トップ >  関西 > 北近畿 > 城崎・但馬海岸 > 

この記事の目次

【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】高源寺<丹波市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】高源寺<丹波市>

丹波紅葉三山の一つとして知られる兵庫を代表する絶景スポット

かつて末寺3000を数えた臨済宗中峰派(りんざいしゅうちゅうほうは)の名刹で、本堂や三重塔には威厳が漂っています。境内を埋め尽くす天目楓の見事な全山紅葉が有名で、秋には多くの人が訪れています。4名以上の予約制で精進料理も味わうことができます。

高源寺

住所
兵庫県丹波市青垣町桧倉514
交通
JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで40分、終点下車、タクシーで10分
料金
入山料=300円/精進料理(4名以上、要予約、12:00~)=4860円~/(障がい者手帳持参で入山料割引あり)

【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】円通寺<丹波市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×社寺】円通寺<丹波市>

紅葉の季節にはたくさんの人が訪れる

足利義満が建立し、江戸時代には末寺約200を数えた。現在も曹洞宗中本山として約50の末寺を持つ。広い境内のモミジは有名。もみじ祭りには、多くの人が観賞に訪れる。

円通寺

住所
兵庫県丹波市氷上町御油984
交通
JR福知山線石生駅から神姫グリーンバス佐治・青項住民センター行きで20分、幸世橋下車、徒歩20分
料金
入山料(11月のみ)=300円/(11月紅葉期間中は障がい者手帳持参で無料)

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】六甲ガーデンテラス<神戸市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】六甲ガーデンテラス<神戸市>

兵庫の絶景を堪能!1000万ドルの夜景が有名な絶景スポット

眼下にひろがる絶景が魅力の六甲ガーデンテラス。四季折々の風景を感じながら食事や買物を楽しめます。

六甲ガーデンテラス

住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
交通
阪神本線御影駅、阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16・106系統六甲ケーブル下行きで15分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて10分、六甲ガーデンテラス下車すぐ
料金
入場料=無料/(一部有料施設あり)

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】明石海峡大橋<神戸市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】明石海峡大橋<神戸市>

兵庫のギネスが認める世界一の吊り橋

神戸市と淡路島を結ぶ世界最大級の吊り橋。全長3911m、主塔の高さ約300m。真珠を連ねたように見えるため「パールブリッジ」の愛称で親しまれています。夜景も見事でデートのラストを飾るのにもおすすめのスポットです。

明石海峡大橋

住所
兵庫県神戸市垂水区東舞子町
交通
JR神戸線舞子駅からすぐ
料金
通行料(垂水IC~淡路IC、普通車、片道)=現金車は2410円、ETC車は910円/

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】玄武洞<豊岡市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】玄武洞<豊岡市>

兵庫でダイナミックな自然のアートを満喫

約160万年前の火山活動で流れた溶岩が冷え固まりできた天然記念物。玄武岩が幾重にも重なった岩肌は圧巻のひとこと。北朱雀、南朱雀、白虎、玄武、青龍の五つの洞が並んでいます。

玄武洞

住所
兵庫県豊岡市赤石
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からタクシーで10分、JR玄武洞駅から渡し船で3分(要連絡)
料金
情報なし

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】慶野松原<南あわじ市>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】慶野松原<南あわじ市>

淡路島で過ごすロマンティックなひととき

播磨灘に広がる白砂青松、南北約2.5kmの慶野松原は国の名勝に指定されている景勝地。キャンプやマリンレジャーの宝庫で、老松など数万本の松林から望む夕焼けも美しい。

慶野松原

住所
兵庫県南あわじ市松帆慶野~古津路
交通
JR三ノ宮駅から淡路交通福良行きバスで1時間20分、陸の港西淡下車、タクシーで10分
料金
情報なし

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】砥峰高原<神崎郡神河町>

【兵庫のおでかけ穴場スポット×絶景】砥峰高原<神崎郡神河町>

一面に揺れる銀色のススキ

標高900mのゆるやかな高原、約90haにススキが群生。見ごろは10月下旬で、一面に広がったススキが銀色の穂を風に揺らす。ハイキングコースは足腰に自信が無い方でも楽しめます。

砥峰高原

住所
兵庫県神崎郡神河町川上
交通
JR播但線寺前駅からタクシーで30分(10月上旬~11月上旬は直通バスを運行)
料金
情報なし
1 2 3 4 5

北近畿の新着記事

赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選

関西で赤ちゃん連れ旅行にピッタリの宿を厳選してご紹介! 旅館に精通したライターが太鼓判を押す物件はこちらです。 旅行に出かけたいけれど、わが家の子はまだベビー。 準備に手間がかかるし、食事の...

関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!

関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

【京都】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子どもと一緒に行きたい京都のおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家のなかや近所の公園を遊び場にしている子どもたち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽...

京都でお参りしたい神社 7選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~

京都の神社といえば、真っ先に声があがるのは、伏見稲荷大社かもしれません。 伏見稲荷大社のご祭神は、穀物の神である宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)をはじめとする、日本神話に登場する神々です。 ...

【城崎・天橋立・奈良】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿

コロナ禍の長期化もあり、旅の「行き控え」で楽しみがない...という人は多いのではないでしょうか。 そんな近ごろのトレンドは、従来なら支出していたはずの旅行コストを憧れだった高級旅館やホテルにドン...

福知山観光ガイド 明智光秀ゆかりの地 ~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・福知山編~

2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目された明智光秀。 その光秀が祭神として街の中心部に祀られている街であり、明智光秀ゆかりの地として名高いのが福知山です。光秀時代に始まった福知山音頭...

【私の移住体験】海外暮らしから兵庫県の豊岡市へ!旅好き夫婦の「地方移住」

私たち夫婦は二人とも旅好きで、2年強かけて世界中をバックパックで旅をしていました。 帰国後しばらくしてからまた海外へ。今度は南フランスのモンペリエで1年間暮らしました。 モンペリエでは子ど...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 北近畿 > 城崎・但馬海岸 > 
トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 姫路・播磨 > 
トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 淡路島 > 
トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 
トップ >  関西 > 北近畿 > 福知山・篠山 > 

この記事に関連するタグ