トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

横浜のおしゃれカフェ11選 癒やしのカフェからSNS映えのおしゃれカフェまで!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年11月8日

この記事をシェアしよう!

横浜のおしゃれカフェ11選 癒やしのカフェからSNS映えのおしゃれカフェまで!

みなとみらいや横浜中華街など、人気の観光エリアが多い横浜は、かつては日本最大の貿易都市として栄えた歴史ある港町です。

都心から約30分とアクセスも抜群なので、日帰り観光にもぴったり。
みなとみらいに元町・山手など魅力満載のエリアから、個性あふれるおすすめのおしゃれカフェ11軒をご紹介していきます!

横浜の歴史を感じるレトロカフェから異国情緒あふれるダイナー、横浜ならではの空間を楽しめる最新カフェまでおしゃれカフェを幅広くピックアップ。

観光の合間にひと休みするのはもちろん、それぞれ異なった雰囲気が楽しめるのでおしゃれカフェ巡りをしてみるのもおすすめですよ。

誰かに自慢したくなるような、自分だけのお気に入りおしゃれカフェを見つけてみましょう!

※新型コロナウイルス感染症に関連した各店舗の対応・対策により、営業時間等異なる場合があります。あらかじめ最新の状況をご確認ください。

【横浜のおしゃれカフェ】1.街中でプチリゾート気分を満喫「Teafanny」

【横浜のおしゃれカフェ】1.街中でプチリゾート気分を満喫「Teafanny」
店の中も外もすべてがフォトジェニック!カメラが手放せない魅力的な空間が広がる

元町・中華街駅から徒歩10分ほどのところにある「Teafanny(ティファニー)」は真っ白な砂浜とヤシの木が揺れる、ビーチリゾートに遊びに来たような雰囲気を楽しめるカフェ。横浜の街中で手軽に非日常的な感覚を味わえると大人気のカフェです。

おしゃれな店内では、こだわりのオーガニック素材を使用したメニューを楽しめます。美容や健康を意識したオリジナリティあふれるハーブティーやヘルシーなフード・スイーツは種類も豊富。見た目もとってもおしゃれで目移りしてしまいそう!

オリジナルクレープ「ハム・タマゴ・チーズ」1026円と「レモネード・ワイルドベリー・ハイビスカス」637円

こちらのカフェのおすすめメニューは、もちもち食感がやみつきになるオリジナルクレープ。生地には食物繊維や鉄分が多く含まれる全粒粉を100%使用しているので、女性にうれしい栄養もしっかりチャージできちゃいます。クレープは食事系・スイーツ系とあるので、友達やカップルでシェアするのもいいですね。

おしゃれな店内は広々としていて、ゆったりと寛げる

ビーチエリアはもちろん、カラフルで個性的な家具やアートがセンスよく配置された店内も絶好のフォトスポット。それぞれのテーブルごとに雰囲気が違うので、どの席に座ろうか迷ってしまいますね。

白い砂浜にカラフルなドリンクが映える

ビーチエリアでの飲食は不可ですが、撮影目的のドリンクの持ち込みは可能。カップのデザインまでおしゃれなTeafannyのドリンクは、真っ白なビーチで写真映えすること間違いなし!海外のリゾートのような空間でセレブ気分に浸りながら、ドリンク片手におしゃれな写真を撮ってみましょう。

Teafanny

住所
神奈川県横浜市中区新山下3丁目2-5
交通
みなとみらい線元町・中華街駅5番出口から徒歩10分
料金
ハム・タマゴ・チーズ=1026円/レモネード・ワイルドベリー・ハイビスカス=637円/

【横浜のおしゃれカフェ】2.大人気分を楽しむモダンテイストカフェ「Lu’s CAFE」

【横浜のおしゃれカフェ】2.大人気分を楽しむモダンテイストカフェ「Lu’s CAFE」
居心地の良い温かい雰囲気の店内

JR横浜駅から徒歩12分、駅前の喧噪から離れゆっくりと落ち着いた時間をすごしたい時におすすめなのが「Lu’s CAFE(ルーズカフェ)」。センスが光るインテリアと木を基調とした居心地のよい空間が魅力の、知る人ぞ知る隠れ家カフェです。

菓子専門学校出身のシェフが作り出す、こだわり満載のスイーツや料理はどれも絶品。アットホームな雰囲気と本格的なメニューが評判でリピーターも多く、イベントや貸し切りにも対応しているので幅広いシーンで利用できると地元客からの人気も高いカフェです。

テラス席はペット可なので、愛犬とさんぽの途中で気軽に立ち寄れるのもうれしいポイントですね。

ウッド調で統一された店内には、こだわりが詰まった雑貨がたくさん!スタッフのセンスが光るセレクトとおしゃれなレイアウトは、インテリアの参考にもなりそう。おいしいドリンクとスイーツを味わいながら、じっくり観察してみるのも楽しいですよ。

濃厚なチーズをたっぷり使ってしっとりと焼き上げた「ベイクドチーズケーキ」560円

Lu’s CAFE

住所
神奈川県横浜市西区楠町18-6横浜西口オーケービル 1階
交通
JR横浜駅西口から徒歩12分
料金
ベイクドチーズケーキ=560円/

【横浜のおしゃれカフェ】3.旅行気分が楽しめる至福のコラボカフェ「THE ROYAL CAFE YOKOHAMA」

【横浜のおしゃれカフェ】3.旅行気分が楽しめる至福のコラボカフェ「THE ROYAL CAFE YOKOHAMA」
落ち着いた雰囲気ながら、独特な世界観を感じさせる店内

東急東横線の横浜駅構内にある、伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤル・エクスプレス)」とコラボしたカフェ「THE ROYAL CAFE YOKOHAMA(ザ・ロイヤル・カフェ・ヨコハマ)」。

店内デザインを手がけるのは、THE ROYAL EXPRESSの車両デザイナーである水戸岡鋭治氏。THE ROYAL EXPRESSの世界観を存分に体感できます。

THE ROYAL EXPRESSの車両と同じ寄木や組子などの伝統工芸を用いてデザインされた店内は、鉄道ファンはもちろん、THE ROYAL EXPRESSのことをあまり知らないという人でもじっくり見入ってしまうほどの美しさ。

上質な大人空間で、ハンドドリップのコーヒーやスイーツ、サンドイッチをいただきながら、気軽に旅行気分を楽しむことができます。列車で提供されているものと同じドリンクやスイーツを味わえるほか、ここでしか飲めないオリジナルブレンドのコーヒーやフードメニューなどこだわりの詰まった逸品がそろっています。

ミカフェート監修の芳醇なコーヒーに大きなクロワッサンがつく「THE ROYAL CAFEオリジナルブレンドとクロワッサンのセット」650円

趣向を凝らした美しい店内で、コーヒーを片手に至福の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。「THE ROYAL EXPRESS」運行日は貸し切りになることもあるので、事前に電話確認をしてから行くのがおすすめです。

ラグジュアリーな雰囲気が漂うおしゃれな外観が目を惹く

THE ROYAL CAFE YOKOHAMA

住所
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1東急東横線横浜駅 南北連絡通路 B2階
交通
JR横浜駅からすぐ
料金
THE ROYAL CAFEオリジナルブレンドとクロワッサンのセット=650円/

【横浜のおしゃれカフェ】4.「ORIENTAL GRACE coffee」で音楽と空間に癒やされる

【横浜のおしゃれカフェ】4.「ORIENTAL GRACE coffee」で音楽と空間に癒やされる
たくさんのグリーンに囲まれて、落ち着いた雰囲気が漂う店内

ゆったりとした時間をすごしたい、という人には横浜・関内にあるレコーディングスタジオ「Pacific Studio(パシフィックスタジオ)」がプロデュースする隠れ家カフェ「ORIENTAL GRACE coffee(オリエンタルグレースコーヒー)」がおすすめ。

「ORIENTAL GRACE coffee」は、海外のようなおしゃれ感度抜群の空間で、本格ハンドドリップコーヒーや軽食メニューが楽しめます。

こちらのカフェのおすすめメニューは注文してから焼き上げるホットサンド。外はカリカリ、中はもっちりとした食感がたまらないおいしさ!ちょうど良いサイズ感で朝食やランチなどにもぴったりです。

塩気のあるハムにほんのり甘いソースが絶妙な組み合わせのホットサンドとラテのセット「ハムハニーマスタードセット」1050円

レコーディングスタジオがプロデュースしているカフェということもあり、店内に流れる音楽もとても魅力的。落ち着く空間も相まって時間を忘れて聴き入ってしまいます。すてきな音楽を聴きながら、緑あふれる空間でゆっくりとリラックスタイムを過ごしてみてください。

隠れ家オアシスと呼ばれ、観光客だけでなく地元の人にも愛されている

ORIENTAL GRACE coffee

住所
神奈川県横浜市中区長者町3丁目8-13TK関内プラザ 1階
交通
JR関内駅南口から徒歩6分
料金
ハムハニーマスタードセット=1050円/

【横浜のおしゃれカフェ】5.50’sのオールドアメリカンな雰囲気を満喫「PENNY’S DINER」

【横浜のおしゃれカフェ】5.50’sのオールドアメリカンな雰囲気を満喫「PENNY’S DINER」
白黒チェッカー柄のフロアに赤が映えるポップな店内

「PENNY’S DINER(ペニーズダイナー)」はまるでタイムスリップしたかのような気分を味わえる、アメリカンスタイルのダイナー。雰囲気抜群の店内でいただく、本場アメリカで修行した店主がふるまう料理は格別です。

50年代のオールドアメリカンをイメージした店内にはコカ・コーラのライセンス商品が配されており、明るく陽気な雰囲気が漂います。随所に飾られた数々のビンテージ品も必見。中には貴重なレアアイテムもあるので探してみるとおもしろいですよ。ジュークボックスから流れる懐かしい80’s中心の洋楽もより気分を盛り上げてくれます!

人気メニューは肉本来の味を楽しめるアメリカ産牛肉100%の極厚パティとアボカドをサンドした「アボカドチーズバーガー」。映画『Back to the Future』を彷彿とさせる空間でボリューム満点の絶品バーガーを頬張れば、アメリカ気分は最高潮に!思わず笑顔になってしまいます。

「アボカドチーズバーガー」1683円、テイクアウトは1652円

お店はみなとみらい線日本大通り駅からすぐ、横浜港大さん橋客船ターミナルへの通り道にあるので、旅の合間にぜひ非日常的な雰囲気を満喫してみてください。

レトロな外観。夜はネオンが灯り、より雰囲気が増す

PENNY’S DINER

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1貿易協会ビル 1階
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
料金
アボカドチーズバーガー=1683円/

【横浜のおしゃれカフェ】6.海が目の前!「象の鼻カフェ」でかわいい象モチーフのメニューを楽しむ 

【横浜のおしゃれカフェ】6.海が目の前!「象の鼻カフェ」でかわいい象モチーフのメニューを楽しむ 
「鎌倉ハム3種のサンドイッチ」800円。ゾウが描かれた旗もかわいい

「象の鼻カフェ」は、横浜港に隣接する休憩スペース「象の鼻テラス」の一角にあるロケーション抜群のカフェ。横浜港開港150周年を記念して整備された「象の鼻パーク」の中にあります。

こちらのカフェでは、地元野菜を使用した軽食や、象をモチーフにしたオリジナルメニューを味わえます。

象の鼻パークの芝生エリアに隣接した建物はガラス張りで見晴らし抜群。店内からは、芝生の緑と青い海のコントラストが美しい景色を楽しむことができるので、横浜らしいシービューを満喫したいときにぴったり!

ガラス張りの店内は明るく、開放的な雰囲気が魅力

かわいらしい象の顔をしたゾウノハナソフトクリームや象型のスコーン、クッキーなどテイクアウトメニューが充実しているので、テラス席でより海を近くに見ながら食事をするのもおすすめですよ。

注目メニューは、ライ麦パンで野菜と3種の鎌倉ハムをサンドした「鎌倉ハム3種のサンドイッチ」800円。絶妙なハムの塩気が食欲をそそる、ボリュームたっぷりの絶品サンドイッチは、ぜひ一度は味わっていただきたい逸品です。

食事に添えられた旗やドリンクのカップスリーブなどにも象のイラストが描かれているので、どのメニューを頼んでもかわいらしい象を見つけることができます!

ミルクの味が濃厚な「ゾウノハナソフトクリーム」420円

象モチーフのオリジナルメニューは食べるのがもったいないほどかわいいです!海を眺めながら、かわいらしい象メニューに心もお腹も満たされて、癒やしのひとときをすごしてみてはいかがでしょうか。

サックリ食感の「象スコーン」500円

象の鼻カフェ

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目象の鼻テラス内
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
料金
ゾウノハナソフトクリーム=420円/象スコーン=500円/(テイクアウト時は料金が異なる。要スタッフへ問合せ)

【横浜のおしゃれカフェ】7.シアトル直輸入の特別なコーヒー豆を使用「カフェエリオットアベニュー」

【横浜のおしゃれカフェ】7.シアトル直輸入の特別なコーヒー豆を使用「カフェエリオットアベニュー」
バリスタが目の前で仕上げてくれる美しいラテアートも必見

コーヒー好きにいち押しなのが、みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分のところにある「カフェエリオットアベニュー」。世界的に評価されているシアトルの「エスプレッソ・ビバーチェ」の豆を使い、極上のコーヒーを提供するカフェです。

アメリカ・シアトルにあるエスプレッソ・ビバーチェの店舗を除き、その特別なコーヒーを楽しめるのは世界で唯一、横浜のカフェエリオットアベニューのみ!

毎週空輸しているこだわりの豆はとてもフレッシュで、すっきりとした苦みと、香り高くてコク深いまろやかな味わいが特徴です。ストレートで豆の味を存分に味わうのはもちろん、ラテもおすすめです。

とろりとクリーミーで濃厚なラテは、エスプレッソとミルクフォームの割合が絶妙。やさしいミルクの甘味とコーヒーの芳醇でしっかりとした味の両方を楽しめます。

「カフェラテ」840円

山下公園と横浜中華街のすぐ近くという立地は散策途中のコーヒーブレイクにぴったりですよ。天気のよい日はテラス席で潮風を感じながら、本場シアトルの最高級エスプレッソを堪能してみてはいかがでしょうか。

店の前にはテラス席もある

カフェ エリオット アベニュー

住所
神奈川県横浜市中区山下町18横浜人形の家 1階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
カフェラテ=840円/
1 2

横浜の新着記事

神奈川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた神奈川の観光地TOP10!

今回は神奈川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒

港町・横浜は古くからにぎわってきた町。老舗も多く残る横浜のバー文化は、今日も長く愛され続けています。 みなとみらい方面には、夜景が眺められるバーが集まっています。桜木町あたりでは、老舗のジャズバーな...

なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!

歌にダンスにドラマに…と、最近ますます人気が高まっているアイドル「なにわ男子」。 関西出身のグループですが、番組のロケや雑誌撮影で彼らが訪れた「聖地」は、関東もたくさんあります! この記事では...

【横浜・日帰り温泉】夜景、大人の隠れ家、スパ、天然美肌湯、炭酸泉…横浜の日帰り温泉を沿線別にご案内

横浜のおすすめの日帰り温泉22選のご案内です。 横浜ならではの夜景を見ながら入れるスパ、効能がよく評判の天然温泉に、岩盤浴やチムジルバンがあるところも! 駅チカでアクセスが便利なところもご用意...

【横浜・神社】霊験あらたか「源氏」「北条氏」ゆかりの歴史ある古社、横浜の神社へ

横浜には、歴史ある神社がたくさんあります。古くから歴史人の信仰を集めてきた、霊験あらたかな神社へお参りしましょう! 横浜・川崎間の最古の神社は、約1400年前、推古天皇の時代に創建された鶴見神社...

野毛の居酒屋&ダイニング4選! 初心者さんでも入りやすいお店を厳選紹介♪

「野毛」ってどこだか知っていますか? 横浜の、JR桜木町駅から王道の観光地側(海側)ではなく、反対側の飲食店がひしめくエリア。 呑兵衛たちが集まる場所として知られ600軒近いお店が集結しています。...

横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!

交通アクセス抜群の横浜エリアで、子連れランチを楽しめるスポットをご紹介。 商業施設が集まり、ショッピングも楽しめる横浜エリアは、グルメの宝庫! 定番人気の中華街をはじめ、おしゃれな山下公園やベ...

みなとみらいの子連れランチおすすめ店16選 子どもと一緒にランチを楽しもう!

人気の観光スポットが建ち並ぶ「みなとみらい」エリアで、子連れランチを楽しめるスポットをご紹介。 子連れレジャースポットとしても人気が高く、おしゃれな商業施設も豊富な港町「みなとみらい」エリアは、...

【横浜】おすすめのアフタヌーンティー 2023年はアフタヌーンティーを楽しもう!

スイーツ好きならぜひ足を運びたい、アフタヌーンティー。 見た目が華やかで優雅なアフタヌーンティーを横浜で楽しみましょう。 その季節ならではの食材が使用されたアフタヌーンティーのスイーツは、見た...

みなとみらいのモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回はみなとみらいで人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレ...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!