エリア・ジャンルからさがす

トップ > イベント

イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。室町時代の画僧明兆の作「大涅槃図」の開帳「涅槃会」、榛名湖冬の名物イベント「榛名湖イルミネーションフェスタ」、華麗な太鼓台が舞う勇壮な祭り「新居浜太鼓祭り」など情報満載。

  • スポット:3,279 件
  • 記事:282 件

おすすめエリア

81~100 件を表示 / 全 3,279 件

おすすめのイベントスポット

涅槃会

室町時代の画僧明兆の作「大涅槃図」の開帳

釈迦入滅をしのぶ法要。室町時代の画僧明兆の作「大涅槃図」の開帳や、国宝三門・国宝龍吟庵の公開、寺宝展(方丈)が行われる。また、献花展、尺八献笛なども行われる。

涅槃会

涅槃会

住所
京都府京都市東山区本町15丁目778東福寺
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
3月14~16日
営業時間
9:00~15:30、最終日は~15:00
休業日
情報なし

榛名湖イルミネーションフェスタ

榛名湖冬の名物イベント

冬の榛名湖が50万球のイルミネーションで彩られる。湖面に反射して映しだされる光は、幻想的でロマンチックな光景だ。普段は静かな冬の榛名湖が多くの人でにぎわう。

榛名湖イルミネーションフェスタ
榛名湖イルミネーションフェスタ

榛名湖イルミネーションフェスタ

住所
群馬県高崎市榛名湖町榛名公園ビジターセンター周辺
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車、徒歩15分(有料予約制シャトルバスあり、要問合せ)
料金
要問合せ
営業期間
12月上旬~下旬
営業時間
17:00~22:00
休業日
情報なし

新居浜太鼓祭り

華麗な太鼓台が舞う勇壮な祭り

祭りの主役・太鼓台は、高さ約5.4m、重さ約2.5tという大型のもの。「かきくらべ」では約150人の「かき夫」が太鼓台を担ぎ上げ、躍動的な姿が人々を魅了する。

新居浜太鼓祭り

新居浜太鼓祭り

住所
愛媛県新居浜市川西地区・川東地区・川東西部地区・上部地区・大生院地区
交通
JR予讃線新居浜駅からせとうちバス住友病院前方面行きで4分、市役所前下車すぐ(川西地区・一宮神社)
料金
要問合せ
営業期間
10月中旬の3日間
営業時間
地区により異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

宇都宮餃子祭り

町が餃子で盛り上がる

餃子の街として有名な宇都宮で開催。宇都宮餃子会会員が屋台を出し、各店のこだわりの餃子を楽しめるほかステージでの楽しい企画も目白押しだ。

宇都宮餃子祭り

宇都宮餃子祭り

住所
栃木県宇都宮市本丸町宇都宮城址公園
交通
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
料金
入場料=無料/食券=100円(1皿餃子3個、要確認)/
営業期間
11月上旬の土・日曜
営業時間
10:00~16:00(要確認)
休業日
情報なし

新湊曳山まつり

13本の曳山が昼に夜に町を練り歩く勇壮な祭り

放生津八幡宮の秋季例大祭の一つ。県内最多13本の曳山が「イヤサー、イヤサー」の独特の掛け声とともに、昼は花山、夜は提灯山に装いを変えて、町中を練り廻る姿は、絢欄豪華そのもので、地元一体となって盛り上がる。

新湊曳山まつり

住所
富山県射水市八幡町放生津八幡宮、山町地区一円
交通
万葉線東新湊駅から徒歩10分(放生津八幡宮)
料金
要問合せ
営業期間
10月1日
営業時間
9:00~23:00
休業日
情報なし

天城ほたる祭り

和楽器の演奏や抹茶接待などが趣を醸し出す

本谷川と猫越川が合流する出会い橋付近で開催されるホタルの観賞会。太鼓や尺八の演奏や郷土芸能、抹茶の接待が行われる。ホタルは5月下旬から7月中旬頃まで見られる。

天城ほたる祭り

天城ほたる祭り

住所
静岡県伊豆市湯ケ島出会い橋付近
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きで30分、湯ヶ島温泉口下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
6月上旬~下旬
営業時間
19:30~20:50
休業日
情報なし

ドックヤード・プロジェクションマッピング

180度体感型プロジェクションマッピング

国重要文化財に指定されているドッグヤードガーデンにて実施され、横幅約29m、高さ約10mの船型に投影される。180度にわたるスクリーンは迫力満点だ。

ドックヤード・プロジェクションマッピング

ドックヤード・プロジェクションマッピング

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1ドックヤードガーデン
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
19:30~、20:20~、21:10~(時期により異なる、要問合せ)、整理券配布(各回500名)は10:00~
休業日
情報なし

花の窟 御縄掛け神事

神代の昔のロマンを感じる

7本の縄をより合わせた長さ約170mの“お綱”を季節の花で飾り、氏子たちによって高さ約45mのご神体の頂上から綱を境内に張り巡らす。

花の窟 御縄掛け神事
花の窟 御縄掛け神事

花の窟 御縄掛け神事

住所
三重県熊野市有馬町130花の窟神社
交通
JR紀勢本線熊野市駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
2月2日、10月2日
営業時間
10:00~(要確認)
休業日
情報なし

伊香保まつり

石段を練り歩く神輿

見どころは豪快な神輿渡御。腰で抱える担ぎ方が特徴の樽神輿が、神社に向かう360段の急な石段を豪快に登りきる。転げ落ちる人が出るほどもみ合う様子は大迫力。

伊香保まつり

伊香保まつり

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保伊香保温泉周辺
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分(伊香保神社)
料金
要問合せ
営業期間
9月18~20日
営業時間
11:00~23:00
休業日
情報なし

あんずまつり

多くの人が訪れ、ほのぼのとした庶民的なムードが漂う祭り

例年4月の上旬から中旬に花開くあんず。特別なイベントはないが、桜の花見ならぬあんずの花見に、多くの人があんずの里を訪れる。ほのぼのとしたムードの庶民的な祭りだ。

あんずまつり

住所
長野県千曲市森地区、倉科地区
交通
しなの鉄道屋代駅からタクシーで15分

松前さくらまつり

北海道で最初に桜が咲き始める

現在「さくらの里」として全国的に知られるようになった松前。なかでも松前公園は、250種、1万本もの桜が咲き乱れ、見ごろは約1ヶ月続く。活きウニ販売や寺社宝物の公開。

松前さくらまつり

住所
北海道松前郡松前町松城松前公園ほか
交通
JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで1時間30分、松城下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~5月下旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

知床流氷フェス

知床の自然を体感できる新しいフェス

ライトアップされた森で、知床本来の自然を楽しむ体験型イベント。国設知床野営場のグリーンステージでは、焚き火や氷のアートが楽しめる。海沿いでは流氷のライトアップが行われる。

知床流氷フェス
知床流氷フェス

知床流氷フェス

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ国設知床野営場、オロンコ岩トンネル奥
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
グリーンステージ=500円/ブルーステージ=無料/ (ワンドリンク付)
営業期間
1月30日~2月28日
営業時間
18:30~22:00
休業日
期間中無休

会津まつり

会津人の気骨を謳う会津最大の祭り

約500人もの武者行列の会津藩公行列をメインに、街はまつり一色で盛り上がる。会津藩公行列は鶴ヶ城から街なかへ武者が繰り出す。

会津まつり
会津まつり

会津まつり

住所
福島県会津若松市市内各所
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で20分、鶴ヶ城北口下車すぐ(鶴ヶ城)
料金
要問合せ
営業期間
9月下旬
営業時間
イベントにより異なる(要確認)
休業日
情報なし

九十九島かき食うカキ祭り冬の陣

「九十九島かき食うカキ祭り」に参加

佐世保では、毎年11月と2月の土・日曜、祝日に「九十九島かき食うカキ祭り」を開催。九十九島かきを各自が焼き台で焼いて食べるイベントで、その人気は年々高まっている。期間中は、佐世保市内のホテルや飲食店でも九十九島かきのオリジナル料理が味わえる。

九十九島かき食うカキ祭り冬の陣

住所
長崎県佐世保市鹿子前町1008九十九島パールシーリゾート 大芝生広場
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バスパールシーリゾート・九十九島水族館行きで25分、終点下車すぐ
料金
九十九島殻付き生カキ=800円(約1kg、約15個)/木炭=200円(約1kg)/軍手・カキ開けナイフセット=250円/いりこだしポン酢=250円/
営業期間
2月の土・日曜、祝日(要問合せ)
営業時間
10:00~16:00
休業日
期間中無休

湯の川温泉花火大会

夏の終わりを惜しむように湯の川温泉で盛大に打ち上げられる

湯の川温泉で行われる、短い夏を締めくくる花火大会。函館ならではのロマンチックな風情の中で、夏の終わりを惜しむかのように盛大に打上げられる花火は、見ごたえ十分だ。

湯の川温泉花火大会

湯の川温泉花火大会

住所
北海道函館市湯の川温泉
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
8月中旬の土曜
営業時間
19:40~20:40
休業日
情報なし

五所川原立佞武多

超高層の山車が夜空を彩る

見どころは何と言っても“立佞武多”。1台の大きさは約22mにもなり、7階建てのビルに相当するというから驚きだ。天を衝くような巨大な姿で巡行する様子は圧巻。

五所川原立佞武多
五所川原立佞武多

五所川原立佞武多

住所
青森県五所川原市五所川原駅周辺
交通
JR五能線五所川原駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月4~8日
営業時間
立佞武多運行19:00~21:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

さぬき高松まつり

熱気に包まれる総おどり

四国四大祭りのひとつであるこの祭りのメインイベント「総おどり」では、約4000人が群舞を繰り広げる。また花火など、楽しい企画も盛りだくさん。

さぬき高松まつり

さぬき高松まつり

住所
香川県高松市中央公園ほか
交通
JR高松駅から徒歩20分(中央公園)
料金
要問合せ
営業期間
8月12~14日
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

つくみ港まつり

踊りが街を練り歩き、打ち上げ花火で締めくくる夏の一大イベント

津久見市の最大のイベントの一つ。初日は市民総踊り「ソイヤつくみ」が市内を練り歩く。最終日は納涼花火大会が行われ、約5500発の打ち上げ花火が夏の夜空を彩る。

つくみ港まつり

住所
大分県津久見市港中央公園ほか市内一円
交通
JR日豊本線津久見駅から徒歩5分(港中央公園)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の土~日曜
営業時間
花火大会(日曜)は20:00~、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

八戸えんぶり

厳冬の4日間に行われる豊作満作を祈る伝統芸能

青森県の代表的な民俗芸能で、春を告げる豊年祈願の祭り。毎年2月17~20日に行なわれる。舞い手とお囃子による「えんぶり組」が三十数組参加し、市内各所で舞を披露する。

八戸えんぶり

八戸えんぶり

住所
青森県八戸市市庁前市民広場・長者山新羅神社・八戸市公会堂・更上閣ほか
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩5分(市庁前市民広場)
料金
えんぶり公演=1000円/お庭えんぶり(要予約)=2100円/ (要問合せ)
営業期間
2月17~20日
営業時間
イベントにより異なる、要問合せ、17日長者山新羅神社奉納摺りは7:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む