トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 屋久・奄美 > 種子島 > 

【種子島】サーフィントリップ!波乗りはじめませんか?

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年12月15日

この記事をシェアしよう!

【種子島】サーフィントリップ!波乗りはじめませんか?

国内有数のサーフポイントとして知られる種子島。近年は初心者向けスクールや、サーファーが集うカフェやバーも増え、島はまさにサーフィン一色。今度の旅は"サーフトリップ"で行こう!

ORIGIN

ローカルサーファーが営むサーフショップ
種子島が舞台の映画『Life on the longboard』に登場した名物ショップ。ベテランから初心者まで温かく迎えてくれる。店内はボードや水着などサーフィン関連の商品のほか、オリジナルのTシャツやアクセサリーが並ぶ。

Let’s try
●ボード持参2時間6300円〜、ボードレンタル2時間7350円〜

ORIGIN

その日のコンディションで案内するビーチを決める

ORIGIN

名物オーナー「かっちゃん」こと酒井勝也さん(左)と、気さくな店長「イッペイ」こと岡澤勲さん(右)「サーフィンのことならお任せください!」

ORIGIN

カーアクセサリー カエルサーファーオリジンバージョン 4104円

ORIGIN

カーアクセサリー ナサケサーファー 4644円
カエルとネコがかわいくて、人気。

ORIGIN

Tシャツ 3500円
レディース向けのTシャツ。種子島在住のイラストレーター、ムラサキさんによるもの。ほかにメンズもあり。

ORIGIN

住所
鹿児島県西之表市西之表7254
交通
西之表港から徒歩15分
料金
ショートボード=20000円~/ロングボード=40000円~/ロゴ入りTシャツ=3500円/サーフィン体験=6300円~(ボード持参2時間)、7350円~(ボードレンタル2時間)/サーフィンスクール=6480円~/レンタルボード=2500円~/

【よいらーいき(みんなでいっしょに)が合言葉!】サーファーが集まるSHOPへ

eastcoast

鉄浜海岸を眺めるカフェレストラン
サーフィンのメッカである鉄浜海岸を目前に眺めるカフェレストラン。窓際の席からは、美しい海の眺望が一面に広がる。グリーンカレー、トルティーヤロールなど多国籍料理が充実し、ボードのレンタルも行なっている。【食べる】

eastcoast

ロコモコ(900円)

eastcoast

店内からの眺めは格別

eastcoast

住所
鹿児島県西之表市安城野木頭140-2
交通
西之表港からタクシーで25分
料金
グリーンカレー=850円/トルティーヤロール=650円~/ロコモコ=900円/

Cafe&burger STEPPIN’LION

香ばしい匂いに誘われて
ハンバーガーやプレートランチが充実したカフェ。名物のジャークチキンは、鶏モモ肉を数種のハーブと醤油ベースのタレにじっくり漬け、ドラム缶で蒸し焼きにしたもの。【食べる】

Cafe&burger STEPPIN’LION

福岡県から移住した米澤さん夫婦「ジャークチキンは一度試してくださいね」

cafe&burger STEPPIN’ LION

住所
鹿児島県熊毛郡中種子町野間5293-1
交通
西之表港から大和バス宇宙センター行きで46分、野間下車、徒歩5分
料金
ジャークチキンプレート=980円/ハンバーガー=各330円~/ジャークチキントマトチーズ=620円/ロワイヤルチーズバーガー=680円/

Surf-Villa narai

サーフポイントを望むロフト付きヴィラ
宿名は「東の風」を意味し「東から風が抜けるといい波が立つ」というサーファーならではの言葉。ロフト付きの客室が並び、テラスからは竹屋野海岸を一望。自炊できる一軒家もある。【泊まる】

Surf-Villa narai

サーファーでもあるオーナーの須田さん「宿からは海が見えて気持ちがいいですよ」

Surf Villa narai

住所
鹿児島県熊毛郡中種子町野間7607
交通
西之表港から大和バス宇宙センター行きで46分、野間下車、タクシーで6分
料金
素泊まりスタンダード=2800円~/素泊まりコンドミニアム=3600円~/(朝食650円)

九州・沖縄の新着記事

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...

長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は長崎県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は佐賀県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は熊本県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は福岡県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!

今回は佐賀の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!

今回は宮崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!

今回は熊本の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!

今回は大分の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。