トップ >  国内 > 

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム10選!SNSで話題の裏メニューもご紹介

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年4月24日

この記事をシェアしよう!

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム10選!SNSで話題の裏メニューもご紹介

スタバで人気のキャラメルフラペチーノは、カスタム次第でさまざまなテイストが楽しめるのをご存知ですか?ティラミス風カスタムやフルーツフロランタン風カスタムなど、思わず二度見してしまうようなネーミングのカスタムが並んでいます。

変わり種カスタムの他にも、ダイエット中におすすめのカスタムやノンカフェインカスタムなどライフスタイルに寄り添うキャラメルフラペチーノも登場します。あなたのお気に入りの一杯に出会えますように♪

スタバのキャラメルフラペチーノってどんなドリンク?

スタバのキャラメルフラペチーノってどんなドリンク?

スタバのキャラメルフラペチーノは、コーヒー、ミルク、キャラメルシロップ、氷がブレンドされたドリンク。最後に、甘さ控えめなホイップクリームと香ばしさ抜群のキャラメルソースがトッピングされています。

金額とカロリーについては、こちらをご覧ください!

 

ShortTallGrandeVenti
金額¥510¥550¥595¥640
カロリー271kcal302kcal421kcal505kcal

 

スタバのキャラメルフラペチーノ、気になるお味は・・・?

スタバに来たら、キャラメルフラペチーノを頼めば間違いない!それが、一番伝えたい感想です。

甘すぎる印象のあるキャラメルフラペチーノですが、スタバのキャラメルはひと味違います。甘さは控えめで上品な味わいなんです。シロップの程よい甘さとコーヒーの苦み、ミルクのコクがお互いに引き立て合っています。

丁寧にトッピングされたスタバのホイップクリームも美味しさの秘密。スタバのホイップクリームもまた、甘さ控えめなのでしっかりとドリンクに混ぜても、他の味の邪魔をしません。むしろコクが増し、フラペチーノと通常のドリンクとのちょうど中間のような飲みやすさに変わります。

また、スタバのキャラメルフラペチーノは、カフェインが入っておりますが、このコーヒーはディカフェ変更できません。この記事では、おすすめのカスタムのほかにキャラメルフラペチーノをノンカフェインで楽しめる裏技もご紹介します。ぜひ最後まで読み進めてくださいね♪

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム1.ティラミス風カスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム1.ティラミス風カスタム

はじめにご紹介するスタバのキャラメルフラペチーノのおすすめカスタムが、ティラミス風カスタムです。ドリンクの中身を見てわかるように、キャラメル要素は少なめ。実際に飲んでみると、いい意味でバニラもホワイトモカの風味も感じません。これは、すべてが絶妙なバランスでマッチしているがゆえ。後味に感じるアーモンドの香ばしさが良いアクセントになっています。

十分濃厚なドリンクですが、さらにこってり感をだすにはブレべミルクへの変更もおすすめです。ココアパウダーを最大限追加してもらえば、見た目もティラミスに近づきますよ♡

【キャラメルフラペチーノ】ティラミス風カスタムのオーダーシート

【キャラメルフラペチーノ】ティラミス風カスタムのオーダーシート

ティラミス風カスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥110
合計・・・¥660


スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム2.ほろ苦エスプレッソカスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム2.ほろ苦エスプレッソカスタム

コーヒー好き、キャラメル好きの方に自信を持ってご紹介したいのが、キャラメルフラペチーノのほろ苦エスプレッソカスタムです。スタバのキャラメルフラペチーノには、はじめからコーヒーローストが入っています。それだけでもコーヒーはしっかり楽しめますが、エスプレッソショットを追加することで、さらに味わい深いキャラメルフラペチーノに変わりました。

甘みを抑えたい方は、ノンホイップもおすすめです。コクが弱まることで、コーヒーの香りや苦みが引き立ちます。キャラメルソースは、甘みよりもキャラメル特有の香ばしさを楽しむのにひと役かっているので、抜かずにそのままトッピングしてもらうのがポイントです!

【キャラメルフラペチーノ】ほろ苦エスプレッソカスタムのオーダーシート

【キャラメルフラペチーノ】ほろ苦エスプレッソカスタムのオーダーシート

ほろ苦エスプレッソカスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥55
合計・・・¥605

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム3.キャラメルクッキーカスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム3.キャラメルクッキーカスタム

お次にご紹介するのがクッキーのようなさくさく感を堪能できる、キャラメルクッキーカスタムです。さくさく感の秘密は、コーヒーやミルクと一緒にブレンドされたチョコチップ。アーモンドを織り交ぜたクッキーを食べているかのような感覚になります。

意外にも控えめで優しい味わいが特徴のこちらのカスタム。すっきりしたデザートを食べたい時にぜひ、頼んでみてくださいね。甘みを強めたい場合は、キャラメルシロップ増量がおすすめです。キャラメルの風味を心ゆくまで楽しみましょう♪

【キャラメルフラペチーノ】キャラメルクッキーカスタムのオーダーシート

【キャラメルフラペチーノ】キャラメルクッキーカスタムのオーダーシート

キャラメルクッキーカスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥110
合計・・・¥660

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム4.ダイエットカスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム4.ダイエットカスタム

ダイエット中の方も安心して飲めるスタバのキャラメルフラペチーノのカスタムをご紹介します。無脂肪ミルク変更とノンホイップで、カロリーオフ!甘さはしっかりと残しつつ、罪悪感なしでキャラメルフラペチーノを楽しめるところが最高です。

ミルク特有のコクが弱い分、キャラメルソースやシロップの味をダイレクトに感じることができます。ダイエット目的だけでなく、キャラメルの味そのものを楽しみたい方にもお試しいただきたいおすすめのカスタムです。

【キャラメルフラペチーノ】ダイエットカスタムのオーダーシート

【キャラメルフラペチーノ】ダイエットカスタムのオーダーシート

ダイエットカスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥0
合計・・・¥550


スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム5.キャラメルパフェ風カスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム5.キャラメルパフェ風カスタム

満足度の高いキャラメルフラペチーノおすすめカスタムといえば、キャラメルパフェ風カスタムです。見た目も華やかなこちらのキャラメルフラペチーノですが、なんとカスタム料金は無料。お財布に優しいご褒美カスタムをご賞味ください♪

まずはパフェを食べるように、上のホイップやソースをすくって食べてみてください!豪華なパフェを注文した気分を味わえます。ドリンク自体は、ソースの甘さがプラスされることを計算してシロップの増量はしませんでした。それが大正解!見た目よりも、味のごちゃごちゃ感は無くチョコもキャラメルもそれぞれをしっかり味わうことのできるカスタムです。

【キャラメルフラペチーノ】キャラメルパフェ風カスタム

【キャラメルフラペチーノ】キャラメルパフェ風カスタム

キャラメルパフェ風カスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥0
合計・・・¥550

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム6.フルーツフロランタン風カスタム

スタバのキャラメルフラペチーノおすすめカスタム6.フルーツフロランタン風カスタム

溢れんばかりのキャラメルソースにうっとりしてしまうキャラメルフラペチーノのフルーツフロランタン風カスタムをご紹介します。フルーツフロランタンは、ナッツやドライフルーツをキャラメルソースで固めたお菓子です。ナッツをアーモンドミルクで、ドライフルーツをシトラス果肉で見事に再現。

まずは、グラスの底にたまったシトラス果肉をストローでごくりとひと口飲んでみてください!このひと口だけでもカスタムを試してよかったと思ってもらえるはずです。キャラメルとアーモンドの香ばしさと甘みに、シトラス果肉の甘酸っぱさが良いアクセントになっています。甘さや飲みごたえも十分なので、その名の通りお菓子感覚で注文してみてください!

【キャラメルフラペチーノ】フルーツフロランタン風カスタム

【キャラメルフラペチーノ】フルーツフロランタン風カスタム

フルーツフロランタン風カスタムの価格(トールサイズ)
キャラメルフラペチーノ・・・¥550
カスタム料金・・・¥165
合計・・・¥715

1 2

国内の新着記事

45-49歳の男性が選んだ!旅行先で訪れたうどん屋さん人気ランキング TOP10!気になる第1位は「上原屋本店(香川県高松市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は45-49歳の男性が多く情報をチェックした全国のうどん屋さんをご紹介...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた和食店人気ランキング TOP10!気になる第1位は「旨味 太助(宮城県仙台市青葉区)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の和食店をご紹介します...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた歴史的建造物人気ランキング TOP10!気になる第1位は「国指定史跡 韮山反射炉(静岡県伊豆の国市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の歴史的建造物をご紹介...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた洋食レストラン人気ランキング TOP10!気になる第1位は「洋食屋マンジャーレTAKINAMI(北海道小樽市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の洋食レストランをご紹...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた洋菓子店人気ランキング TOP10!気になる第1位は「銀座ウエスト本店(東京都中央区)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の洋菓子店をご紹介しま...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた複合施設人気ランキング TOP10!気になる第1位は「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街(富山県氷見市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の複合施設をご紹介しま...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた美術館人気ランキング TOP10!気になる第1位は「アーティゾン美術館(東京都中央区)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の美術館をご紹介します...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた博物館人気ランキング TOP10!気になる第1位は「NHK放送博物館(東京都港区)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の博物館をご紹介します...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた日帰り入浴施設人気ランキング TOP10!気になる第1位は「八面大王足湯(長野県安曇野市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の日帰り入浴施設をご紹...

40-44歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた水族館人気ランキング TOP10!気になる第1位は「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム(静岡県沼津市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は40-44歳の男性が多く情報をチェックした全国の水族館をご紹介します...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 > 

この記事に関連するタグ