エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 > 関東・甲信越 x 博物館 > 首都圏 x 博物館

首都圏 x 博物館

首都圏のおすすめの博物館スポット

首都圏のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。染色の起源や技法などが学べるほか工房見学や染色体験が出来る「東京染ものがたり博物館」、お茶をテーマにした博物館「入間市博物館 ALIT」、川のことを学んで川博士になろう「埼玉県立 川の博物館」など情報満載。

  • スポット:99 件
  • 記事:50 件

首都圏のおすすめエリア

首都圏の新着記事

浅草寺、仲見世通りだけじゃない!浅草のおすすめ観光・グルメスポット

浅草観光と言えば浅草寺、仲見世通り、花屋敷などが観光の定番ですが、その他にもおすすめの観光スポット、...

銚子電鉄×途中下車の観光情報♪銚子駅~外川駅をのんびりめぐってみよう

銚子電鉄は、銚子駅から外川駅まで、全長6.4㎞を約20分で結ぶローカル線。日中は約1時間に1本の割合...

千葉の海遊び!みんなで楽しむ潮干狩りは、トレジャーハンター気分

千葉といえばやっぱり海遊びははずせない!宝探し気分で貝を見つけられる潮干狩りは、子供も大人も一緒に楽...

横浜中華街 ご飯&麺の絶品おすすめ店!ご指名メニューもチェックしよう

横浜中華街には元製麺所が営む店の麺料理から、昔から愛される懐かしい味わいのご飯ものまで、多彩なメニュ...

【東京】夏のお取り寄せゼリー10選!おうちでひんやり美味しい時間を味わおう!

夏の贈り物として、ゼリーは定番のスイーツですよね。普段なかなか話題にあがることはないけれど…透明で涼...

【渋谷】新カルチャー発信地!基本情報をチェック!

渋谷は街全体がテーマパークを思わせる賑わいを持った街であり、ファッションや音楽シーン、エンタメなど、...

【秩父】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

レトロ風情漂う街並みも文化も、周囲を取り囲む自然も素晴らしい、山里に包まれた街。

【奥秩父・三峰】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

秩父エリアのなかでも山あいに位置し、自然が豊かなエリア。食事処では、四季の味覚も楽しみたい。

ザ・東京名所をバックに撮影しよう!東京観光でおすすめのフォトスポット

東京を代表する建物や話題の像をバックに、東京らしい風景を撮影しよう。せっかく撮るなら、ひと味違った撮...

七里ヶ浜・稲村ケ崎の人気グルメ&観光スポットはこちら! ショッピング情報も♪

七里ヶ浜と稲村ケ崎周辺は潮風が気持ちいい開放的なエリア。海岸沿いには国道134号が延び、絶好のドライ...
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 99 件

首都圏のおすすめの博物館スポット

東京染ものがたり博物館

染色の起源や技法などが学べるほか工房見学や染色体験が出来る

江戸小紋と江戸更紗を中心に、染色の技法や歴史をわかりやすく紹介する。工房見学(無料、土曜の午前のみ)、フクサ染色体験(有料、5名以上は要予約)もできる。江戸時代の型紙と染小裂がある。

東京染ものがたり博物館

東京染ものがたり博物館

住所
東京都新宿区西早稲田3丁目6-14
交通
都電荒川線面影橋駅からすぐ
料金
入館料=無料/フクサ染色体験=4500円/小裂染色体験=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00(閉館)、13:00~16:00(閉館)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

入間市博物館 ALIT

お茶をテーマにした博物館

茶どころ入間ならではの茶をメインテーマとする博物館。郷土の自然や歴史が学べるほか、地元狭山茶の生産用具や利休の茶室、世界の喫茶風景などを再現展示。茶の料理が楽しめるレストランや茶室、芝生の広場もある。

入間市博物館 ALIT
入間市博物館 ALIT

入間市博物館 ALIT

住所
埼玉県入間市二本木100
交通
西武池袋線入間市駅から西武バス入間市博物館行きで22分、終点下車すぐ
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、未就学児無料、特別展料金は別途 (65歳以上、障がい者無料、JAF会員証提示者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第4火曜、祝日の翌日、月曜、第4火曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月27日~翌1月5日休)

埼玉県立 川の博物館

川のことを学んで川博士になろう

荒川を紹介するテーマパーク的な博物館。荒川を解説する展示室や、学びながら水遊びができる荒川わくわくランドなどがある。アドベンチャーシアターでは川下りの疑似体験が可能。日本一の大きさの「大水車」、日本一の模型の「荒川大模型173」、屋外に展示した日本画の大型美術陶板としては日本一の陶板画「行く春」と日本一が3つある。

埼玉県立 川の博物館
埼玉県立 川の博物館

埼玉県立 川の博物館

住所
埼玉県大里郡寄居町小園39
交通
東武東上線鉢形駅から徒歩20分
料金
入館料=大人410円、学生・高校生200円、中学生以下無料/アドベンチャーシアター=高校生以上430円、4歳~中学生210円/荒川わくわくランド=高校生以上210円、4歳~中学生100円/ (障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(11月14日の埼玉県民の日は営業、12月29日~翌1月3日休、点検期間休、夏期無休期間あり、要問合せ)

杉並区立郷土博物館

古民家に江戸期の庶民生活を垣間見る

寛政年間(1789~1801)頃に建てられた旧篠崎家住宅。三間取り広間型の一般的な民家で、昭和48(1973)年に区へ寄贈された。入り口には、旧井口家の長屋門も見られる。

杉並区立郷土博物館
杉並区立郷土博物館

杉並区立郷土博物館

住所
東京都杉並区大宮1丁目20-8
交通
JR中央線高円寺駅から関東バス永福町行きで7分、都立和田堀公園下車、徒歩5分
料金
大人100円、小人無料 (20名以上の団体は大人80円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、第3木曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

江戸たいとう伝統工芸館

下町の伝統工芸品が集結

東京銀器・江戸簾・江戸指物など、約350点に及ぶ伝統工芸品を常設展示しているほか、週末には職人による製作実演を見ることができる。企画展や手づくり教室などの催しも開催。

江戸たいとう伝統工芸館
江戸たいとう伝統工芸館

江戸たいとう伝統工芸館

住所
東京都台東区浅草2丁目22-13
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌日休

帆船日本丸・横浜みなと博物館

船内見学や歴史などが学べる

日本丸メモリアルパーク内にある。昭和5(1930)年建造の帆船日本丸は船長室や実習生室などの船内見学ができる。

帆船日本丸・横浜みなと博物館
帆船日本丸・横浜みなと博物館

帆船日本丸・横浜みなと博物館

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
料金
日本丸と博物館共通券=大人800円、小・中・高校生300円(土曜は100円)、未就学児無料/博物館=大人500円、小・中・高校生200円(土曜は100円)、未就学児無料、企画展は別料金/ (65歳以上は日本丸と博物館共通券600円、博物館400円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

千葉県立房総のむら

さまざまな体験で房総の伝統に触れる

里山に、江戸時代後期から明治初期にかけての房総の商家や武家屋敷、農家などを再現。年間350種類以上の体験、実演、展示プログラムが用意され、房総の伝統的な生活様式や技術を学ぶことができる。

千葉県立房総のむら
千葉県立房総のむら

千葉県立房総のむら

住所
千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
交通
JR成田線安食駅から千葉交通竜角寺台車庫行きバスで10分、房総のむら下車、徒歩3分
料金
入場料=大人300円、高・大学生150円、中学生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月26日~翌1月1日休、1・2月臨時休あり)

戸田市立郷土博物館

各テーマごとに戸田市の歴史と自然を展示

戸田市立図書館と併設する、気軽に立ち寄れる郷土資料館。荒川とともに歩んだ人々の歴史やくらしがわかる展示。地域の自然や動物も紹介し、自然の大切さを訴える。

戸田市立郷土博物館

住所
埼玉県戸田市新曽1707
交通
JR埼京線戸田駅から徒歩8分

凧の博物館

世界各地から集めた凧を約300点以上展示

江戸時代に庶民と武士の中から生まれた江戸凧をはじめ、日本全国から集められた凧が約3000点の収蔵の中から約300点を展示。

凧の博物館

住所
東京都中央区日本橋1丁目8-3室町NSビル 2階
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩3分
料金
大人220円、小・中学生110円
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
日曜、祝日(12月29日~翌1月4日休)

消防博物館

消防ヘリコプターの操縦席に乗ることもできる

江戸時代から現代までの消防の歴史がわかる博物館。クラシックな消防自動車のほか、5階屋外には昭和63(1988)年まで現役で活躍した消防ヘリコプターを展示。操縦席に乗ることもできる。

消防博物館
消防博物館

消防博物館

住所
東京都新宿区四谷3丁目10
交通
地下鉄四谷三丁目駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月28日~翌1月4日休)

さいたま市立浦和博物館

鳳翔閣が当時の姿を残す

浦和レッズのエンブレムに使用されている鳳翔閣の中央部外観を復元した博物館。地域の歴史や人々の生活を示す貴重な資料が展示されており、浦和周辺の歴史を学ぶことができる。

さいたま市立浦和博物館

さいたま市立浦和博物館

住所
埼玉県さいたま市緑区三室2458
交通
JR京浜東北線北浦和駅から東武バスさいたま市立病院行きで15分、さいたま市立病院下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

青梅きもの博物館

蔵を博物館として価値ある着物や小物を多数収蔵し展示している

皇室の衣装をはじめ、伝統的な着物や小物500点以上を収蔵。緑と水の豊かな自然に包まれた環境で、200年ほど前の土蔵を増築した建物は風情がある。近くには青梅市梅の公園などもある。

青梅きもの博物館
青梅きもの博物館

青梅きもの博物館

住所
東京都青梅市梅郷4丁目629
交通
JR青梅線日向和田駅から徒歩15分
料金
大人800円、小人500円 (20名以上の団体は大人600円)
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
期間中月~木曜(団体予約があれば営業)

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

日本のアニメを総合的に紹介するミュージアム

子どもからシニアまで、世代を超えて日本のアニメーション全体を体系づけて、学び、体験し、理解しながら楽しめるアニメーションの総合ミュージアム。

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

住所
東京都杉並区上荻3丁目29-5杉並会館 3階
交通
JR中央線荻窪駅から関東バス北裏行きで7分、荻窪警察署前下車すぐ
料金
無料、一部ワークショップは別料金
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

埴輪の街・芝山で古墳や埴輪を学ぼう

古墳が多い千葉県内でも特に芝山町一帯は古代遺跡の宝庫。町立のこの施設では5世紀後半~6世紀終わりにかけて盛んに作られた、はにわを紹介している。

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

住所
千葉県山武郡芝山町芝山438-1
交通
芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバス松尾駅行きで20分、芝山仁王尊下車、徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人150円、小・中学生70円、65歳以上140円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)

観音崎自然博物館

三浦半島生息の動植物の観察と魚やタコにふれることができる

館内には、三浦半島で見られる季節の草花や昆虫、海の生物などを生きた状態で展示。魚やタコにふれるタッチプールは子どもたちに人気だ。海の環境や漁業についても展示されている。

観音崎自然博物館
観音崎自然博物館

観音崎自然博物館

住所
神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120
交通
京急本線浦賀駅から京急バス観音崎行きで15分、腰越下車、徒歩7分
料金
大人400円、高校生300円、小・中学生200円、幼児100円 (障がい者18歳以上は100円、18歳未満は50円、3歳以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(年末休)

国立歴史民俗博物館

日本の歴史と文化に触れよう

日本の歴史や文化のなかでもとくに生活史について研究・展示している国立の歴史博物館。先史・古代から現代までの日本の時代を6つに分けて、人々の生活の変遷を複製資料やジオラマなどでわかりやすく展示している。

国立歴史民俗博物館
国立歴史民俗博物館

国立歴史民俗博物館

住所
千葉県佐倉市城内町117
交通
京成本線京成佐倉駅から徒歩15分
料金
入館料=大人600円、大学生250円、高校生以下無料、企画展示入館料はその都度異なるため要問合せ/ (障がい者手帳等持参で本人と介護者は入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、10~翌2月は9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月27日~翌1月4日休)

JRA競馬博物館

競馬のスターター気分が味わえる発馬機がある

季節ごとに開催する特別展示や中央競馬の歴史に残る名馬を紹介する競馬の殿堂メモリアルホールが好評。

JRA競馬博物館

JRA競馬博物館

住所
東京都府中市日吉町1-1東京競馬場内
交通
京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩7分
料金
無料 (東京競馬開催日は競馬場入場料別200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)、競馬開催日は~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休、12~翌2月は月・火・金曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

ボタンの博物館

世界各国のボタンを展示する

昭和63(1988)年11月に開館した世界初の常設のボタン博物館。平成29年11月に建物を改修して2階にリニューアルオープンし、世界各国で収集した4000点以上のボタンのうち、約1700点を素材・デザイン・年代・国ごとに分類、紹介している。

ボタンの博物館
ボタンの博物館

ボタンの博物館

住所
東京都中央区日本橋浜町1丁目11-8ザ・パークレックス日本橋浜町 2階
交通
地下鉄浜町駅から徒歩5分
料金
500円 (音声ガイド付、10名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(夏期は臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)