トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)ランキング TOP8!気になる第1位は「ピノッキオ」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月15日

この記事をシェアしよう!

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)ランキング TOP8!気になる第1位は「ピノッキオ」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)をランキング。

旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた神戸市のイタリアン(イタリア料理店)はどこなのでしょうか?

それではみんなが訪れた「本当に人気のイタリアン(イタリア料理店)」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!

第1位 神戸で愛され続ける老舗のピザ店「ピノッキオ」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第1位はピノッキオ。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩10分。

ミルクだけで練り上げた特製生地を使ったピッツァが名物。オリジナルのピノッキオピザ、イカ墨スパゲッティなどがおすすめ。ランチセットにはサラダとドリンクが付く。

ピノッキオ

住所
兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3-13大洋ビル 1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(閉店24:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(2月は臨時3連休あり、年末年始休)
料金
イカ墨スパゲッティ=1836円/シシリアンスパゲッティ=1404円/ポルチーニ茸のリゾット=1836円/ピノッキオピザ=1404円/(18:00以降はサービス料別10%)

第2位 レトロな空間で瀬戸内の旬の魚を「TRATTORIA VIVO」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第2位はTRATTORIA VIVO。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩10分。

旬の魚と野菜のトラットリア。昼網のある神戸ならではの新鮮な魚介を確かな目利きで仕入れ、リーズナブルに提供。多彩な調理法とソースによる新しい魚料理が味わえる。

TRATTORIA VIVO

住所
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目2-2
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)
休業日
木曜(年末年始休、夏期は臨時休あり)
料金
ランチコース=1300円~/黒ムツの網焼き=2600円/ヒゲソリ鯛のアクアパッツァ=3200円~(食材・時期により価格変動)/昼網の本日のカルパッチョ3種盛り合わせ=2800円~/アラカルト=1200円~/ワイン=700円~(グラス)・3600円~(ボトル)/

第3位 アルコールと本格イタリアンが深夜まで楽しめる「ジェペット」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第3位はジェペット。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩7分。

野菜たっぷりのジェペットピザや自家製ソーセージが人気。ヨーロッパを思わせる外観とインテリアで、アルコールとともに本格イタリアンが深夜まで楽しめる。

ジェペット

住所
兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3-15石田ビル B1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:30(閉店翌2:00)、金・土曜は17:00~、日曜は17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)
料金
自家製スモークサーモン=1290円/ポルチーニと数種類のキノコリゾット=1830円/アンティパストミスト=1940円/野菜たっぷりのジェペットピザ=1830円/自家製ソーセージ=1080円/自家製フランボワーズリキュール=970円~/

第4位 海に面したテラスでリゾート気分を満喫「FIESTA」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第4位はFIESTA。アクセスはJR神戸線朝霧駅から徒歩10分。

目の前に明石海峡大橋が見える、海に面したテラスのあるレストラン。定番メニューに加えて日替わりのおすすめが約10品そろう。アラカルトはピザなどがある。

FIESTA

住所
兵庫県神戸市垂水区狩口台7丁目15
交通
JR神戸線朝霧駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日のカフェタイムは15:00~17:00(L.O.)、ディナータイムは17:00~
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業)
料金
オーシャンランチ=1680円/Aランチ=1180円/

第5位 魚介がおいしいシチリア料理店「VACANZA」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第5位はVACANZA。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩10分。

イタリアのシチリアで修業を積んだシェフが提供する料理は、昼、夜のコースのみ。内容は前菜、メイン料理、デザート、パスタかリゾット。

VACANZA

住所
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目6-11
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.、要予約)
休業日
火曜、第2水曜(年末年始休)
料金
ランチコース=7020円/ディナーコース=10800円/

第6位 石窯で焼き上げるもっちり香ばしいピッツァを堪能「Tana Forno」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第6位はTana Forno。アクセスはJR三ノ宮駅からすぐ。

三宮駅からすぐの場所にあるイタリアンレストラン。気軽にパスタやピッツァが楽しめる。夏期はオープンエアになるが、奥にソファがあり、落ち着いた席もある。

Tana Forno

住所
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目3-14高木ビル 1階
交通
JR三ノ宮駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
火曜(GW・盆時期も営業)
料金
ピッツァランチ=980円/パスタランチ=870円/マルゲリータ=1512円/明石鯛とあさりの白ワイン風味=1404円/

第7位 ムード満点のロケーションで味わう本格イタリアン「DININGROOM IN THE MAIKO」

 width=640神戸市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第7位はDININGROOM IN THE MAIKO。アクセスはJR神戸線舞子駅から徒歩7分。

ロケーションの良さはCMにも使われるほど。目の前に明石海峡大橋の海景色が広がり、夜は殊更ムードに満ちた食事を演出する。とっておきのデートにこそ使いたいイタリアンレストランだ。

DININGROOM IN THE MAIKO

住所
兵庫県神戸市垂水区海岸通11-1HOTEL SETRE内
交通
JR神戸線舞子駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(L.O.)、ランチタイムは11:30~14:30(L.O.)、ディナータイムは18:00~
休業日
火曜(GW・盆時期は営業)
料金
ランチ=1700円~/ディナーコース=5700円~/アラカルト=1200円~/
1 2

神戸・姫路・淡路島の新着記事

【神戸三宮・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

異国情緒溢れるおしゃれな街、三宮。そんな三宮にはおいしいご飯を頂けるお店がたくさんあり、どこへ行こうか迷ってしまうほど。 そこで今回は、三宮でおいしい平日ランチを楽しめるお店を7選ご紹介します。...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべき文化施設ランキング TOP4!気になる第1位は「栄町ビルディング」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべき文化施設をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべき工場見学・実演ランキング TOP4!気になる第1位は「神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべき工場見学スポットをランキング。旅行好きのまっぷるユーザー...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきラーメン屋さんランキング TOP4!気になる第1位は「皇蘭本店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきラーメン屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきバーランキング TOP4!気になる第1位は「HOP STAND」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきバーをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきテーマパークランキング TOP4!気になる第1位は「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきテーマパークをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきイベントランキング TOP4!気になる第1位は「森の中のあじさい散策」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきイベントをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべき観光名所ランキング TOP5!気になる第1位は「神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべき観光名所をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべき温泉地ランキング TOP5!気になる第1位は「有馬温泉」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべき温泉地をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れ...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】兵庫県神戸市に行くなら訪れるべきロープウェイ等ランキング TOP5!気になる第1位は「六甲ケーブル」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、神戸市で訪れるべきロープウェイ等をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーの...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 神戸・阪神 > 

この記事に関連するタグ