
大阪府大阪市天王寺区六万体町1-20吉祥寺
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
12月第2日曜
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

佐用町南光ひまわり祭り

ひまわり迷路、世界のひまわり園など、楽しみいっぱいの祭典

南光スポーツ公園若あゆランド周辺で開催されるひまわりの祭典。町内7地区で合計150万本のひまわりが咲き誇る。ひまわり迷路、世界のひまわり園などアトラクションも。

佐用町南光ひまわり祭り
佐用町南光ひまわり祭り

佐用町南光ひまわり祭り

住所
兵庫県佐用郡佐用町林崎南光スポーツ公園周辺
交通
JR姫新線播磨徳久駅からウエスト神姫バス南光地域福祉センター経由船越行きで5分、南光地域福祉センター下車すぐ
料金
入園料=200円/
営業期間
7月中旬~8月上旬
営業時間
9:00~
休業日
情報なし

水かけ祭

水をかける人もかけられる人もびしょぬれの、豪快な神事

100年以上前から続く豪快で勇壮な例祭。町内の中学生約40人が神輿を担ぎ、沿道から水をかけられながら町を練り歩く。最後は大漁を祈願して神輿とともに海に飛び込む。

水かけ祭

住所
兵庫県淡路市仮屋事代主神社ほか
交通
神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから県道460号、国道28号を仮屋方面へ車で3km

熊野本宮大社例大祭

熊野本宮大社最大の祭り

熊野本宮大社最大の祭り。13日は神職が湯の峰温泉から熊野古道大日越えで旧社地大斎原に向かう湯登り神事、15日には旧社地に向かう神輿渡御でクライマックスを迎える。

熊野本宮大社例大祭

熊野本宮大社例大祭

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮熊野本宮大社~大斎原
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間50分、本宮大社前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月13~15日
営業時間
13:00~、14日は10:00~、15日は9:00~
休業日
情報なし

あべの王子みのり市

日本の伝統文化と食を再発見

五穀豊穣に感謝し、天下泰平を願う阿倍王子神社の秋祭りに行われる、あべの王子みのり市は、手間隙かけて作られたフードや雑貨を取り揃えたお店が並ぶ。八咫烏と秋の実りに感謝し楽しみたい。

あべの王子みのり市
あべの王子みのり市

あべの王子みのり市

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4阿倍王子神社
交通
阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
10月中旬の土・日曜
営業時間
10:30~16:00
休業日
情報なし

修二会(お水取り)

1200年以上途絶えず続けられてきた伝統行事

1200年以上、一度も途絶えることなく続けられてきた伝統行事。若狭井の香水を汲み、観音に供えるお水取りや達陀、走りの行法などさまざまな法要や儀礼が営まれる。

修二会(お水取り)
修二会(お水取り)

修二会(お水取り)

住所
奈良県奈良市雑司町406-1東大寺二月堂
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで5分、大仏殿春日大社前下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
3月1~14日
営業時間
お松明19:00~、14日は18:30~(要確認)
休業日
情報なし

采女祭

雅楽が流れる中、2隻の船が灯籠の間を巡行する様は幻想的

ハイライトの「管絃船の儀」では、雅楽が流れる中、2隻の船が池に浮かべられ、40余りの灯籠の間を巡行。幻想的な情景に多くの人が魅了される。

采女祭

采女祭

住所
奈良県奈良市樽井猿沢池、采女神社ほか
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分(猿沢池)
料金
要問合せ
営業期間
中秋の名月の前後
営業時間
花扇奉納行列は17:00~、神事は18:00~、管絃船の儀は19:00~
休業日
情報なし

三田まつり

各種イベントが行われ、川除上橋付近に連続して花火が打ち上がる

三田市総合文化センター(郷の音ホール)駐車場や市街地商店街などで市民総おどりや各種イベントが行われる。約2300発もの花火を川除上橋付近の武庫川河川敷で連続して打ち上げる花火大会が名物。

三田まつり
三田まつり

三田まつり

住所
兵庫県三田市三田市総合文化センター(郷の音ホール)駐車場、市街地商店街ほか
交通
JR宝塚線三田駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の土曜
営業時間
15:00~21:00
休業日
情報なし

堅田例大祭

獅子舞や稚児舞の奉納もある伝統の秋祭り

300年以上の伝統をもつ秋祭りで、県の無形民俗文化財。2日目の本祭では笠鉾渡御が行われ、3時間にも及ぶ獅子舞や小さな男児による稚児舞「やつはち」が奉納される。

堅田例大祭

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田八幡神社
交通
JRきのくに線白浜駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
11月14~15日
営業時間
14日宵宮は18:00~、15日本祭は9:00~
休業日
情報なし

祇園をどり

祇園東の芸妓・舞妓による舞踊会

京都五花街の中で唯一秋に開催される舞踊会。祇園東の芸妓・舞妓により祇園会館で行われる。藤間流による振り付けで、美しく華やかに四季折々を表現する。

祇園をどり

住所
京都府京都市東山区祇園町北側323祇園会館
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
料金
観覧料=4000円、4500円(お茶券付)/
営業期間
11月上旬
営業時間
13:30~、16:00~(公演時間は約1時間)
休業日
情報なし

平城宮天平祭

古代の衣装に身を包んだ人々が練り歩く天平行列

春・夏・秋のイベント。祭りの見どころは天平行列。貴族や女官に扮してカラフルな官廷衣装をまとった一行が大極殿をめざして平城宮跡を練り歩く。多彩なイベントも開催。

平城宮天平祭

住所
奈良県奈良市佐紀町平城宮跡
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩15分

みたらし祭

無病息災を祈る夏祭り

自分の名を書いた人形や願い串を奉納し、夕方に人形を湖に投げ入れ願い串をお焚き上げすると罪や災厄が流されるという神事。手筒花火の奉納も湖上で繰り広げられる。

みたらし祭
みたらし祭

みたらし祭

住所
滋賀県大津市唐崎1丁目7唐崎神社周辺
交通
JR湖西線唐崎駅から徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
7月28~29日
営業時間
手筒花火奉納(28日)は20:00頃~、湯立神楽神事(両日)は11:00~、19:00~、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

彼岸花祭り

明日香の秋を赤く彩る彼岸花を愛でるイベント

棚田で真っ赤に咲き誇る彼岸花が日本の原風景を感じさせる明日香の秋のイベント。一般の投票から選ばれる「かかしコンテスト」を中心に、「食の広場」「昔なつかし遊び体験」など催し物がもりだくさん。

彼岸花祭り

住所
奈良県高市郡明日香村島庄、稲淵
交通
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで27分、石舞台下車、徒歩20分(石舞台古墳駐車場より稲渕まで無料シャトルバスあり)
料金
情報なし
営業期間
9月23~24日
営業時間
10:00~16:00
休業日
情報なし

西市辺裸まつり

良縁と、村一番の幸せ者になれると伝わる繭玉を奪い合う奇祭

東近江市の法徳寺薬師堂で行われる奇祭。地上3mに供えた繭玉を町内の15歳以上の独身男性が奪い合う。繭玉をとった者は良縁に恵まれ、村一番の幸せ者になれると伝わる。

西市辺裸まつり

住所
滋賀県東近江市市辺町1909法徳寺
交通
近江鉄道八日市線市辺駅から徒歩10分

弁天祭

白装束の奉仕隊が御神体を背負い町内を練り歩く秋の例大祭

洲本市の厳島神社で行われる秋の例大祭。白装束の奉仕隊が白布に包まれた御神体(弁財天)を背負い町内を練り歩く。参道などには露店が数多く立ち並び、多くの人で賑わう。

弁天祭

住所
兵庫県洲本市本町4丁目1-27厳島神社
交通
洲本高速バスセンターから徒歩8分

嵐山もみじ祭

紅葉を背景に船上では平安装束の人達による伝統芸能が披露される

大堰川に色とりどりの船が浮かべられ、船上で箏曲や今様などの古典芸能が披露される。燃えるような紅葉を背景に、ゆうゆうと漕ぎ進む様子は、まさに絶景。

嵐山もみじ祭

住所
京都府京都市右京区渡月橋付近
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ(渡月橋)