【東京観光】家族におすすめ!体感できる厳選レジャースポット!
東京観光はスポットの多さに目移りしてしまうもの。そこで子供も大人も楽しめる体感・体験型のレジャースポットを厳選して紹介します。見て・触れた・感じることで五感が刺激され、東京観光の思い出はより楽しいもの...
ドラマのロケ地でも有名な並木道
青山通りから明治神宮外苑に続く並木道。約300mにわたりイチョウが9m間隔で植えられて、整然とした美しい景観を生み出しています。春から夏には新緑、秋には黄葉、雪が降れば雪化粧の風景が広がり、一年を通じて楽しむことができます。
栄華を極めた岩崎家の豪華な意匠に息をのむ
明治29(1896)年、三菱財閥の第3代社長である岩崎久彌の邸宅として建造。イギリス人建築家、ジョサイア・コンドルが設計した洋館を含む敷地全体が重要文化財に指定されています。天井や柱などの贅を尽くした意匠は、往時の華やかさを今に残しています。
緑と水に囲まれた都内随一の歴史名所
東京駅のほど近くにありながら、緑が広がる都心のオアシス。江戸城の面影を残す濠や城門、橋などの歴史的な建造物、クロマツが植えられた大芝生広場などは、時を忘れてゆっくり散策できます。二重橋を渡りたい場合は、事前に手続きをしましょう。
かつての江戸城の姿に思いを馳せる
お堀に囲まれた、旧江戸城の北の丸跡地に整備された森林公園。園内にはおなじみの日本武道館や東京国立近代美術館があり、田安門や清水門などの江戸城の遺構も点在しています。自然豊かな憩いの場として、多くの人々に親しまれています。
美しい大名庭園を見に行こう
江戸時代に造られた徳川将軍家の別邸。東京に現存する江戸時代の庭園では、唯一海水を引き入れた池と2つの鴨場があるのが特徴です。菜の花やコスモスが咲く「お花畑」も見どころのひとつ。国の特別名勝、特別史跡。
下町の名勝で四季を愛でる
東京都の名勝に指定されている回遊式林泉庭園。敷地の一部は江戸の豪商、紀伊國屋文左衛門の屋敷跡といわれています。関東大震災ではここが避難場所となり多くの命を助けました。園内では四季の花や鳥を見ることができます。
ビルの谷間にたたずむ緑あふれる庭園
六本木ヒルズ内にある回遊式の、江戸時代の大名屋敷の名残を今に伝える日本庭園。滝や渓流などを配し、春には花見を楽しむことができます。池には宇宙飛行士・毛利衛氏らが放流した宇宙メダカが泳ぎ、春にはカルガモ親子の姿も。
【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
上野の子連れランチおすすめ店11選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
上野エリアの可愛いパンダスポット9選!お散歩にもぴったりのとっておきパンダスポットを巡ろう
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
東京のおすすめケーキ店43選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
上野のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までご紹介
『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀槍はここで鑑賞!刀剣男士に会いに行こう
【上野動物園】パンダのもりニューオープン!シャンシャンやリーリー、シンシンに会いに行こう
レンタサイクルで浅草を観光!上野~浅草~スカイツリーを1日電動自転車で回ってみた
昭文社旅行ガイドブック編集部にて編集歴約20年。関西在住の編集者。アウトドア、文学、映画&ドラマ、雑学なんにでも興味津々。中川政七商店をはじめとした「日本の古きよき物」も日々こつこつ収集中。わりと最近、KPOPのおっかけも始めました。旅行・おでかけネタを中心にミックスカルチャーな情報を発信します。