トップ >  東北 > 南東北 > 会津・磐梯 > 会津若松 > 

山都のそば

素朴なそばの里へ ひと足延ばして
喜多方から国道459号を西へ車で約40分。「そばの里」山都の宮古地区では、農家を兼ねた8軒ほどのそば処が、打ちたてのそばを食べさせてくれる。

山都のそばはなぜおいしい?
そばどころ会津の中でも、とくに山都のそばがおいしいのは、標高が高くて昼夜の寒暖の差が大きく、朝霧が立つ清流沿いの耕地に栽培されているから。つなぎを一切使わない十割そばは、コシが強くて透明感がある。

山都のそば

そば好きなら一度は訪れたい

宮古そば処 とのや

コースの始まりは水そばから
愛情込めて育てた玄そばを自家製粉し、ていねいに打ち上げるそばは風味も格別。水そばから始まるコース1500~3500円は、きのこ料理、イワナの塩焼きなどが付いてボリューム満点。

宮古そば処 とのや

そばつゆをつけずにいただくのが水そば

宮古そば処 とのや

3500円のコースにはさまざまな料理が並ぶ

宮古そば処 とのや

住所
福島県喜多方市山都町蓬莱宮古3376
交通
JR磐越西線山都駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、10名以上の場合は要予約
休業日
不定休
料金
コース=1500~3500円/

いしいのそば

趣ある農家で水そば・塩そばを
軒先に水車が回る家に入ると、囲炉裏のある座敷が目の前に広がる。茹でたてのそばに塩を少しつまんでかけて食べる塩そばで、そばの神髄を堪能したい。コース料理は1500~3500円。

いしいのそば

彩りも美しい郷土料理が並ぶAコース3500円

いしいのそば

住所
福島県喜多方市山都町蓬莱宮古3360
交通
JR磐越西線山都駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.、予約がのぞましい)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
コース料理=1500円/そばがきコロッケ=500円/

茶房 千

山都の人気カフェにも立ち寄ろう!
そば茶やそばパウダーを使ったこだわりスイーツのほか、手打ちうどん「飯豊うむどん」も人気。山都そば(要予約)もある。

茶房 千

もともとは旅籠(江戸時代の宿)だったという店舗

茶房 千

シフォンケーキ270円〜、ハーブティー各種430円〜

茶房 千

住所
福島県喜多方市山都町木曽525
交通
JR磐越西線山都駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)、夜は予約制
休業日
木曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業、12月26日~翌1月8日休)
料金
飯豊うむどん=700円~/シフォンケーキ=270円~/ハーブティー=各430円~/コーヒー=各400円~/

飯豊とそばの里センター

そば打ち体験もできる!
そばの栽培法の資料や道具などを集めた「そば資料館」のほか、「ふれあい館」「ふるさと館」「そば伝承館」がある。そば打ち体験(要予約)や体験で作ったそばの試食もできる。

飯豊とそばの里センター

山都とそばの関係をくわしく紹介

飯豊とそばの里センター

住所
福島県喜多方市山都町沢田3077-1
交通
JR磐越西線山都駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、そば伝承館(食事処)は10:00~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月3日休)
料金
入館料=大人200円、小人100円/そば打ち体験1セット(1~3名)=2100円/
1 2 3

会津・磐梯の新着記事

【福島県会津若松市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、四季が楽しめる庭園風呂も!会津若松市で人気の日帰り温泉11選をご紹介

今回は会津若松市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 空中に浮かんでいるような円形の浴槽や会津の城下町を見下ろす展望露天風呂が自慢の「御宿東鳳」や露天風呂から眼下に美しい川の流れを望むことができる...

【福島県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!福島のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の福島県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【福島県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!福島のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の福島県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【福島・猪苗代のそば】古民家・レトロな駅舎・磐梯山を望みながら…猪苗代の絶品そば8軒!

猪苗代でいただくそば、ぜひ訪れたい8軒をご案内しましょう。 そばが美味しいのはもちろん、いろんなシチュエーションでいただけるところも揃えました。 石筵は、古民家でいただくそば屋。磐梯山を眺めな...

【福島・会津若松のそば】地元で愛され続けている会津若松のおそば屋さん9軒!

ご存知のとおり日本有数のそば処、会津若松。 会津若松のそばを語るには、ツウをうならせる美味しいキーワードがたくさん! 地元周辺で作られる福島県のオリジナル品種「会津のかおり」、「石臼で引き立て」、...

【福島】穴場の観光スポット30選!混雑を避けて楽しもう!

今回は福島の穴場おでかけスポットをご紹介! 人で混みあわない場所で、ゆったりと休日は過ごしたいですよね。 公園でのんびりしたり、絶景を堪能したり、かわいい動物たちに癒されたり……さまざまな...

赤べこグッズをお取り寄せ! 福島・会津のかわいい縁起物で疫病退散を願う!

真っ赤な体につぶらな瞳。 ちょこんと触れば前後左右に首をゆらゆら。 そんなユーモラスな動きが愛らしい福島県会津地方の郷土玩具「赤べこ」。 実はこの赤べこが、令和3年の今、大ブームになっていること...

【福島】「会津ぐるっとカード」で紅葉旅! ご当地グルメも満喫のおすすめコース

ここでは都心からのアクセスも良く、大自然もグルメも楽しめる福島県・会津地域の楽しみ方をご紹介。 紅葉のピークをむかえる11月に、お得なフリーパス「会津ぐるっとカード」を使って列車&バス旅を楽しみませ...

夏の福島でアウトドア三昧!子連れ旅にぴったりな裏磐梯2泊3日モデルプラン

3密を避けて子連れでアウトドアを楽しみたい、というアクティブファミリーにおすすめの旅先、福島県の裏磐梯(うらばんだい)エリア。 夏の裏磐梯は、水遊びやカヌーなどのウォーターアクティビティから、シ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。