
更新日: 2021年12月20日 [PR]
全30コースのビッグゲレンデへ行こう!斑尾高原スキー場
長野県北部にある斑尾高原スキー場は広大な山の斜面にある大きなスキー場。
国内屈指の雪質と降雪量を誇り、軽くてふわふわの雪を意味する「パウダースノー」と「斑尾」を掛け合わせて、「マダパウ」の愛称でよばれるほど。
この冬は、最高の雪と広いゲレンデでスキー・スノーボードをして思いっきり羽を伸ばしたい!
そんな人にうってつけな、斑尾高原の魅力をお届けします。
出典:「ハピスノ」
親子向けツリーランコースもある斑尾高原
斑尾高原スキー場といえば、日本を代表するパウダーの宝庫。ハピスノ読者とは無縁のイメージがあるかもしれませんが、じつは上級ファミリーに絶大な人気を誇るスキー場なんです。
その理由のひとつは全30コースという広大なゲレンデ。多彩なコースを滑ることで上達が早いと評判です。 もうひとつは親子で安全に滑れる3本のツリーラン「ファミリーアドベンチャーコース」があること。親子向けのツリーランコース! さすがパウダーの宝庫です。
もちろん、広々キッズパークやゲレンデベースのホテルなど、すべてのファミリー層に対応するホスピタリティの高さにも定評があります。
温泉完備の老舗ホテル 「斑尾高原ホテル」
「斑尾高原ホテル」は自家源泉の天然温泉で人気のスキー場直営ホテルです。もちろん、建物を一歩出るとすぐゲレンデで利便性も抜群。リニューアルされたばかりのファミリー向け4ベッドルームなら快適な滞在を堪能できます。
【斑尾高原ホテル】
1泊2食斑尾全山共通リフト1日券付き:大人15,000円~、小学生10,500円~、3歳~未就学児7,500円~
ファミリーにおすすめはリニューアルしたばかりの別館4ベッドルーム
技術に加えマナーも習得 「斑尾スポーツアカデミー」
滑走技術はもちろん、ゲレンデマナーもレクチャーしてくれる「斑尾スポーツアカデミー」。細かくクラス分けされているので、上達も早いと評判です。お友達と切磋琢磨する環境も◎。
スキー場入口&動く歩道 キッズパークは超快適!
動く歩道完備のキッズパークはスキー場入口にあり、立地は満点。全長130mの広々スペースで思う存分遊べます。無料で使える屋内キッズルーム「そらの家」併設なのもありがたい限りです。
斑尾高原スキー場
電話:0269-64-3214/営業期間:12月18日~4月3日/営業時間:9:00~17:00/住所:長野県飯山市斑尾高原
/アクセス:上信越道 豊田飯山ICから約10kmまたは、JR北陸新幹線 飯山駅から路線バス(有料)で約30分
/HP:https://www.madarao.jp/ski
リフト券:[1日券]大人5,000円/中高生・シニア(55歳以上)4,500円/子供(小学生)2,000円 ※未就学児無料キッズスクール:スキー3歳~、スノーボード小学生~/託児所:1歳から~
信州・清里の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。