エリア・ジャンルからさがす

トップ > イベント

イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。打出の小槌を振って、大国様に願いごと「日光だいこくまつり」、東京ならではといえる地下マルシェ「丸の内 行幸マルシェ×青空市場」、巨大な白龍が市内を練り歩き、クライマックスの花火は華麗「きくち夏まつり」など情報満載。

  • スポット:3,279 件
  • 記事:282 件

おすすめエリア

3,241~3,260 件を表示 / 全 3,279 件

おすすめのイベントスポット

日光だいこくまつり

打出の小槌を振って、大国様に願いごと

境内の大国殿にある「招き大国様」に打出の小槌を振り、家内安全・商売繁盛・縁結びなどそれぞれの願いごとを祈願する祭り。農産物や食品、雑貨などの出店が軒を連ね、多くの人で賑わう。

日光だいこくまつり

住所
栃木県日光市山内2307二荒山神社
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで7分、西参道下車、徒歩7分

丸の内 行幸マルシェ×青空市場

東京ならではといえる地下マルシェ

都会の真ん中で、だれもが気軽に、各地の郷土の食材を買って食べられる市場がコンセプト。天下のターミナル、東京駅に近く活気がある。

丸の内 行幸マルシェ×青空市場

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前)
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30
休業日
土~木曜

きくち夏まつり

巨大な白龍が市内を練り歩き、クライマックスの花火は華麗

温泉地・菊池の守護神である巨大な白龍が、市内を練り歩く。クライマックスには、華麗さと力強さを感じさせる花火が炸裂。打上げられる花火の轟音が、祭りに華を添える。

きくち夏まつり
きくち夏まつり

きくち夏まつり

住所
熊本県菊池市隈府市民広場
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで1時間20分、終点下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
20:30~21:00
休業日
情報なし

箱根スイーツコレクション

春と秋は箱根が甘~いエリアに

シェフやパティシエ、和菓子職人が腕をふるい、地元の食材や旬の素材を使った期間限定のオリジナルスイーツを提供するキャンペーン。箱根旅行を楽しみながら、甘いひとときを満喫したい。

箱根スイーツコレクション

住所
神奈川県足柄下郡箱根町町内参加各店
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐほか
料金
店舗により異なる
営業期間
2月上旬~4月上旬、9月上旬~11月中旬
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

川越百万灯夏まつり

城主を偲び軒先に灯ろうを飾った事から提灯で彩る夏祭りになった

沢山の提灯が通りを彩り、さまざまなジャンルの踊りやみこしパレードなどが行われる市民参加型の祭り。江戸時代、城主の徳を偲び、軒先に灯ろうを飾ったのが起源。

川越百万灯夏まつり

川越百万灯夏まつり

住所
埼玉県川越市本川越駅前ほか市内各所
交通
西武新宿線本川越駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の土・日曜
営業時間
14:10~20:00、日曜は12:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

山古志・牛の角突き 長岡初場所

1トンの巨体がガチンコ勝負

国の重要無形民俗文化財に指定されている行事で、本州で唯一の闘牛大会。新潟中越地震からの、復興のシンボルにと復活する。勝敗をつけない越後闘牛の醍醐味が味わえる。

山古志・牛の角突き 長岡初場所

住所
新潟県長岡市山古志南平乙960
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通栖吉行きバスで18分、原町下車、徒歩20分

大安寺光仁会(癌封じ笹酒祭り)

がん封じの祈祷と共に、青竹の筒に入れられた笹酒が振舞われる

奈良時代に光仁天皇が、青竹の筒に入れて温めた酒「笹酒」で無病息災を保たれたという故事にちなんで行われる。がん封じの祈祷を受けると、健康を祈って笹酒が振舞われる。

大安寺光仁会(癌封じ笹酒祭り)

住所
奈良県奈良市大安寺2丁目18-1大安寺
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通大安寺方面行きバスで10分、大安寺下車、徒歩10分(当日は奈良駅から門前まで直通臨時バスの運行あり)

つなぎ温泉御所湖まつり

伝統盆踊り、大鼓、豪華花火大会など多彩なイベントが行われる

まつりの半ばを盛り上げる湖上花火は、目前の湖面から打上げられ湖を幻想的に浮かび上がらせる。宿で早めの食事を済ませ、下駄ばきで鑑賞するのがおすすめだ。

つなぎ温泉御所湖まつり

つなぎ温泉御所湖まつり

住所
岩手県盛岡市つなぎ温泉御所湖畔
交通
JR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで35分、つなぎ温泉下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
7月下旬の日曜
営業時間
19:45~20:30
休業日
情報なし

ホタルバスツアー

風情漂う津和野の隠れた夏の風物詩

津和野の隠れた名物の夏のホタル観賞。絶好のポイントは津和野川上流横瀬橋付近。シーズン中は毎晩、青野峠から町内を巡り生息地に向かうホタル観賞用のバスが運行される。

ホタルバスツアー

ホタルバスツアー

住所
島根県鹿足郡津和野町部栄ホタル生息地
交通
JR山口線津和野駅からタクシーで15分(部栄地区)
料金
要問合せ
営業期間
6月(要問合せ)
営業時間
蛍バス津和野ホテル発20:10(所要時間約20分)、ホタル観賞20:30頃~
休業日
情報なし

初午大祭

前日から商売繁昌、家内安全を願う参詣者で賑わう

毎年2月の初午の日に行われる伏見稲荷大社の新春一番の大祭。社頭で授与される「しるしの杉」は商売繁昌・開運招福の縁起物として古くからこの日に拝受する習わしがある。

初午大祭

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68伏見稲荷大社
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
2月の初午の日
営業時間
祭典8:00~
休業日
情報なし

夏越祭

心身を清める恒例の神事

仙台の桜岡大神宮で、毎年6月30日に行われる夏越(なごし)の神事。形代で身を清め、茅の輪と呼ばれる大きな輪をくぐって罪や穢れをお祓いし、この1年の健康を祈る。

夏越祭
夏越祭

夏越祭

住所
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1桜岡大神宮
交通
地下鉄大町西公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
6月30日
営業時間
14:00~15:00
休業日
情報なし

窯元市

毎年春の恒例イベント

秘窯の里伊万里でゴールデンウィークに行われる「窯元市」。当日は、人気の高い伊万里焼をお値打ち価格で販売。格安の二級品も販売され、各地から大勢の客が訪れる。

窯元市

窯元市

住所
佐賀県伊万里市大川内町大川内山窯元
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
店舗により異なる
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
情報なし

松島基地航空祭

日米含む多くの戦闘機、軍用機が展示されるファン必見のイベント

東日本大震災以降中止となっていた松島基地航空祭が復活。基地を開放し、ブルーインパルスの展示飛行や数機種による航過飛行のほか、航空機展示やグッズ販売などを行う。迫力あるブルーインパルスの展示飛行が大人気。

松島基地航空祭

住所
宮城県東松島市矢本板取85
交通
JR仙石線矢本駅から徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
8月下旬の日曜
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

彦根・北びわ湖大花火大会

琵琶湖の湖面に映し出される芸術性の高い花火が特徴的

龍のように空を駆け上がる特大スターマインや、さまざまな芸術玉が、琵琶湖の湖面と夜空を絵画のように彩る。松原水泳場、納涼観光船(要予約)がおすすめビューポイント。

彦根・北びわ湖大花火大会

彦根・北びわ湖大花火大会

住所
滋賀県彦根市琵琶湖松原水泳場沖
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩30分
料金
要問合せ
営業期間
8月1日
営業時間
19:30~20:30
休業日
情報なし

岸和田だんじり祭

大迫力の「やりまわし」が決まると沿道からは歓声があがる

重さ4t、高さ4mものだんじりが市内を疾走し、「やりまわし」と呼ばれる見事な方向転換を披露。大屋根では大工方が華麗に舞い、圧倒的な迫力で観客を魅了する。

岸和田だんじり祭
岸和田だんじり祭

岸和田だんじり祭

住所
大阪府岸和田市市内各所
交通
南海本線岸和田駅からすぐ(駅前通り)
料金
要問合せ
営業期間
9月中旬と10月上旬の土・日曜
営業時間
宵宮(1日目)は6:00~22:00、本宮(2日目)は7:00~(要確認)
休業日
情報なし

八日薬師(弓矢祭)

平家ゆかりの地で受け継がれる伝統の神事

平家一門が再興を願い、弓矢の練式を行っていたことにちなむ祭。薬師堂で会式が行われたあと、景徳寺の裏庭で、精進潔斎した村の若者を弓手に弓矢祭が行われる。

八日薬師(弓矢祭)
八日薬師(弓矢祭)

八日薬師(弓矢祭)

住所
奈良県吉野郡上北山村河合景徳寺薬師堂
交通
近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通R169ゆうゆうバス下桑原行きで1時間40分、河合下車すぐ(バスの本数は少ないので要問合せ)
料金
要問合せ
営業期間
1月8日
営業時間
12:00頃~
休業日
情報なし

神話の高千穂建国まつり

高千穂に伝わる神話や伝説にちなんだ祭典。イベント満載

1986(昭和61)年から始まった「神話の高千穂建国まつり」は、高千穂に伝わる神話や伝説にちなんだ祭典。街には神々に扮した人々のパレードや様々なイベントが満載。

神話の高千穂建国まつり
神話の高千穂建国まつり

神話の高千穂建国まつり

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町市街地
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
2月11日
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

大的大会・楊枝のお加持

大的大会は、弓道愛好者が全国から集まり腕比べをする

大的大会は全国から集まった弓道愛好者が約60mの距離を射通す腕比べ。頭痛封じに効くという楊枝のお加持では内陣が無料開放され、参拝者に柳の枝で浄水が注がれる。

大的大会・楊枝のお加持

住所
京都府京都市東山区三十三間堂廻り町657三十三間堂
交通
京阪本線七条駅から徒歩7分

ジャンルで絞り込む