トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 湯涌温泉 > 

【金沢・日帰り温泉】泉質自慢から銭湯気分で気軽に行ける日帰り温泉、設備充実施設まで!金沢の日帰り温泉おすすめ9選をご紹介

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年7月14日

この記事をシェアしよう!

【金沢・日帰り温泉】泉質自慢から銭湯気分で気軽に行ける日帰り温泉、設備充実施設まで!金沢の日帰り温泉おすすめ9選をご紹介

北陸新幹線が開業し、人気がさらに増している観光地金沢。
そんな金沢には効能抜群の日帰り温泉がたくさんあるんです。

今回は金沢で人気の日帰り温泉9選をご紹介します。

しっとりもちもち肌になれる泉質の温泉から、気軽に入れる足湯までいろいろな温泉をご紹介していますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

【金沢で人気の日帰り温泉2】Share金沢(若松町)

【金沢で人気の日帰り温泉2】Share金沢(若松町)

新しいスタイルのコミュニティーエリアに湧く茶褐色の湯

高齢者や学生向け住宅、障がい児童施設などの福祉施設、レストラン、ライブカフェ、ドッグランなどで形成されるコミュニティーエリアにある温泉施設。地下600mから湧く茶褐色の湯が楽しめます。

【金沢で人気の日帰り温泉2】Share金沢(若松町)

Share金沢(日帰り入浴)

住所
石川県金沢市若松町セ104-1本館(S1棟)
交通
JR金沢駅から北陸鉄道朝霧台方面行きバスで30分、田上2丁目・シェア金沢前下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児50円/

【金沢で人気の日帰り温泉3】金城温泉元湯(赤土町)

【金沢で人気の日帰り温泉3】金城温泉元湯(赤土町)

絶妙なぬる湯の源泉かけ流しで芯まで温まる温泉銭湯

いしかわ総合スポーツセンターの隣にある温泉銭湯。つるつる+美白効果がある美人の湯で風呂上りも肌がしっとり。併設の貸切風呂も全室温泉。露天風呂付きの特別室もある。

【金沢で人気の日帰り温泉3】金城温泉元湯(赤土町)

金城温泉元湯

住所
石川県金沢市赤土町ト100-2
交通
JR金沢駅から北鉄バス済生会病院・下安原行きで20分、総合スポーツセンター前・済生会病院下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人450円、小学生130円、幼児(2歳~)50円/貸切風呂(~18:00、2名料金)=1300円(60分)、1600円(90分)、2000円(90分サウナ)、2300円(90分露天)/貸切風呂(夜、土・日曜、祝日、2名料金)=1800円(60分)、2100円(90分)、2500円(90分サウナ)、2800円(90分露天)/(回数券(8枚綴)3150円、(朝専用8枚綴)2900円、(貸切風呂・夜7枚綴)9800円、(貸切風呂・昼7枚綴)7700円)

【金沢で人気の日帰り温泉4】浅の川温泉 湯楽(湯涌温泉)

【金沢で人気の日帰り温泉4】浅の川温泉 湯楽(湯涌温泉)

街中の雑踏を離れ癒しとくつろぎのひと時

山郷の湯といった素朴な趣で、浴場設備は機能バスなどが充実した近代的なもの。バリアフリー設計を導入しており、介添えがある場合は入浴用の車イスの貸し出しも行っています。

【金沢で人気の日帰り温泉4】浅の川温泉 湯楽(湯涌温泉)

浅の川温泉 湯楽

住所
石川県金沢市東町ロ80
交通
JR金沢駅から北陸鉄道湯涌温泉行きバスで35分、芝原下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人390円、小学生130円、幼児(3歳~)50円/入浴料(平日8:00~14:00)=大人360円/(回数券11枚綴り3900円)

【金沢で人気の日帰り温泉5】テルメ金沢(松島町)

【金沢で人気の日帰り温泉5】テルメ金沢(松島町)

湯・食・癒がそろうリラックスパーク

ホテル付きの大規模スパリゾート。地下1160mから湧き出る天然温泉は、男女いずれも10種以上のアイテムバスがあり、リクライニングシートの休憩室やエステサロンなど施設が充実しています。北陸の旬の食材を使ったグルメもお楽しみに一つです。

【金沢で人気の日帰り温泉5】テルメ金沢(松島町)

テルメ金沢(日帰り入浴)

住所
石川県金沢市松島町17
交通
JR金沢駅から北陸鉄道みどり二丁目行きバスで23分、松島北下車すぐ
料金
入浴料(6:00~翌1:00)=大人1100円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/深夜料金(翌1:00~)=1100円加算/

【金沢で人気の日帰り温泉6】兼六温泉(暁町)

【金沢で人気の日帰り温泉6】兼六温泉(暁町)

小さな湯船を配したアットホームな雰囲気の温泉

建物横の小さな社に源泉があり、薄い黄褐色の独特の湯が湧いています。深さの異なる二つの湯船を設けた内風呂、こぢんまりとした庭園風の露天風呂でその湯が楽しめ、アットホームな雰囲気にゆったりとくつろぐことができます。

【金沢で人気の日帰り温泉6】兼六温泉(暁町)

兼六温泉

住所
石川県金沢市暁町18-36
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢大学方面行きバスで20分、暁町下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/

【金沢で人気の日帰り温泉8】大桑おんま温泉 楽ちんの湯(大桑)

【金沢で人気の日帰り温泉8】大桑おんま温泉 楽ちんの湯(大桑)

肌をスベスベにするモール泉。保湿保温効果抜群の泉質が自慢

地下深く堆積した植物や石炭の層から湧き出るコーヒー色の湯は、フミン酸を多く含み肌をスベスベにするモール泉。これをナノ水にして保湿・保温効果をアップさせた泉質自慢のスーパー銭湯です。

大桑おんま温泉 楽ちんの湯

住所
石川県金沢市大桑2丁目115
交通
JR金沢駅から北陸鉄道大桑本町行きバスで50分、大桑タウン下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人620円、小人(3~12歳)310円/貸切風呂=2100円(1時間、追加10分毎に210円加算)/岩盤浴(女性のみ)=210円加算/

【金沢で人気の日帰り温泉1】湯涌温泉総湯 白鷺の湯(湯涌温泉)

【金沢で人気の日帰り温泉1】湯涌温泉総湯 白鷺の湯(湯涌温泉)

リーズナブルな料金で名湯を満喫

1300年の歴史を誇る「湯涌温泉」の共同湯。加賀藩歴代藩主の湯治湯として知られており、大正時代の詩人・画家、竹久夢二が愛人彦乃と逗留した歴史とロマン湯でもあります。

【金沢で人気の日帰り温泉1】湯涌温泉総湯 白鷺の湯(湯涌温泉)

湯涌温泉総湯 白鷺の湯

住所
石川県金沢市湯涌町イ139-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道湯涌温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人420円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
1 2

北陸の新着記事

富山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、富山県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【福井市・日帰り温泉】設備が整ったホテルの日帰り入浴が充実!もちろん泉質も自慢の福井市で人気の日帰り温泉8選をご紹介

今回は福井市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 地下1500mから湧き出す、硫酸塩・塩化物泉の天然温泉「福井アカデミアホテル」や日本海の雄大な眺望が視野いっぱいに広がる温泉に入れる「越前水仙...

【富山市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど富山市で人気の日帰り温泉8選をご紹介

今回は富山県で人気の日帰り温泉をご紹介します。 浴場は機能バス、サウナ、露天エリアの五右衛門風呂などバリエーション豊富な「八尾ゆめの森 ゆうゆう館」やリゾート感あふれる健康増進施設「大沢野ウェル...

福井の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP9!

今回は福井県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

富山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は富山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

石川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は石川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

砂利浜のヒスイ海岸&郷土食のたら汁を満喫できる1日観光プラン エメラルドグリーンのまち・富山県朝日町へ

富山県・朝日町は、山から海までの距離が近く、ゆったりとした心地よい空気が流れる町。 新潟県との県境にあり、シャワシャワと鳴る波音が楽しい砂利浜の海岸や山深い地域で根付いた独特なお茶文化、春の数週...

石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!

今回は石川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!

今回は福井の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!

今回は富山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!