トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 南伊豆 > 

ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム

かわいいテディベアワールドへようこそ

1903年に誕生し、世界中に愛され続けているテディベアのコレクションを楽しめるのがこちら。館内には「テディガール」をはじめとするアンティークベアや、世界のテディベア作家の作品など数多くのテディベアを展示。

ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム
ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム
ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム
ぬいぐるみの美術館 伊豆テディベア・ミュージアム

伊豆テディベア・ミュージアム

住所
静岡県伊東市八幡野1064-2
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩9分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、2・3・12月は第2火曜、6月は第2火・水曜、祝日の場合は営業
料金
入場料=大人1500円、中・高校生1000円、小学生800円、幼児無料/ベアブラウニー=550円/デンちゃんカフェラテ=660円/リボンベアM=3080円/さくらベアS=1980円/オリジナルマグカップ=880円/オリジナルローションボトル=1210円/歯ブラシスタンド=880円/箸置き=440円/フタ付小物入れ=792円/レンゲ=660円/ベアクッキー=540円/ベアせんべい=540円/(75歳以上入場料無料、障がい者手帳持参で入場料半額)

赤沢日帰り温泉館

海と空に包まれるような特別な露天風呂を満喫

海との一体感が楽しめる幅20mを超える大露天風呂や露天風呂付き個室を備える。浴場に用意された基礎化粧品は、施設を運営するDHCの製品で好評。タオルなどの備品は無料貸出のため手ぶらでOK。

赤沢日帰り温泉館
赤沢日帰り温泉館
赤沢日帰り温泉館
赤沢日帰り温泉館

赤沢日帰り温泉館

住所
静岡県伊東市赤沢浮山170-2
交通
伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)
休業日
不定休(年2回メンテナンス休館あり)
料金
入浴料=大人1600円、小人(4歳~小学生)850円/入浴料(繁忙期)=大人2000円、小人1000円/貸切風呂(要予約)=2800円(1時間、6名まで)/貸切風呂(土・日曜、祝日、繁忙期、要予約)=3500円(1時間、6名まで)/(大浴場は3歳以下の利用不可(有料の貸切風呂は利用可))

伊豆高原ビール 本店

地ビール&うまくて豪快な丼を

17種の丼、10種の定食など、魚介を使った漁師めしが評判。「漁師の漬け丼膳」はイクラの漬けやアジ、サーモン、イカ、マグロがドンと山盛りだ。併設の醸造所から蔵出しされたばかりのビールと堪能したい。

伊豆高原ビール 本店
伊豆高原ビール 本店
伊豆高原ビール 本店
伊豆高原ビール 本店

伊豆高原ビール 本店

住所
静岡県伊東市富戸1103-21
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊東駅方面行きで15分、高原ビール前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休
料金
漁師のづけ丼膳(ランチ)=2138円/三色どんぶり膳(ランチ)=2138円/お刺身の御膳=2030円/伊豆高原ビール=各410円~/

④東伊豆・熱川・稲取・河津エリア

海沿いの温泉と河津桜で有名

熱川バナナワニ園や伊豆アニマルキングダムなど、子どもから大人まで楽しめるテーマパークが充実。稲取漁港特産のキンメ料理も見逃せない。日本有数の早咲き桜・河津桜で、ひと足早い春を感じるもの良い。

体感型動物園iZoo

話題沸騰中、体感型動物園

キリンもライオンもいない、爬虫類オンリーの動物園。見るだけでなく、さまざまな体験ができることが人気の秘密。勇気を出してふれあいを楽しもう。

体感型動物園iZoo
体感型動物園iZoo
体感型動物園iZoo
体感型動物園iZoo

体感型動物園iZoo

住所
静岡県賀茂郡河津町浜406-2
交通
伊豆急行河津駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休
料金
入園料=大人(中学生以上)2000円、小人(小学生)800円、幼児(6歳未満)無料/カメのエサやり体験=300円/ゾウガメとの記念撮影(1回、体重30kg以下は背中に乗れる)=1000円/ニシキヘビとの記念撮影(1回)=1000円/(身分証明書提示で70歳以上は1800円、療養手帳持参で本人と同伴者1名まで大人1000円、小学生は400円)

伊豆アニマルキングダム

動物たちがこんなに近い

まるで群れの中にいるような雰囲気で、自由に歩き回る動物を間近で見たり、かわいい動物と触れ合うことができる魅力たっぷりの動物園。遊園地やレストランもあるので、1日中楽しめる。

伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム

伊豆アニマルキングダム

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで13分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園16:00)
休業日
不定休(6月中旬、12月上旬は点検期間休)
料金
入園料=大人2500円、小人(4歳~小学生)1250円/遊園地各種乗り物=200~600円/サイにさわりなサイ=100円(1名)/バックヤードガイドツアー=500円(1名)/ホワイトタイガーぬいぐるみ=1300円/キッズカレー=864円/ミートボールスパゲッティ=972円/とろとろオムライス(チーズ入り)=1080円/みかんソフトクリーム=350円/ぬいぐるみ=各900円/(とくとくクーポン(施設利用券)2000円(2200円分)、入園料65歳以上は2400円、障がい者と同伴者は大人1300円、小人650円)

熱川バナナワニ園

ワニの迫力とことん体感

熱川の温泉熱を利用した熱帯動植物園。園内では交雑含む17種、約140頭のワニを飼育。温室では熱帯性スイレンをはじめ、南国の植物が約5000種栽培されている。そのほか国内で唯一、アマゾンマナティーやニシレッサーパンダの飼育もしている。

熱川バナナワニ園
熱川バナナワニ園
熱川バナナワニ園
熱川バナナワニ園

熱川バナナワニ園

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10
交通
伊豆急行伊豆熱川駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休
料金
入園料=大人1800円、4歳~中学生900円、3歳以下無料/(障がい者手帳持参で本人と介護者入園料900円)
1 2 3 4 5 6 7 8

伊豆・箱根の新着記事

【神奈川県・美術館】定番の公立美術館から国内外の美術品を収蔵する個性的な穴場美術館まで!神奈川のおすすめ美術館20選ご紹介

神奈川にある美術館の中から、おすすめの20選をエリア別にご紹介します。 それぞれに異なる魅力があり、好みの分かれるアートの世界。 展示方法や雰囲気も美術館によって様々です。 お気に入りの空間...

【静岡県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!静岡のおすすめ紅葉スポット8件

2023年の静岡県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【神奈川県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!神奈川のおすすめ紅葉スポット13件

2023年の神奈川県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報な...

【神奈川県・秋の味覚狩り】ミカンにブドウやナシ・サツマイモなど 収穫時期や品種の情報が満載!神奈川のおすすめ味覚狩り9軒

2023年の神奈川県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。 収穫時期や収穫できる果物などから、お好みの果物狩りスポットを探すことができます。写真や体験内容、アクセスなども盛りだくさん。 ...

【熱海】犬と泊まれる人気宿5選!ペットと泊まれるおすすめをご紹介

熱海の犬と泊まれる宿をご紹介! 愛犬と泊まれる宿なら、心置きなくみんなで楽しい旅行やおでかけを満喫できます。 熱海には愛犬と同室で宿泊できる宿や温泉付きの宿、オーシャンビューが楽しめる宿など、...

【神奈川県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど神奈川県のおすすめのプール5選

2023年の神奈川県のおすすめのプールをご紹介します。スライダー自慢のプール、日焼けの心配がない屋内プール、波のプールなど、目的に合ったプールを探すことができます。現地の写真や営業期間、料金、アクセス...

【神奈川県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!神奈川県の花火大会おすすめ16選

2023年の神奈川県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてく...

神奈川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は神奈川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

【静岡・三島うなぎ】創業150年以上の老舗の蒲焼き、ユニークなうなぎたい焼きも!うなぎの人気店5選

街中を富士山の伏流水が流れている水の都・静岡県三島市。 そんな三島市の名物が「三島うなぎ」。 富士山の清らかな水にうなぎを数日さらすことで、うなぎ特有の生臭さや泥臭さ、さらには余分な脂を落とすこと...

神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!

今回は神奈川県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!