トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 上賀茂・鞍馬・大原 > 上賀茂・下鴨・北山通り > 

目次

【京都の美術館おすすめ15】京都祇園らんぷ美術館(祇園・円山公園)

【京都の美術館おすすめ15】京都祇園らんぷ美術館(祇園・円山公園)

ランプの美術館。江戸時代のランプや国内外のランプなどを展示

祇園石段下にある、全国的に見ても珍しいランプの美術館。国内外の石油ランプから、古くは江戸時代の菜種ランプまで、約800点を展示しています。

京都祇園らんぷ美術館

住所
京都府京都市東山区祇園町南側540-1八坂神社南隣
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉館18:30)
休業日
水曜、祝日の場合は前日または翌日休
料金
大人500円、中・高校生300円(障がい者は100円引)

【京都の美術館おすすめ16】相国寺承天閣美術館(二条城・京都御所)

【京都の美術館おすすめ16】相国寺承天閣美術館(二条城・京都御所)

伊藤若冲とゆかりの深い寺院。水墨画の大作襖絵が圧巻

相国寺創建600年記念事業の一環として建設された美術館。伊藤若冲筆の月夜芭蕉図床貼付、葡萄小禽図床貼付を常設展示し、企画展も随時開催されています。国宝・重要文化財も多く収蔵。

相国寺承天閣美術館

住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町701
交通
地下鉄今出川駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休、年末年始休)
料金
一般800円、大学生600円、中・高校生300円、小学生200円、特別展は別料金(20名以上の団体は700円、各種障がい者手帳持参で本人とその介護者1名無料、65歳以上600円)

【京都の美術館おすすめ17】水墨画美術苑 Gallery Sumi(高雄・清滝)

【京都の美術館おすすめ17】水墨画美術苑 Gallery Sumi(高雄・清滝)

ベランダからの眺めは絶景

水墨画家・田中應吉のアトリエ兼美術館。1階ではコーヒーを注文でき、2階からは清滝の景色が眺められ、新緑と紅葉の季節がとくに美しいです。

水墨画美術苑 Gallery Sumi

住所
京都府京都市右京区梅ケ畑殿畑町13
交通
JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、槇ノ尾下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休、4月上旬~5月上月、10月下旬~12月上旬は無休
料金
無料

【京都の美術館おすすめ18】重森三玲庭園美術館(銀閣寺・哲学の道)

【京都の美術館おすすめ18】重森三玲庭園美術館(銀閣寺・哲学の道)

作庭家が自宅に造った名庭

昭和の作庭家重森三玲旧宅の書院と庭園を美術館として公開。ダイナミックな石組みと繊細な苔で構成された枯山水庭園は、名庭として評判が高いです。訪れる際は予約が必要です。

重森三玲庭園美術館

住所
京都府京都市左京区吉田上大路町34
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、京大正門前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~、14:00~(要予約)
休業日
月曜(特別行事開催日は臨時休あり、年末年始休)
料金
庭園書院=600円/

【京都の美術館おすすめ19】京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(二条城・京都御所)

【京都の美術館おすすめ19】京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(二条城・京都御所)

若い世代が発信する粋にとらわれないアート

現代アートや日本画など幅広い芸術に出会えるギャラリー。ギャラリー学芸員のほか、京都市立芸術大学の学生や卒業生が展覧会を企画し、ワークショップや講演、講座なども随時開催しています。

京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA

住所
京都府京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1堀川御池ギャラリー内
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉館19:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休
料金
無料

【京都の美術館おすすめ20】京都版画館 版元まつ九(南禅寺・平安神宮)

【京都の美術館おすすめ20】京都版画館 版元まつ九(南禅寺・平安神宮)

徳力富吉郎収集の古版画をはじめ、自らの作品も展示する

版画界の第一人者、徳力富吉郎収集の古版画をはじめ、自らの作品も展示する版画館。2階には版画雑貨を置くショップがあり、葉書きは季節ごとに約20種用意されています。

京都版画館 版元まつ九

住所
京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町33
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
料金
季節の京名所葉書き=151円~/

【京都の美術館おすすめ21】清水三年坂美術館(清水寺・三十三間堂)

【京都の美術館おすすめ21】清水三年坂美術館(清水寺・三十三間堂)

蒔絵、七宝、彫刻、金工、薩摩焼などを展示

幕末・明治時代にその技術と芸術性において最も優れた、蒔絵、七宝、彫刻、金工、薩摩焼(焼き物)などを展示しています。細かな細工や独特の風合いは見どころ十分。

清水三年坂美術館

住所
京都府京都市東山区清水寺門前産寧坂北入清水3丁目337-1
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(年末年始休、展示替期間休)
料金
入館料=一般800円、大・高・中学生500円、小学生300円/(20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
1 2 3 4

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!