【連載フォトエッセイ・第9回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」神奈川小机・食事処 阿部商店 前編
ねこ或る所へはどこへでも。 逆も然り。訪れる先に看板ねこがいることの多きこと。 今日も知らぬ間に呼び寄せられ、魅了されるのである--。...
横浜タカシマヤの地下1階にあるFoodies′Port(フーディーズポート)の一画に構える「AUDREY(オードリー) 高島屋横浜店」は、行列が絶えない話題のいちご菓子専門店。見た目も、パッケージもかわいらしいお菓子をそろえています。
「AUDREY」の看板商品で、売り切れ必至の「グレイシア」は、ラングドシャ生地でクリームとフリーズドライのイチゴを巻いた逸品。ブーケのようなかわいらしい見た目も人気の理由で、ギフトにも喜ばれています。
ラングドシャ生地は「ミルク」と「チョコレート」の2種類があり、おしゃれなボックスに入った「グレイシア(15個入り)」では、両方の味わいを楽しめます。ほかにも、リボンの形をした焼き菓子「オードレーヌ」など、多彩なラインアップがそろいます。
横浜駅西口すぐのアクセス抜群の立地なので、横浜観光から買える前にサッと立ち寄ってみてはいかがですか?
昭和56(1981)年創業の老舗フランス料理店「霧笛楼」が手掛ける、洋菓子のテイクアウト専門店「横濱元町 霧笛楼 元町仏蘭西菓子店」。チョコレート菓子や焼き菓子、生ケーキなど洋菓子のラインナップは幅広く、ギフトセットもそろいます。
「霧笛楼」を代表するベストセラーのチョコレート菓子「横濱煉瓦」は、昔から愛され続ける横浜ならではの定番菓子のひとつ。横浜元町が発祥とされるレンガに見立てた焼きたてのチョコレートケーキに、くるみソースを染み込ませ、とろけるチョコレートを表面に重ねた、ずっしり濃厚な味わいです。りんごとブランデーの香りがほのかに漂うしっとりとした食感で、特に大人の女性に好評。
レンガをモチーフにした小箱でひとつひとつ個包装されているので、横浜土産はもちろん、大切な方へのギフトにもぴったりです。
口の中に広がる濃厚なチョコレートの味わいが印象的
バリエーション豊かな個性派チョコレートを楽しめる横浜。
横浜が舞台の童謡をイメージして作られた「赤い靴」のチョコレートや、横浜が発祥とされるレンガに見立てたチョコレート菓子など、見た目もユニークな、インパクトのあるロングセラーチョコは横浜土産にぴったり。
「VANILLABEANS みなとみらい本店」や「リンツ ショコラ カフェ」といったチョコレート専門店のおしゃれなカフェでは、上質なカカオの香りを楽しめるオリジナルスイーツを味わい、至福の時を過ごせます。
クオリティの高い横浜のチョコレート。さまざまなシーンで活用してみてはいかがでしょうか。
【横浜駅近く・夜ごはん】横浜駅近くで夜を楽しめるとっておきのお店14選!横浜駅近くで夜ごはんをするならどこがいい?
【横浜 みなとみらい・夜ごはん】みなとみらいで夜を楽しめるとっておきのお店15選!みなとみらいで夜ごはんをするならどこがいい?
【横浜・夜ごはん】横浜で夜を楽しめるとっておきのお店19選!横浜で夜ごはんをするならどこがいい?
【神奈川県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット24選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【神奈川県・美術館】定番の公立美術館から国内外の美術品を収蔵する個性的な穴場美術館まで!神奈川のおすすめ美術館20選ご紹介
横浜駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
神奈川の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
【神奈川県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!神奈川のおすすめ紅葉スポット13件
【神奈川県・秋の味覚狩り】ミカンにブドウやナシ・サツマイモなど 収穫時期や品種の情報が満載!神奈川のおすすめ味覚狩り9軒
【神奈川県・バーベキュースポット】「シーサイドBBQ」「広大な公園でゆったりBBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!神奈川のおすすめBBQスポット11軒ご紹介!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!