【連載フォトエッセイ・第5回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」清澄白河の焼き鳥屋「鳥満」前編
ねこ或る所へはどこへでも。 逆も然り。訪れる先に看板ねこがいることの多きこと。 今日も知らぬ間に呼び寄せられ、魅了されるのである--。...
更新日: 2021年10月8日
東京でのおしゃれな過ごし方といえば、「おしゃれカフェめぐり」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
店内のインテリアからテーブルコーディネート、メニューまでにこだわりのつまったおしゃれカフェは、訪れただけでも“特別感”が増すことでしょう。
そこで今回は、コーヒー好き注目のホットスポット清澄白河のおすすめおしゃれカフェをご紹介します。
お休みの日はもちろん、お仕事帰りやお昼休みにも利用できるお気に入りのおしゃれカフェを見つけてみてくださいね♪
ここで味わえるのは、無・減農薬、有機栽培で育てた野菜、米沢ポークなどを使ったカフェメニュー。グリル、サラダといったシンプルな調理法が素材の魅力を引き出しています。
メニューにはオーナーみずからが腕をふるったタイ料理や各種ドリンクが並んでいます。料理はひと手間かけたもので、エスニックファンを満足させる味です。自家製デザートの数々も見逃せません。
デザインスタジオ、カフェ、ギャラリー、セレクトショップなどが融合した複合空間。カフェでは、新潟県の「山ノ家カフェ&ドミトリー」との連携によるメニューを提供しています。
店内に入るとギャラリーがあり、奥がティールームという造り。中国茶はオーナーがおいしいと思ったものを25~30種類揃えており、いずれも爽やかな香りと深い味が特徴です。
豆や淹れ方にこだわったコーヒーのトレンドである「サードウェイブコーヒー」。日本で流行のきっかけとなったのがここのお店で、店内で焙煎する新鮮な豆をドリップしています。
元アパート兼倉庫を活用して生まれたカフェ。高い天井に、家具がゆったり配された客席は開放感たっぷりです。オーナー手作りのケーキやパンケーキを味わいながらくつろげます。
大きな焙煎機が置かれたロースター。生豆の麻袋が積まれた店内には、ソファ席などのカフェスペースも備えられています。常時5種類の豆が揃い、好みに合った香り高いコーヒーが楽しめるほか、豆の購入も可能です。
東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!
東京のおすすめクラフトビール店6選 静かなブームの「クラフトビール」が飲める名店・個性派店
東京・門前仲町のおしゃれランチ5選 ふらっと立ち寄りたい穴場カフェ
東京・浴衣デートでこの夏行きたい駅近スポット45選!
【連載フォトエッセイ・第6回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」清澄白河の焼き鳥屋「鳥満」後編
【連載フォトエッセイ・第5回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」清澄白河の焼き鳥屋「鳥満」前編
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!