トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 

金沢の文化を知って旅を深める

金箔

国内の金箔生産量の98%を占める金沢はまさに金箔の街。伝統工芸品だけでなく、エステやコスメ、箔貼りなども体験でき、最近では金箔ソフトクリームも大人気!

»【金沢】金箔文化を満喫!国内金箔生産量98%!
金箔

伝統文化を体験

金沢は全国でも指折りの伝統工芸が盛んな街。初心者で気軽にチャレンジできるプランが充実しているので、旅の思い出に、ほかでは体験できない貴重な時間を過ごそう。

»【金沢】体験スポットが大人気!伝統文化に触れる♪
伝統文化を体験

これで決まり!金沢みやげ

定番みやげ

伝統的な技術で手間ひまを惜しまず作られる、そんな金沢の味はいつの時代も喜ばれる。

『じろあめ』飴の俵屋

米と大麦だけで作るやさしい甘味

1830(天保元)年創業の金沢でいちばん古いあめ屋が、良質の米と大麦だけで手作りする飴。砂糖や添加物を使わない独自の製法で素材の甘さを引き出し、古くから愛され続けている。

『じろあめ』飴の俵屋

飴の俵屋

住所
石川県金沢市小橋町2-4
交通
JR金沢駅から金沢ふらっとバス此花ルートで8分、小橋下車すぐ
料金
じろあめ=1296円(300g)/飴ん子=540円(80g)/俵っ子=540円(90g)/

『日本酒』 福光屋ひがし

名門酒蔵自慢の酒

寛永二年(1625年)創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵が醸す。日本酒はすべて純米造り。「旨くて、軽い」味わいを目指した酒は、心地よいひと時を演出してくれる。

『日本酒』 福光屋ひがし

福光屋ひがし

住所
石川県金沢市東山1丁目14-9
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで7分、橋場町下車、徒歩5分
料金
純米大吟醸「だるま」(茶屋街限定)=1404円(300ml)/純米吟醸「ひさご」(茶屋街限定)=1080円(300ml)/純米吟醸・木升セット「加賀鳶」(茶屋街限定)=972円(180ml)/

『金城かぶら寿し』 四十萬谷本舗

日本酒に合う!金沢の冬の風物詩

塩漬けした青首カブラにブリの切り身を挟んで、糀で漬け込んだ冬のごちそう。縁起物として贈られることも多い金沢の伝統発酵食は、酒の肴にもピッタリ。

『金城かぶら寿し』 四十萬谷本舗

伝統工芸品

九谷焼や加賀友禅など数多くの伝統工芸品が受け継がれる石川県。最近では若手作家も活躍し、新しさを感じる個性的なデザインや手ごろな価格のアイテムはおみやげにもバッチリ。

»【金沢みやげ】”古き良き”が新しさを感じさせる伝統工芸品
伝統工芸品

雑貨

金沢の旅の思い出に、キュート&カラフルで、持っていれば女子力がアップしそうな雑貨はいかが?伝統的な材料や製法に加え、新しいセンスで作られたモノたちは、カワイイだけじゃない実力派。

»【金沢みやげ】女子ゴコロくすぐる♪愛され雑貨をチェック!
雑貨
1 2 3 4 5 6

北陸の新着記事

福井の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP9!

今回は福井県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

富山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は富山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

石川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は石川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

砂利浜のヒスイ海岸&郷土食のたら汁を満喫できる1日観光プラン エメラルドグリーンのまち・富山県朝日町へ

富山県・朝日町は、山から海までの距離が近く、ゆったりとした心地よい空気が流れる町。 新潟県との県境にあり、シャワシャワと鳴る波音が楽しい砂利浜の海岸や山深い地域で根付いた独特なお茶文化、春の数週...

石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!

今回は石川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!

今回は福井の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!

今回は富山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

絶景が続く福井県高浜町へ! 海と山の自然美に包まれて、おいしい海鮮グルメも堪能しよう

福井県の最西端にある高浜町は、海と山の豊かな自然に恵まれた地。 名勝・明鏡洞や若狭和田ビーチをはじめとする8つのビーチ、「若狭富士」の愛称で親しまれる青葉山など、随所で美しい風景に出会えます。 ...

能登の九十九湾をめぐるドライブモデルコース 話題のイカキングから能登の軍艦・見附島へ!

能登半島の北部に位置する能登町は、澄んだ海と緑の里山が織り成す風光明媚な地。 能登町を代表する観光名所が集まるのが九十九湾周辺です。 「イカキング」で話題のイカの駅つくモールに北陸の縄文文化を...

【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選

加賀百万石、金沢にある神社12選をご紹介します。 まずは、和洋折衷の美しさの「神門」をもつ尾山神社。学問の神様としても人気のある金澤神社には、金運災難除けの神として有名な白蛇龍神もまつられています。...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 >