トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 水戸・大洗・日立 > 

茨城【大洗】ガールズ・パンツァー聖地巡礼

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年11月9日

この記事をシェアしよう!

茨城【大洗】ガールズ・パンツァー聖地巡礼

アニメの世界をほうふつとさせる手作りの観光スポットが人気を集める大洗町。作品中に登場した場所や、キャラクターのパネルが看板娘を務める店をめぐって、2次元と3次元の融合を楽しもう。

ガールズ&パンツァーとは

戦車を使った武道・「戦車道」が乙女のたしなみとされる世界で、大洗女子学園の生徒が戦車道を通して成長する姿を描くハートフル・タンク・ストーリー。2012年にTV放映されてから、物語の舞台である大洗は来訪者が絶えない街となった。

大洗マリンタワー 

大洗のパノラマ風景を眺める

地上約60mのタワーの展望室から360度のパノラマが楽しめ、晴れた日には富士山や日光・那須の連山などが見渡せる。「さんふらわあ」関連グッズも販売。

大洗マリンタワー 

大パノラマの絶景を旅の記念に

大洗マリンタワー

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央10
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで5分、大洗マリンタワー下車すぐ
料金
大人340円、小人170円(20名以上の団体は大人310円、小人150円)

ガルパン喫茶 Panzer Vor 

海を見ながら戦車を愛でる

2015年にオープンしたマリンタワー2階のカフェ。ガルパンがモチーフのメニューがうれしい。

ガルパン喫茶 Panzer Vor 

人気の「サンダースバーガー」1080円。スパムを使ったアメリカンスピリットがあふれる一品

ガルパン喫茶 Panzer Vor 

ガルパン喫茶 Panzer Vor

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央10大洗マリンタワー 2階
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで5分、大洗マリンタワー下車すぐ
料金
サンダースバーガー=1080円/ローズヒップアフォガード=864円/

大洗まいわい市場 

大洗のおみやげが豊富にそろう

「まいわい」とは、大漁祝いの引き出物として配られた反物のことで、ここでは地元でとれた海産物や農産物を販売している。この店でしか手に入らないものもあるので、のぞいてみたい。

大洗まいわい市場 
大洗まいわい市場 

大洗限定ガルパンドリンク190円〜

大洗まいわい市場

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2大洗シーサイドステーション内
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで6分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
料金
大洗限定ガルパンドリンク3本セット=540円/大洗限定ガルパンドリンク=190円(りんご)、160円(うめ)、190円(ゆず)/プリントせんべい=400円/HOSHIIMO=1200円/大洗限定ピンズ2種セット=650円/最強好敵手ピンズ5種セット=2000円/全国大会優勝記念タオル2本セット=1260円/大洗限定ガルパンドリンク=160円~/

大洗ガルパンギャラリー 

まるでアニメの総集編

大洗&ガルパンの歴史が集まった展示場。地域とガルパンとのかかわりなども詳しく紹介する。

大洗ガルパンギャラリー 

2017年8月に再リニューアルオープン

大洗ガルパンギャラリー

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2大洗シーサイドステーション内
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで6分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
料金
要問合せ

味の店 たかはし 

昔ながらの名物団子

大洗名物のみつだんごが食べられる。ファンが寄贈したガルパングッズを見ながら店内で食べるのがおすすめ。

味の店 たかはし 

団子の生地は小麦粉で、みたらし風のたれにきな粉をまぶす

味の店 たかはし 

味の店 たかはし

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町884
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩15分
料金
みつだんご=60円(1本)、300円(小パック5本入)、600円(10本)/

ブロンズ

お母さん、ただいま!

居ごこちの良さ、おいしいごはん、お母さんの人柄でリピーターが続出している昔ながらの喫茶店。ファンは思う、「ここが第二の故郷」と。

ブロンズ

ガルパンの聖地で人気の昔ながらの喫茶店

ブロンズ

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町684秋山ビル 1階
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで19分、役場入口下車すぐ
料金
鉄板ナポリタンセット(ワンドリンク付)=1250円/アンチョビセット(ワンドリンク付)=950円/ペパロニセット(ワンドリンク付)=950円/

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。