神奈川のサイクリングスポットおすすめ20選! 定番から穴場までご紹介
爽やかな風、思いっきり深呼吸、3密とは程遠いシチュエーション。 年々人気を増すサイクリングは、天気の良い日にぴったりのおでかけスタイルですよね。 お気に入りの自転車をカスタマイズする楽しみはも...
横浜発の紅茶専門店として昭和49(1974)年に横浜駅西口に創業した「サモアール」。昭和モダンを感じさせるレトロな店内で紅茶を堪能することができます。
スタンダードなブラックティーやハーブティーのほか、スパイスやドライフラワーの入ったブレンドティーなど100種類を超える紅茶は圧巻のラインナップ。紅茶にバターやジャム入などを加えた日本では少し珍しいドリンクもあるので、メニューを眺めている時間も楽しいですよ。
紅茶はもちろん、軽食やケーキも絶品。自家製ケーキにサンドイッチやスパゲッティ、レトロ感いっぱいのメニューを豊富に取りそろえています。おすすめは、とろとろふわふわのたまごがたまらないオムライス!王道のケチャップライスからイカスミなどの変わりだねまで、数種類の中から選べます。
豊富なメニューと紅茶の香りに包まれた居心地のよい空間は、リピート間違い無し。何度も通って、自分のお気に入りの紅茶を見つけてみるのもいいかもしれませんね。
落ち着いた雰囲気のレトロな店内
「馬車道十番館」は、古き良き横浜を想起させる赤レンガ造りのカフェ。心配りの行き届いたサービスと、ちょっと贅沢でハイカラなメニューの数々で多くの人に愛されています。
アンティーク調の調度品が並ぶレトロな店内は雰囲気抜群。ステンドグラスから差し込む美しい光に包まれながら、優雅な時間を過ごすことができます。
自慢のメニューの数々は、そんなレトロ空間にぴったりなどこか懐かしいものばかり。フレッシュなホイップクリームがセットになった「特製ブレンドコーヒー」や真っ赤なチェリーが入った「クリームソーダ」など古き良き喫茶店の定番ドリンクに心が躍ります。
そんなドリンクにあわせて注文したいおすすめメニューが、上質な卵とミルクを使用してじっくりと焼き上げた「十番館プディング ロワイヤル」です。ほどよい弾力のプリンにアングレーズ・ソースを絡めていただけば、上品な甘さとしっかりとした卵の味わいが口いっぱいに広がります。
赤レンガをイメージした四角いプリン「十番館プディング ロワイヤル」990円
明治期のレシピをもとに作られた「開港カレー」1100円
お茶や食事の後は、喫茶室に併設された売店へ。1550年頃に伝来した由緒あるお菓子「ビスカウト」はお土産にぴったり。気品あふれる空間で、ゆったりとノスタルジーな雰囲気を満喫してみましょう!
ポルトガルから伝来した焼き菓子「ビスカウト」9枚入り1782円
明治初期の洋館ののたたずまいを再現した建物も必見。1階が喫茶店と売店、2階が英国風のバー、3階はレストランが入っている
横浜中華街の中に大人気の中国茶カフェ「悟空茶荘(ごくうちゃそう)」があるのをご存じですか?
横浜中華街のシンボルである「横浜関帝廟(よこはまかんていびょう)」からすぐのところにあり、1階はショップ、2階が茶館になっています。
「悟空茶荘」に入ると、オリエンタルな雰囲気いっぱいの非日常的な空間が広がっています。2階の茶館は木を基調とした温かみのある店内で、常に多くの人でにぎわっています。
木枠の窓に透かし彫りの椅子など、まるで映画の中に入り込んだような雰囲気たっぷりの内装にうっとり
約40種類の中国茶のほかデザートや軽食などのメニューも豊富。こだわりの中国茶は、さまざまな意匠の茶器で楽しむことができます。茶葉の種類はもちろん茶器のバリエーションも多いので何度もリピートしたくなってしまいますね!
悟空茶荘はデザートや軽食もとても美味しいので、お茶とあわせて注文するのがおすすめ。お得なお茶請けのセットや甘さ控えめなデザートなどをお好みでプラスして、心ゆくまで中国気分を満喫してみてください!
中華まんに、ドライフルーツとミニサイズのマーライコーが付いたお茶請けのセット「悟空セット」660円
また、1階では100種類の茶葉や茶器、中国雑貨などを販売。ひと休みした後は味わったばかりの中国茶話に花を咲かせながらショッピングするのも楽しいですよ。
レトロな赤い格子が目印。茶館は2階に入っている
「ティールーム霧笛(むてき)」は、横浜ゆかりの作家・大佛次郎(おさらぎじろう)の業績と生涯を紹介する「大佛次郎記念館」に併設されたカフェ。大佛夫人が始めたカフェは、どこか懐かしくホッとくつろげる、アットホームな雰囲気に包まれています。
ネルドリップで淹れたコーヒーや香りにこだわり厳選した紅茶はもちろんですが、ティールーム霧笛といえば手作りの絶品スイーツは外せません!特に、大佛夫人のオリジナルレシピで作られた「自家製半生チーズケーキ」550円は是非一度は食べていただきたい逸品。カフェオープン当時からの人気メニューというのも納得の一押しメニューです。
港の見える丘公園の一角にあるので、周辺を散策した後に立ち寄るのもおすすめ
居心地抜群の店内には、愛猫家だった大佛次郎にちなんだ猫グッズがいたるところに飾られています。中には有名作家の作品も。美味しい手作りメニューに舌つづみを打ちながら、かわいらしくて個性的な猫グッズを観察してみるのもおもしいですよ。
個性的な猫たちがいたるところでお出迎え
歴史ある老舗カフェからいまどきなおしゃれカフェにアメリカンダイナー、中国茶カフェなど、幅広いジャンルの横浜おすすめおしゃれカフェ12件のご紹介でした。
カフェ激戦区とも言える横浜には、観光中の休憩でもちろん、旅のメインをカフェ巡りにしても楽しめる個性的なカフェがたくさんあります。
その中でも今回ご紹介したお店は、魅力あふれるメニューや非日常的な雰囲気を味わえる空間、思わず胸がときめくような素敵なカフェばかりです!
ぜひ何度も足を運んで、自分好みのお気に入りの横浜カフェを見つけてみてください!
横浜で美味しいオムライスが味わえるお店8軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!
神奈川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた神奈川の観光地TOP10!
横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒
なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!
【横浜・日帰り温泉】夜景、大人の隠れ家、スパ、天然美肌湯、炭酸泉…横浜の日帰り温泉を沿線別にご案内
【横浜・神社】霊験あらたか「源氏」「北条氏」ゆかりの歴史ある古社、横浜の神社へ
野毛の居酒屋&ダイニング4選! 初心者さんでも入りやすいお店を厳選紹介♪
横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
みなとみらいの子連れランチおすすめ店16選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
【横浜】おすすめのアフタヌーンティー 2023年はアフタヌーンティーを楽しもう!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!