【宮古島】トロピカルスイーツに思わずうっとり♪
絶品の宮古島マンゴーや島フルーツたっぷりの南国デザートはいかが?...
「雪塩」製造元を見学しよう
雪塩の原料となる海水の特徴や製造工程、塩の使い方までが学べる。ショップには工場限定商品もあり、カフェスペースでは雪塩ソフトクリームを味わえる。【北部】
雪塩商品も多彩にそろう
美ら海の生物と出会う
宮古島の豊かな海洋資源を活用した体験型の観光施設。海中観察施設では、カラフルな熱帯魚が泳ぐ様子を間近で見ることができる。【北部】
60種以上の海の生物が観察できる
宮古島の歴史や文化について学べる
宮古諸島の自然をはじめ、歴史、文化、民俗などの資料を展示。宮古島の伝統行事に登場する来訪神仮面・仮装の神々で、ユネスコ無形文化遺産登録「宮古島のパーントゥ」について知ることができる。【中心部】
伝統行事の来訪神パーントゥのレプリカ
灯台に上ると感動的な眺望が
東平安名崎の先端に建つ高さ24.5mの灯台。見渡す限りの水平線と、約2km続く細長い東平安名崎全景、さらに平坦な宮古島の姿を一望する。【東部】
白い灯台と青空のコントラストが見事
クラフト体験にチャレンジ
宮古島市熱帯植物園の中にある体験工芸村で、伝統的な宮古織や藍染、陶芸、木工芸、郷土料理、貝がら、チョークアートなど8つの工房で多彩な体験プログラムが楽しめる。【中心部】
宮古牛の角ネックレス作り 所要約1時間(予約制)2200円
藍染、ストールの絞り染め体験 3000円
伊良部大橋を望む白砂のビーチ
宮古島の最新開発エリアとして整備が進む、平良港近くの「トゥリバー地区」内にあるビーチ。伊良部大橋や美しい夕日を望むことができる。【中心部】
市街地から近い人工ビーチ
オンリーワンのキャンドル作りで思い出作り
宮古島のサンゴが入った、世界にひとつだけのキャンドル作りが体験できる。ベースとなる色のろうを選び、湯せんで溶かしたろうのピースで模様を作っていく。予約、問い合わせはホームページから。【中心部】
キャンドル作り体験2500円
好きな色のろうの破片を入れて模様にする
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。