トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 

【東京】サンドイッチのおいしいお店14選!おすすめサンドイッチ屋さんはここ

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2021年3月8日

この記事をシェアしよう!

【東京】サンドイッチのおいしいお店14選!おすすめサンドイッチ屋さんはここ

3食の食事だけではなく小腹がすいたときにもぴったりなサンドイッチは、忙しく過ごす私たちの強い味方!
イートインはもちろん、テイクアウトでも変わらぬ美味しさでいただけるのが嬉しいですよね。

ここでは、そんな便利でおいしいサンドイッチを提供してくれる東京のお店を厳選して14店ご紹介します。

ランチはもちろん、お休みの日のピクニックやホームパーティーのメニューにももってこいのサンドイッチ。
お気に入りのお店を見つけてみてくださいね!

この記事の目次

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】アメリカンスタイルのサンドウィッチ専門店「アンクルサムズ サンドウィッチ」<世田谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】アメリカンスタイルのサンドウィッチ専門店「アンクルサムズ サンドウィッチ」<世田谷区>

昭和53(1978)年に創業したサンドウィッチ専門店。内装は変わらずモダンな雰囲気。フランスパン生地を使った特注パンを鉄板で焼き、手作りの具をたっぷり挟んだサンドウィッチは絶品です。

アンクルサムズ サンドウィッチ

住所
東京都世田谷区上野毛3丁目1-3ヒルズ上野毛
交通
東急大井町線上野毛駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業
料金
トマト・アボカド・アンチョビー=1080円/クラブハウス=1674円/B.L.T.C=1188円/

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】オリジナルコーヒーとグルメサンドウィッチ「cafe 1886 at Bosch」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】オリジナルコーヒーとグルメサンドウィッチ「cafe 1886 at Bosch」<渋谷区>

ドイツ企業「ボッシュ」のカフェ。天井が高く、古材など温かみのあるマテリアルを基調とした居心地の良い空間で、銀座のコーヒーロースター「トリバコーヒー」がブレンドしたオリジナルコーヒーと肉料理が評判の「マルディ グラ」の和知徹氏が考案にしたグルメサンドウィッチが楽しめます。

cafe 1886 at Bosch

住所
東京都渋谷区渋谷3丁目6-7
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休
料金
ウィーン=850円/アバディーン=900円/

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】おしゃれ空間で新感覚の一皿を「BUY ME STAND」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】おしゃれ空間で新感覚の一皿を「BUY ME STAND」<渋谷区>

アパレルブランドが手がけるアメリカンダイナー風の店。サンドイッチは鉄板で蒸し焼きにすることで、カリッとしたパンの食感とチーズのトロッと感を生む。具材の組み合わせとバランスも秀逸です。

BUY ME STAND

住所
東京都渋谷区東1丁目31-19マンション並木橋 302
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩12分
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(L.O.)
休業日
無休
料金
ヘラグリーン=1250円/アップルチークス=1300円/

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】究極の食パンを使ったサンドイッチ「俺のBakery&Cafe」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】究極の食パンを使ったサンドイッチ「俺のBakery&Cafe」<渋谷区>

一流の味を手ごろに味わえる「俺の」グループの新業態。こだわりの食パンのほか、カツサンドやたまごサンド、トーストなどカフェメニューも充実しています。

俺のBakery&Cafe

住所
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-6恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店21:00)、食パン販売は10:00~21:00
休業日
不定休
料金
イベリコ豚カツサンド=980円/厚焼きたまごのサンドイッチ=680円/

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】南国気分に浸れるおしゃれカフェ「BONDI COFFEE SANDWICHES」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】南国気分に浸れるおしゃれカフェ「BONDI COFFEE SANDWICHES」<渋谷区>

ビーチサイドのような雰囲気が人気の「BONDI CAFE」がプロデュースするサンドイッチカフェ。木目調の開放的な店内で、旬の素材をたっぷり使ったバゲットサンドやコーヒーなどが味わえます。

BONDI COFFEE SANDWICHES

住所
東京都渋谷区富ヶ谷2丁目22-8アキラビル 1階
交通
京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)
料金
チキンアボカドサンド=650円/マッシュルームチキンサンド=550円/

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】誰にも教えたくない隠れ家みたいな癒されるカフェ「HEARTY」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】誰にも教えたくない隠れ家みたいな癒されるカフェ「HEARTY」<渋谷区>

昼はサンドウィッチを中心としたメニュー。夜は旬の素材を生かしたオリジナル料理や自家製コンビーフなどが楽しめます。シェフによる手作りのケーキもおすすめです。

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】フォトジェニックな厚切りサンドイッチ「FARO」<渋谷区>

【東京のおいしいサンドイッチ屋さん】フォトジェニックな厚切りサンドイッチ「FARO」<渋谷区>

イタリアやアメリカ西海岸をイメージした雰囲気のカフェ。カラフルなサンドイッチをはじめ、こだわりのコーヒー、手作りスイーツなど、元気になれるメニューがそろっています。

FARO

住所
東京都渋谷区代々木1丁目37-4長谷川ビル 1階
交通
JR山手線代々木駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:15(閉店21:00)、土・日曜、祝日は~18:15(閉店19:00)
休業日
月曜
料金
ROASTY=1300円/コールドプレスジュース=850円/
1 2

東京の新着記事

【品川・夜ごはん】品川で夜を楽しめるとっておきのお店8選!品川で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに品川で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、品川でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 名物料理のビ...

【吉祥寺・夜ごはん】吉祥寺で夜を楽しめるとっておきのお店5選!吉祥寺で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに吉祥寺で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、吉祥寺でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 2日以上...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

【浅草・夜ごはん】浅草で夜を楽しめるとっておきのお店19選!浅草で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに浅草で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、浅草でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 最高級黒毛...

【上野・夜ごはん】上野の夜を楽しめるとっておきのお店16選!上野で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに上野で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、上野でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 日本人の口...

【池袋・夜ごはん】池袋で夜を楽しめるとっておきのお店13選!池袋で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに池袋で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、池袋でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 見た目より...

『天気の子』聖地巡礼! 新海誠監督の描く「東京」をご案内

新海誠監督の作品といえば、実写以上に美しく切り取られた実在の風景描写が魅力のひとつ。熱烈なファンならずとも「聖地巡礼」をしたくなる、そんな作品ばかりです。 多くの作品では全国各地に「聖地」が点在...

【東京駅・夜ごはん】東京駅近くで夜ごはんを食べるならどこがいい?東京駅周辺で夜を楽しめるとっておきのお店20選!

仕事や遊びの帰りに東京駅近くで夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、東京駅近くでおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 ...

【新宿・夜ごはん】新宿の夜を楽しめるとっておきのお店27選!新宿で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに新宿で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、新宿でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 老舗の本格...

【両国・ちゃんこ鍋】定番の醤油、味噌、塩はもちろん少し変わったカレーやポン酢のだしのちゃんこ鍋!両国でおすすめのちゃんこ鍋が食べられる店7選

寒い季節になると食べたくなるちゃんこ鍋。今回は両国でおいしいちゃんこ鍋が食べられるお店をご紹介します。 「相撲茶屋 寺尾」では醤油、味噌、塩、カレー、ポン酢の5種類のちゃんこ鍋が味わえ、「割烹吉...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!