横浜【中華街】魅惑のスイーツに別腹が止まらない!
おいしい料理を食べたあとだって、やっぱりスイーツははずせない! カフェでのんびり、テイクアウトでサクッと、シーンに合わせて、甘い時間を過ごそう。...
更新日: 2022年10月19日
横浜は、暑い夏でも落ち着いたデートを楽しめるスポットがたくさんあります。
港町の歴史を知る博物館から、出来立てホヤホヤのあのスナック菓子が味わえる博物館など。
幅広いジャンルの屋内スポットは一見の価値ありです。
そのほかにも、”これぞ横浜!”な絶景を楽しめるスポットもいくつも登場します。
夏の横浜を2人で存分に味わい尽くしてくださいね!
絶叫系のワンダーアミューズ・ゾーンや、ユニークな乗り物が多いブラーノストリート・ゾーン、子ども向けのキッズカーニバル・ゾーンがあり、子供から大人まで一日中遊べる遊園地です。
ヒューリックみなとみらい内にある、神奈川県最大級の13スクリーンがそろう、ワンランク上のフルデジタル映画館。日本人の体形に合わせて作られたシートは、長時間座っていても疲れにくいと大評判です。
人気ブランドやレストラン、カフェが集まったショッピングセンター。JR桜木町駅からすぐの好立地で、幅広い年代層に人気を集めています。映画館も備えた便利なスポットです。
ここに来たら、オリジナルカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」にぜひトライしてください。12種の具材と4種のスープ、計5460通りの組み合わせから自分好みの1杯を作ることができます。自分で描くカップデザインもセンスの見せどころです。
■カップヌードルミュージアム横浜(カップヌードルミュージアムよこはま)
住所:横浜市中区新港2-3-4
交通:みなとみらい線みなとみらい駅クイーンズスクエア連絡口から徒歩8分
営業期間:通年
電話番号:045-345-0918
営業時間:10:00~17:00
休業日:火曜(祝日の場合は翌日)
料金:入館料=500円(高校生以下は無料)/マイカップヌードルファクトリー=1食400円/チキンラーメンファクトリー=800円、小学生500円
※入館には「マイカップヌードルファクトリー利用券」の購入が必要
カード:利用可能
みなとみらいの海辺という絶好のロケーションに建つ温泉施設。風呂はもちろん、マッサージやエステ、食事などの施設も充実しています。宿泊施設は和洋両タイプから選ぶことが可能です。
新港埠頭にある客船ターミナル施設を中核とした複合施設。1~2階には日本初上陸を含む多彩なレストランやカフェが入り、シービューランチも楽しめます。
劇場内にある「カフェ35mm」はみなとみらいの景色を一望できる「ルーフガーデン」にも直結。待ち合わせや観賞後にゆっくり過ごすことができます。
神奈川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた神奈川の観光地TOP10!
横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒
なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!
【横浜・日帰り温泉】夜景、大人の隠れ家、スパ、天然美肌湯、炭酸泉…横浜の日帰り温泉を沿線別にご案内
【横浜・神社】霊験あらたか「源氏」「北条氏」ゆかりの歴史ある古社、横浜の神社へ
野毛の居酒屋&ダイニング4選! 初心者さんでも入りやすいお店を厳選紹介♪
横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
みなとみらいの子連れランチおすすめ店16選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
【横浜】おすすめのアフタヌーンティー 2023年はアフタヌーンティーを楽しもう!
みなとみらいのモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!