山形のフルーツスイーツ一挙ご紹介♪ パフェ、ケーキ、タルトで味わおう
山形でフルーツを味わうなら、果物店など、フルーツのプロが手がけるスイーツがおすすめ。 食べごろのフルーツで作るスイーツは、どれも現地でしか味わえない贅沢なおいしさです。 こちらの記事では、パフェ、...
ビッグなスイーツに驚き!
船をイメージしたインパクトのある外観と、東南アジア風のウッディなインテリアがユニーク。定番の水出しコーヒーのほか、豪快に盛られたパフェ、山盛りのフードメニューなど、量・味ともに満足できる。
気になるホットケーキ シータセット1296円
レトロな空間で自家焙煎のコーヒーを
コーヒーをはじめ、バラエティ豊かにそろうトーストやワッフルなどのメニューが評判の喫茶店。店内にはオーナーが集めたアンティーク食器や調度品が並び、タイムスリップしたような雰囲気が魅力。
コーヒーにトーストなどが付く人気メニュー「パリの朝市」(1000円)
芸術品のようなケーキが評判
厳選した食材を使い、味はもちろん見た目にも気を配り、美しい洋菓子を作る老舗洋菓子店。旬のフルーツを用いたケーキや、おみやげにもぴったりなクッキーなどの焼き菓子はどれも深みのある甘さ。
チョコレートムースが入った「ムースショコラ」(400円)
飛び入りOK!動員100万人の一大イベント
「ヤッショ、マカショ」のかけ声とともに華麗な群舞が繰り広げられる「山形花笠まつり」は、山形の夏の風物詩。8月5〜7日の祭り期間中、「蔵王大権現」の山車を先頭に、花笠太鼓が高らかに響き渡るなか、あでやかな衣装を身にまとった人々が多彩な踊りを披露する。
薫風最上川
最上川を渡る爽やかな風と揺れる稲穂をイメージした、優雅で華麗な正調花笠踊り
大正ロマンあふれるクラシカルな洋風建築
大正5(1916)年に完成した英国近世復興様式の旧県庁舎と旧県会議事堂。大正建築の傑作といわれ、国の重要文化財に指定されている。敷地内には、山形の歴史や文化、文学を紹介する展示室や美しい中庭などがある。
建物中央にある時計塔は、全国で稼働している塔時計のなかで2番目に古い
ユニークなデザインの多角形建築
霞城公園の一角に建つ、ユニークな造りが目をひく元病院。現在は院内の一部が公開され、貴重な医学資料や山形の郷土資料などが展示されている。明治初期の擬洋風建築の傑作との呼び声も高い。
ドーム型の大屋根がある3層楼
山形ならではの食とグッズが集まる
古い石蔵と土蔵を利用した3つの建物からなる施設。新鮮な食材が味わえるレストランや、山形ゆかりの作り手による品を集めたクラフトショップ、貸し出し可能なラウンジホールを備えている。
一度解体された明治時代の石蔵と古い土蔵を利用
SHOP LIST
クラフトストア
山形の素材と職人の技術を生かしたアイテムがラインナップ。日常の生活に取り入れやすいデザインが多い。
電023-674-0943
SHOP LIST
レストラン
シェフ厳選のフレッシュな食材が味わえると評判。ランチの前菜はボリューム満点で食べごたえが十分。
電023-665-5466
【宮城県仙台市・夜ごはん】仙台で夜を楽しめるとっておきのお店16選!仙台で夜ごはんをするならどこがいい?
【宮城県仙台市のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット4選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【山形県米沢市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、趣ある外観が目印の共同浴場まで!米沢市で人気の日帰り温泉8選をご紹介
【福島県会津若松市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、四季が楽しめる庭園風呂も!会津若松市で人気の日帰り温泉11選をご紹介
山形の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
宮城の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
福島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【福島県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!福島のおすすめ紅葉スポット9件
【宮城県仙台市・和菓子】抹茶生クリーム大福、見た目もキュートなもなか、黄身白あんの仙台饅頭など!おもたせ、おみやげ、自分用にも間違いなし!仙台で和菓子を買うなら!おすすめ和菓子15選をご紹介
【宮城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!宮城のおすすめ紅葉スポット6件
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。