【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!
群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火やイルミネーションも見逃せない。日程をチェックして、ピンポイントでGO!...
トップ > 関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉 > 四万温泉・中之条 >
更新日: 2018年8月1日
現在建設中の八ッ場ダムのエリアは日々変化しているので、訪れるたびに景観が異なる。今しか見られない姿をこの目に収めておきたい。
関越道 渋川伊香保IC
⇩ 車で約1時間 国道291・353・県道375号経由
食堂やコンビニ、足湯などがそろう、八ッ場ダム観光の拠点。ダムの見学ツアーはここからスタート。
「八ッ場ダムカレー」850円。ダム部分は陶器!
⇩ 車で約5分 国道145号経由
ダム工事現場近くの高台に設けられた展望台。工事の臨場感を安全な場所で自由に見学できる。
電話番号:0279-82-2317(八ッ場ダム工事事務所地域振興課)
時間:見学自由
住所:長野原町川原畑
交通:JR川原湯温泉駅から車で10分
駐車場:無料(20台)
やんばツアーズ(八ッ場ダム工事現場見学)
開催日時:月~水・金曜の13:30~、土曜の10:30~と13:30~(所要約2時間)
集合場所:道の駅八ッ場ふるさと館(情報コーナー「やんば館」)
募集人員:最大20名
申込方法:参加希望開催日の6か月前から前日までに電話にて0279-82-2317
展望台には無料の大型双眼鏡もある
⇩ 車で約5分 国道145号経由
吾妻川の両岸を結ぶ橋。遊歩道があり、渓谷を見渡せる。橋のたもとには資料館もある。
電話番号:0279-82-3013(長野原町産業課)
住所:長野原町川原湯
時間:見学自由
交通:JR川原湯温泉駅から車で5分
橋の下のダムサイトはダムの完成後は湖になる
⇩ 車で約15分 国道145号経由
吾妻川の浸食でつくられた峡谷で、奇岩や滝など見どころ多数。散策しながら新緑や紅葉を堪能できる。
電話番号:0279-70-2110(東吾妻町観光協会)
住所:東吾妻町松谷、三島
交通:JR岩島駅から車で10分
駐車場:30台
⇩ 車で約15分 県道375・国道145号経由
宿泊 川原湯温泉
⇩ 車で約15分 県道375号経由
直売所でおみやげを購入。途中で食べるおやつ用にメンチバーガーやコロッケなどもおすすめ。
吾妻渓谷に近く、遊歩道が整備されている。日帰り温泉やドッグランなどもある
⇩ 車で約20分 県道375・国道145・県道28号経由
戦国武将、真田幸村が少年時代を過ごしたといわれている城の跡。山城なので、歩きやすい靴で行こう。
平沢登山口から本丸跡へは徒歩20分ほど
⇩ 車で約20分 国道145・県道58・国道353号経由
中之条町のアートスポット。カフェでは地元食材を使ったメニューを味わえる。雑貨店もチェック。
とら豆入りのヘルシーな「キーマカレー」
⇩ 車で約40分 国道353・145・120号経由
真田一族ゆかりの沼田城の跡地が公園として整備されている。貴重な建築物の移築展示も見もの。
桜の名所。まつりの期間はライトアップ
⇩ 車で約10分 県道266・国道120号経由
関越道 沼田IC
栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!
茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!
栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。