【東京】都内の行列ができるグルメ&スイーツ人気店!
スイーツ&グルメの超人気店をピックアップ! 大行列も納得できちゃう絶品グルメを一度は体験してみよう。...
更新日: 2021年8月21日
美食の街・銀座。実は、朝早くからオープンしているお店も多く、あちこちの個性豊かな朝食が楽しめるのはご存知ですか?
今回は、銀座で人気のモーニングのお店、おすすめ10軒をご紹介します。
この街ならではの、気品あふれる老舗の喫茶店や、心が華やぐホテルレストラン、日本初上陸のおしゃれなフレンチ食堂など、さまざまなシチュエーションでおいしい朝ご飯に出会えます。
いつもよりちょっと早起きをして、ゆったり優雅に朝の銀座をお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染症に関連した各店舗の対応・対策により、営業時間等異なる場合があります。あらかじめ最新の状況をご確認ください。
地下鉄東銀座駅近く、松屋通りに建つ「ソラリア西鉄ホテル銀座」2階の「Furutoshi(フルトシ)」は、大人のためのカジュアルなホテルレストラン。
朝7時から利用できるモーニングでは、新鮮な野菜をふんだんに使った「サラダプレート」にプラスして、和食・洋食・フルーツサンドの3種類からメインを選ぶ、こだわりのスタイルが評判です。
人気のメイン料理は、「銀座 Furutoshiのフルーツサンド」。風味豊かなパンにふわふわクリーム、季節の果物が一体となり、目が覚めるような美しさが目をひく一品。セットのサラダプレートは、人参ドレッシングのサラダと、温かなクラムチャウダー、フルーツスムージーが付き、ヘルシーかつ満足感もたっぷりです。
炊きたてご飯やこだわりの納豆などが自慢の「和食」セット
「和食」・「洋食」をメインにチョイスしたら、サラダにヨーグルト、プリン、おはぎ、フルーツスムージーと、こちらも思わず頬がゆるんでしまいそうなサラダプレートがセットで付いてきます。※仕入状況により食材、メニュー内容が変更になる場合あり
店内は木のぬくもりあふれるヨーロッパの邸宅をイメージ
有楽町駅直結の「有楽町イトシア」に入る「illy CAFFÈ(イリーカフェ )」は、イタリア生まれのコーヒーブランド「illy(イリー)」が手がけるイタリアンカフェ。
「illy CAFFÈ」では、香り高い本場のエスプレッソやカプチーノとともに、トーストセットやパンケーキセット、手作りホットサンドなど、豊富なモーニングメニューが楽しめます。
おすすめは、「モーニングサラダセット(チキンとたまごのグレインズサラダ〜ハニーマスタードドレッシング〜)」。ハーブチキンとゆでたまご、キヌアをトッピングしたサラダに、人参・マスタード・ハチミツなどを使ったオリジナルドレッシングがアクセントになったメニューです。+100円でフォカッチャをプラスできますよ。
エスプレッソカップで彩られたシャンデリアが印象的
■illy CAFFÈ 有楽町イトシア店(イリーカフェ ゆうらくちょうイトシアてん)
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア B1階
交通:JR有楽町駅中央口から徒歩1分
営業期間:通年
電話番号:03-5224-6181
営業時間:7:30~23:00(モーニングセットは~11:00)
休業日:不定休(有楽町イトシアの休館日に準ずる)
料金:モーニングセット:手作りホットサンド=330円~/トーストセット=594円/モーニングサラダセット=638円/パンケーキセット=638円
カード:利用可能
朝食ビュッフェをアフターコロナ対応型で楽しめるのが、2021年7月オープンの「銀座朝食ラボ」。「ホテルミュッセ銀座名鉄」の2階にあり、ライブキッチン併設&小鉢ビュッフェスタイルが特徴の、新感覚レストランです。
使用する食材は、江戸野菜をはじめ、東京軍鶏、江戸前のアサリなど、東京産にこだわって選び抜いたものばかり。にがりから手作りした豆腐や、職人がていねいに仕上げた卵焼きなど、良質な料理が盛られた小鉢がずらりと並ぶ姿に心が躍ります。
香り高いオリジナルの鰹出汁でいただく「黄金出汁しゃぶしゃぶ」
メインディッシュは、ブランド豚「TOKYO X(トウキョウエックス)」のしゃぶしゃぶ。店内のライブキッチンで提供しています。職人がやわらかく仕立てた豚肉とスープの美味しさを堪能しましょう。
洗練された空間で、ランチタイムにも小鉢ビュッフェを提供
■銀座朝食ラボ(ぎんざちょうしょくラボ)
住所:東京都中央区銀座7-12-9 ホテルミュッセ銀座名鉄2階
交通:地下鉄銀座駅から徒歩6分
営業期間:通年
電話番号:03-6264-7037
営業時間:7:00~23:00(朝食は7:00~10:30、ランチは11:30~15:00)
休業日:無休
料金:朝食=1900円/
カード:利用可能
おいしいコーヒー片手に、カジュアル&ヘルシーな朝食をいただくなら、「銀座ルノアール」が手がける「瑠之亜珈琲(るのあこーひー)」がおすすめ。
JR有楽町駅からすぐ、「銀座インズ」の1階という便利な場所にありながら、店内は1960年代のアメリカを思わせる、レトロで落ち着いた雰囲気。ゆったりと肩の力を抜いて、朝のひとときが過ごせます。
ドリンク(コーヒー・紅茶)&サラダ付きのモーニングは、発酵バターブレンドを使用した「トースト」、野菜たっぷりの「BLTサンドイッチ」、濃厚なおいしさが人気の「クロックマダム」の3種類。パンはライ麦パンと全粒粉パンから選べるのもうれしいポイント!
コーヒー好きなら、世界各国の農園で栽培された高品質な豆を選び抜いた「スペシャルティーコーヒー」も見逃せません。瑠之亜珈琲では、「ハンドドリップ」と「カフェプレス」から好みの抽出方法をセレクトし、豆本来の個性を楽しむことができますよ。
落ち着いた雰囲気のなか、シンボルカラーの瑠璃色が差し色に
■瑠之亜珈琲 銀座インズ店(るのあこーひー ぎんざインズてん)
住所:東京都中央区銀座西1-2 銀座インズ3内1F階
交通:JR有楽町駅京橋口から徒歩3分
営業期間:通年
電話番号:03-3564-2850
営業時間:8:00~22:30
休業日:不定休(銀座インズの休館日に準ずる)
料金:モーニング(ドリンク付き):トースト=700円/BLTサンドイッチ=730円/クロックマダム=750円/スペシャルティーコーヒー=820円/
カード:利用可能
地下鉄東銀座駅から徒歩3分、歌舞伎座の裏に位置する「喫茶アメリカン」は、銀座で30年以上続く老舗の喫茶店。歌舞伎役者や芸能人も足しげく通うという人気店で、連日多くの人でにぎわいます。
店の名物は、驚くほどのボリューム感あるサンドイッチ。「新橋ベーカリー」から1日2回、焼き立ての状態で届くパンをまるごと一斤使用しており、ふわふわの食感と香りが楽しめます。
具材は人気の卵をはじめ、ツナ、チキンなどバラエティ豊かな全9種類。食べきれなかったサンドイッチは、テイクアウトOKなのもうれしいですね。
カジュアルで明るい雰囲気の外観
体に優しい朝ごはんをいただくなら、おすすめは「MUJI Diner」。2019年、銀座・並木通り沿いにオープンした無印良品の世界旗艦店「無印良品 銀座」の地下1階にあり、“素の食・楽しむ・伝統・おすそわけ”をテーマにしたレストランです。
お店のオープン時間は朝7時半。会社に出社する前に立ち寄ることもできる時間なのもうれしいポイントですね。
「MUJI Diner」では、野菜を中心に、旬の魚介や肉料理、ジビエなど、こだわりの食材を使用した料理がいただけます。また、店内にはオープンキッチンをはじめ、作りたての豆腐を提供する「豆腐工房」も設置されており、食事をしながら豆腐作りのライブ感まで楽しめます。
ビル内にある「MUJI HOTEL GINZA」に宿泊して、朝食を「MUJI Diner」で、という使い方もおすすめですよ。
B1階から10階まで、無印良品の世界観を体現している
■MUJI Diner(ムジダイナー)
住所:東京都中央区銀座3-3-5 B1階
交通:地下鉄銀座駅B4出口から徒歩3分
営業期間:通年
電話番号:03-3538-1312
営業時間:7:30〜21:00
休業日:不定休
料金:焼き魚定食=1150円/
カード:利用可能
大型複合施設「東京ミッドタウン日比谷」1階にある「Buvette(ブヴェット)」は、オーナーシェフのジョディ・ウィリアム氏が手がける、ニューヨークで人気のフレンチ食堂。
「東京ミッドタウン日比谷」に入るのは、ニューヨーク、パリに続く3店目で、日本初上陸の注目店です。
時間を問わずに食事を楽しめるという「ガストロテック」がコンセプトで、モーニングやカフェ使い、食事など、さまざまなシチュエーションで、どこか懐かしい伝統的なフランス料理が味わえます。
いち押しは、「ベルギーワッフル」1870円。伝統のエッセンスが一皿に凝縮されたスペシャルな一皿です。食事はもちろん、フランス伝統のスイーツが楽しめるので、カフェタイムでの利用にも大人気のお店です。
天気が良い日には外のテラス席もおすすめですよ。
アンティークを配したノスタルジックな店内
■Buvette(ブヴェット)
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷1階
交通:地下鉄日比谷駅A11出口直結
営業期間:通年
電話番号:03-6273-3193
営業時間:8:00~22:30(土・日曜、祝日は9:00~)
休業日:無休
料金:ベルギーワッフル=1870円/
カード:利用可能
【池袋】初めてでも迷わない! 待ち合わせにおすすめの最新スポット20選
【新宿】待ち合わせにおすすめの最新スポット15選!確実に会える場所を出口別に紹介
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
新宿のうまいラーメン5軒!行列上等!口福必至!新宿でラーメン食べて幸せになりたい人へ
【新宿・焼き肉】新大久保はもちろん歌舞伎町・四ツ谷まで!新宿でうまい焼き肉ならめざすはこの5店!
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
東京の美味しいたい焼き屋さん6選 焼きたてアツアツを頬張りたい!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
東京都内の庭園おすすめ18選!定番から穴場庭園までご紹介
ジャニーズWESTの聖地と言えばここ!ジャス民定番の推し活スポット10選~東京編~
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!