【秩父・奥多摩】おすすめ!お手軽遊びスポット!
アウトドアで人気のエリアには自然を楽しめるスポットがいっぱい。キャンプや魚釣りから味覚狩りまで、好みの場所を探してみよう!...
養蚕農家を改装した食事処
看板メニューは秩父の在来大豆「白光」と天然のにがり、天然水で作った豆腐。とろりとしたおぼろ豆腐は雑味がなく、うまみが強い。【食べる】【豆腐料理】
おとうふランチ1200円(土・日曜、祝日は1300円)。ほとんどの料理に豆腐、またはおからを使う
ていねいに作られたパンを味わう
社会福祉法人清心会が運営。小麦粉は自家配合し、添加物、冷凍のものは一切使わない。素朴なパンをほおばると、健やかな気持ちになる。【買う】【パン】
塩大福パン 130円
パン生地はモチッ。あんの甘みと塩茹でにした赤えんどう豆のギャップにやみつき
焼きカレーパン 120円
パンは油で揚げていないので、さっぱり風味
ミシュランで1ツ星認定
宝登山の山麓に建つ1900年の歴史をもつ古社。壮麗な彫刻が特徴の寳登山神社は、秩父神社や三峯神社と並び、秩父三社と呼ばれている。「寳の山に登る」という縁起のいい名前が参拝者に人気。旅行ガイド『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で2011年に1ツ星を獲得した。【見る】
拝殿正面の彫刻は神様をお守りしている5匹の竜。極彩色が美しい
火事や盗難から守ってくれる神様
標高550mからの景観が評判のカフェ。絶景を眺めながらのバーベキュー(要予約)や名物のちまきなどが楽しめる。店内の昭和の雰囲気も魅力だ。
山あいの廃校を利用したカフェ
酪農農家の搾りたて牛乳や旬フルーツで作り上げた手作りジェラートはさっぱりとした味わい。20種類のジェラートは見ているだけでワクワクする。
いいとこどり640円。3種のジェラートを選んで
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。