八ヶ岳みやげ 絶対はずさない高原のおすすめグルメみやげはこれだ!
八ヶ岳南麓の豊かな自然にはぐくまれたグルメ土産の数々。 乳製品やハム、とびきりのスイーツなど、八ヶ岳ならではの選りすぐりのおいしいお土産をご紹介します! 高原みやげのオススメの中から何をチョイ...
更新日: 2018年6月18日
白州を中心に、水がきれいなエリアには、おいしい水だからこそできるグルメが豊富。清らかな味わいを試してみよう。
北杜市白州は名水百選に選定された一級河川・尾白川が流れ、その水を使ったグルメが多い。
名水汲みSPOTも!
道の駅 はくしゅう入口には自由に名水を汲める設備がある
シロップも練乳も全部手作りの天然氷
八ヶ岳の麓の名水を自然の力で凍らせた氷が主役。シロップは長野県川上村のイチゴや山梨産の巨峰などを使い、てっぺんにはゴロっとフルーツがのる。手作りの練乳は3種類あり、無料でトッピングOK。
道の駅はくしゅうに隣接するスーパーの前に季節限定で登場する。フルーツのかき氷のほか、信玄餅や抹茶あずきのかき氷などもある!
Best Hit!
生いちごのかき氷800円
川上村のサマープリンセスを潰したシロップは甘さと酸味のバランスが◎
地元素材が活きてる♡
名水公園べるが内のカフェ。夏季限定のかき氷には「南アルプスの天然水」と地元フルーツを使った手作りシロップを使用する。2018年春にリニューアル予定。
水公園べるが内のレストラン
白州の名水仕込みのコーヒー
煎りたての新鮮な豆と白州の名水で淹れた、香り高いコーヒーを味わえる。併設の店では焙煎したての豆なども購入することができる。
Best Hit!
コーヒー380円〜
厳選した良質な豆だけを丹念に焼き上げた、こだわりのコーヒー
名水で淹れた香り高いコーヒー
レトロな雰囲気で名水×自家焙煎コーヒー
女取湧水から引いた水で淹れたコーヒーは、口あたりがまろやか。コーヒー豆はスペシャルティ有機豆を中心に自家焙煎している。レトロモダンな建物も◎。
Best Hit!
八ヶ岳ブレンド400円
酸味のあるコーヒー。ほかにコーヒーは6種類ほどそろう
コーヒーのほか、あんみつ500円などの甘味も
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。