金沢【主計町茶屋街】周辺おすすめスポットをチェック!
浅野川のせせらぎを聞きながらまち歩きができる主計町茶屋街は、城下町らしい街並みを色濃く残すエリア。周辺には人気のスポットもあり、今秘かに話題。...
ひがし茶屋街を散策した後は、風情ある町家をリノベーションした食事処やバーで、ほっとひと息。ちょっぴり優雅なひとときを過ごしてみたい。
たたきで凝縮した魚介の旨み
ブリのたたきや海産物を扱う「潮屋」が営む食事処。刺身とはひと味違って、たたきで旨みを凝縮するのがこの店ならでは。新感覚の海の幸のおいしさに思わず笑みがこぼれる。
おすすめメニュー
・ぶりのたたき茶漬け 1500円
・かにぞうすい 2000円
・ふぐの親子茶漬け 1500円 他
ノドグロ、ブリ、サーモンがのった「のどぐろ入り三色重」2800円
お店はひがし茶屋街メイン通りのすぐそばに立地。店内は木の温もりがあり太い梁が印象的
旬の味わいを彩り豊かな弁当に
金沢を代表する料亭「日本料理 銭屋」が手がける店で、昼は旬の魚介や野菜をふんだんに使った弁当が好評。14〜16時には上生菓子やケーキセットの甘味を用意している。
おすすめメニュー
・昼の献立 竹かご弁当 2830円
・夜の献立 懐石料理 6480円、8640円
写真は竹かご弁当に治部煮を付けた人気のコース3640円
土鍋炊きたてご飯とおばんざいが食欲をそそる
能登産の自然栽培米など6種の米を日替わりで、特注の土鍋で炊き上げるご飯が名物。加賀野菜などをふんだんに使ったおばんざいとともに味わうと一層、箸が進む。
おすすめメニュー
・のどぐろ干物 1280円
・能登鶏タマゴ 150円
・奥能登いかの塩辛 400円
・さばのぬか漬け 460円
土鍋炊きたてご飯とおかずがセットになった一汁六菜定食1600円
ハレの日の料理で客人をおもてなし
金沢の春・秋の祭りに欠かせない押寿しが味わえる店。地元主婦らが中心となって営んでおり、こちらでは押寿し体験もできる。当日メニューのカニ丼、エビ丼(予約不可)も人気だ。
おすすめメニュー
・特上押寿し御膳 2500円
・まつり寿し御膳 1500円
・金澤寿し体験 2700円
※すべて前日までに要予約
家庭の伝統料理が味わえる「カニ面寿し御膳」2160円
和の雰囲気とナポリピッツァのコラボ
ひがし茶屋街にある本物ナポリピッツァの店。粉やチーズ、塩やオイルまでイタリアの素材を使用している。石造りの薪窯で焼き上げるピッツァはまさに本場の味わいで、香ばしさとモチモチ食感に感激。
おすすめメニュー
・ランチ
3種から選べるピッツァとドリンク、ミニドルチェ付き 1300円 (日曜・祝日のみ)
・ディナー
ワインに合う料理と水牛のモッツァレラを使ったピッツァマルゲリータDOG 2200円など
人気メニューのマルゲリータ2200円
ジャズが流れる手打ちそば処
こだわりの手打ちそばを味わえる店。名物の加賀棒茶を練りこんだそばは、香ばしい風味が特徴。そば粉に奥能登産を使用するなど、地元の食材にこだわっている。
おすすめメニュー
・加賀棒茶そば 880円
・白雪とろろ 1080円
・花巻 1200円
大人の雰囲気が漂う店内
でき立てのビールが味わえるブルーパブ
浅野川のほど近くにたたずむ町家をリノベーションしたクラフトビールとナポリピッツァが自慢の店。金沢初の自家製ビールも味わえ、昼夜を問わず、いつもお客で賑わっている。
おすすめメニュー
・マルゲリータ 900円
・ビール酵母漬けポテトフライ 400円
・ドイツソーセージ盛り合わせ 1200円
電話番号:076-255-6378
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
住所:金沢市東山3-2-22
交通:北鉄バス・橋場町バス停下車徒歩2分
新鮮なオリジナルビール700円を含め、クラフトビールが常時8種類そろう
まるで海外のパブのような雰囲気をもつ
☆こちらの記事も要チェック
【金沢観光完全ガイド】
おすすめスポットからモデルコースまで、金沢の観光はこれでOK!
この記事の出典元は「まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷19」です。掲載した内容は、2017年11月~2018年1月の取材・調査によるものです。飲食店メニューや商品内容、料金ほか各種データが変更されたり、季節による変動や臨時休業などでご利用できない場合があります。また消費税の見直しにより各種料金が変更される場合があります。そのため施設により税別で料金を表示している場合があります。ご利用の際には改めて事前にご確認ください。
浅野川のせせらぎを聞きながらまち歩きができる主計町茶屋街は、城下町らしい街並みを色濃く残すエリア。周辺には人気のスポットもあり、今秘かに話題。...
ひがし茶屋街には、一般に公開しているお茶屋や茶屋建築がある。華やかな“ときめきの世界”へ、足を踏み入れてみよう!...
金沢の旅でホッと一息つくなら、和の街らしい甘味処がおすすめ。昔ながらの甘味から和スイーツなど、お店の特徴や魅力がいっぱいの甘い一口で幸せな時間をどうぞ。...
金沢の旅の思い出に、キュート&カラフルで、持っていれば女子力がアップしそうな雑貨はいかが?伝統的な材料や製法に加え、新しいセンスで作られたモノたちは、カワイイだけじゃない実力派。...