群馬【富岡製糸場】世界遺産を観光! 見どころをチェック!
創業当初の主要な建造物が保存されている富岡製糸場。往年の姿を想像しながら、じっくり見学しよう。...
更新日: 2018年8月2日
迫力のある動物たちの姿を観察したいならココ!珍しい動物も見られるので、子ども連れで楽しめる。園内をめぐるツアーも。
アフリカやアジアをイメージした7つのゾーンがあり、約100種、1000頭もの動物や鳥が野生に近い姿で暮らしている。
ホワイトタイガー
希少なホワイトタイガーを多数展示。トラゾーンとウォーキングサファリゾーンで見られる。
スマトラゾウ
絶滅の恐れが最も高い近絶滅亜種に指定されている希少動物。日本で飼育・展示しているのはここだけ!
ユキヒョウ
ウォーキングサファリゾーンでは、ユキヒョウなど約10種類の野生ネコ科動物たちを観察できる。
マイカー
車1台につきガイドラジオ1台500円をレンタルして、自分たちのペースで見学できる。
エサやり体験バスパックン号
乗車料1300円(エサ代含む)。動物たちにエサやり体験ができるのはパックン号だけ。ライオン、ホワイトタイガー、トラの3種類が運行。
サファリバス
乗車料500円。平日は1日5便、土・日曜、祝日は20〜30分間隔で運行。手軽に利用できる。
レインジャーツアー
乗車料1300円。飼育員が運転するオフロードカーで園内の特別コースをまわる。土・日曜、祝日のみ1日4~8回運行。
ナイトサファリツアーは夏休み期間中の土・日曜を中心に5~10月まで開催。専用バスに乗って日没後にスタートする。普段は見られない、動物たちの夜の姿を観察しよう。
※開催日時・料金などはウェブサイトを参照
上:プルバックバス 各500円 下:サファリバスミニカー 650円
人気の園内バスが、かわいいチョロQやミニカーに変身
ホワイトタイガーのぬいぐるみ(中) 1400円
大人気のホワイトタイガーが愛らしいぬいぐるみに
サバンナランチ 1300円
「レストランサバンナ」の看板メニュー。ダチョウの串焼きやワニの唐揚げがセットになったワイルドなプレート
バス缶クッキー 14枚入り 1300円
ホワイトタイガーのバスがプリントされたクッキー
栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目
【栃木・日光のそば】日光市内で食べたいそば屋さん13軒。日光、中禅寺湖、鬼怒川温泉、川治温泉
【茨城・常陸太田のそば】「常陸秋そば」の産地・常陸太田で食べるこだわりの極上そば8軒!
この冬行きたい群馬の温泉地ランキング!アンケートで人気のTOP3をご紹介!
【前橋】見た目にも美しい話題のケーキ屋さん4選
【茨城】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
関東のおすすめアスレチック30選!大人も子供も楽しめる!
【群馬】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
「ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ」が 前橋の「白井屋ホテル」内にオープン!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。