東京【銀座】安さが魅力の1000円ランチ! リーズナブルに銀座ランチを楽しむ
数多くの高級店が集まる銀座。 でも、ランチなら1000円前後で食べられるという店も点在しています。 並んでも食べたいハンバーグや絶品の天ぷら、おしゃれなカフェランチ、野菜たっぷりのビュッフェなど、...
更新日: 2021年10月28日
季節ごとの特別なアフタヌーンティーやカクテルをたのしめる、ホテル雅叙園東京 の“カナデテラス”。
2021年10月1日(金)から10月31日(日)の期間限定で、「ハロウィンアフタヌーンティー」&「ハロウィンカクテル」が登場します。
この秋は、日本美のミュージアムホテルで、風雅な大人のハロウィンを過ごしてみませんか?
ホテル雅叙園東京“カナデテラス”、今年のハロウィンは、カボチャやマロン、紫芋など、秋の味覚をふんだんに使いながら、ミステリアスなハロウィンモチーフをとりいれた大人向けのメニューになっています。
シナモンの香るカボチャの焼きプリンに、カボチャのクリームをのせた、フランス語でかぼちゃを意味する“ポティロン”のプディング。
中身は食べてからのおたのしみ♪「ドクロのショコラ」
2種のムースとメレンゲを混ぜて食べる「ショコラと木苺のヴェリーヌ」など
遊び心のある大人スイーツと、秋を感じられるセイボリーを、目でも舌でもじっくりと愉しみましょう。
<スイーツ>
ショコラと木苺のヴェリーヌ / ポティロンのプディング /マロンカシスのマカロン/ ドクロのショコラ /マスカットのチーズタルト / チョコレートブラウニー / レーズンのスコーン / 紫芋のパウンドケーキ
<セイボリー>
生ハムとモッツァレラチーズのミニバーガー / かぼちゃのポタージュ / オイルサーディンとオリーブのパイ / スモークサーモンとオニオンスライス
レモンのコウモリが舞うハロウィンの夜空を、紫、黒、赤の3色でミステリアスに表現。
見た目とは裏腹に、トロピカルな爽やかさと、アロマティックな風味をたのしめるカクテルです。
【期間】2021年10月1日(金)~10月31日(日)
【場所】New American Grill “KANADE TERRACE”(ニューアメリカングリル ”カナデテラス”) ホテル雅叙園東京
【時間】11:30~23:00/ハロウィンアフタヌーンティー14:30~17:30*90分制
【料金】ハロウィンアフタヌーンティー4400円(グラスシャンパーニュ付き6270円)/ハロウィンカクテル1650円 *税込・サービス料別
※ 状況により、時間や内容などが変更になる場合があります。
【問い合わせ】050-3188-7570(レストラン総合案内 10:00-19:00)/ホテル雅叙園東京公式サイト
【池袋】初めてでも迷わない! 待ち合わせにおすすめの最新スポット20選
【新宿】待ち合わせにおすすめの最新スポット15選!確実に会える場所を出口別に紹介
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
新宿のうまいラーメン5軒!行列上等!口福必至!新宿でラーメン食べて幸せになりたい人へ
【新宿・焼き肉】新大久保はもちろん歌舞伎町・四ツ谷まで!新宿でうまい焼き肉ならめざすはこの5店!
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
東京の美味しいたい焼き屋さん6選 焼きたてアツアツを頬張りたい!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
東京都内の庭園おすすめ18選!定番から穴場庭園までご紹介
ジャニーズWESTの聖地と言えばここ!ジャス民定番の推し活スポット10選~東京編~
「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」などの旅行ガイドブックに携わりつつ、日本も世界も巡り歩いてきました。旅先で出あうものはなんでも楽しんでしまいますが、旬のもの、とくにフルーツが大好物。最近は、地元の果樹園めぐり&レア品種の食べくらべに夢中です。旅以外の趣味は、水彩&水墨画、アイリッシュハープ、園芸etc.とややインドア系。記事をとおして、その場所、その時期ならではの、特別なひとときを過ごすお手伝いをさせていただきます♪