トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 外房 > 鴨川・小湊 > 安房鴨川 > 

この記事の目次

【鴨川&安房小湊×観光】農産物直売所で自然・農業体験をしよう「里のMUJI みんなみの里」

地域で採れた新鮮な農産物を販売する直売所やCafé&Meal MUJI、地域情報のライブラリ、雑誌や本を販売するMUJIBOOKSを併設する複合施設。鴨川の農産物をテーマにした食育イベントなども開催している。春と秋は、周辺の棚田での田植えや稲刈り体験も人気。

電話:04-7099-8055
住所:鴨川市宮山1696
アクセス:JR安房鴨川駅からバス東京湾フェリー金谷港または平塚本郷行き、みんなみの里下車すぐ
営業時間:9 : 0 0〜1 8 : 0 0(カフェは9 : 0 0 〜17:00、食事11:00〜15:00、ドリンクL.O.16:00)
休み:不定休
駐車場:60台
【鴨川&安房小湊×観光】農産物直売所で自然・農業体験をしよう「里のMUJI みんなみの里」

野菜のほか、特産の長狭米や地物の人の手作り加工品なども人気がある

【鴨川&安房小湊×みやげ】人里離れた山の中にある小さな人気店「かまどの火」

砂糖や卵を使わず、国産小麦と天然酵母を使って焼くパンが評判。不在の場合もあるので、訪問前に必ず電話で確認しておきたい。

TEL 04-7098-0048

【鴨川&安房小湊×みやげ】人里離れた山の中にある小さな人気店「かまどの火」

山の中にある隠れ家的な一軒

かまどの火

住所
千葉県鴨川市金束1722
交通
富津館山道路鋸南保田ICから県道88号を鴨川方面へ車で8km
料金
クロワッサン=150円/たっぷりいちじく=600円/クルミレーズン=400円/全粒粉40%ローフ=400円/食パン=450円(1斤)/

【鴨川&安房小湊×みやげ】房総の海の幸を量り売り「久根崎善次郎商店」

厳選された房総の海産物を直売。ひじきやわかめ、干物のほか、先代から扱うようになった煮干しやかつお節も好評だ。

【鴨川&安房小湊×みやげ】房総の海の幸を量り売り「久根崎善次郎商店」

かつおの削り節(100g)330円などが人気

久根崎善次郎商店

住所
千葉県鴨川市前原151
交通
JR外房線安房鴨川駅から徒歩10分
料金
カツオ削節=330円(100g)/干物セット=3000円~/

【鴨川&安房小湊×みやげ】外房でひじきを買うなら「斎武商店」

採れたての鮮度を追求して作る独自の製法にこだわる店。房総産のひじきはふっくらとしてやわらかな味わい。

【鴨川&安房小湊×みやげ】外房でひじきを買うなら「斎武商店」

ひじき648円

斎武商店

住所
千葉県鴨川市浜荻924-2
交通
JR外房線安房天津駅からタクシーで10分
料金
ひじき=648円~/炊き込みひじき御飯=756円/ひじき蕎麦=648円/ひじき寒天=540円/

【鴨川&安房小湊×みやげ】鴨川の特産品がそろう「潮騒市場 旬彩」

地元名産品のほとんどが手に入る便利なショッピングスポット。自家製の生干し干物に定評がある。

【鴨川&安房小湊×みやげ】鴨川の特産品がそろう「潮騒市場 旬彩」

生干しあじ開き(4枚)648円

潮騒市場 旬彩

住所
千葉県鴨川市広場777
交通
JR外房線安房鴨川駅から徒歩10分
料金
生干しあじの開き648円(4枚)
1 2 3 4

外房の新着記事

【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉28選!

広い広い千葉県。お出かけの立ち寄り先や目的地になるような、いちおしの日帰り温泉をご紹介しましょう! 千葉県には大型の日帰り温泉がたくさんあります。その中から、設備が充実したゆっくり過ごせる日帰り...

千葉のおすすめケーキ店6選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する千葉のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

千葉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット

夏の千葉は、おすすめのデートスポットが目白押し。 都心からのアクセス抜群なことでも人気の高い千葉ですが、そんな千葉がもっとも輝く季節は「夏」といっても過言ではありません! 輝く海を眺める絶...

【千葉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子どもと一緒に行きたい千葉のおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家のなかや近所の公園を遊び場にしている子どもたち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽...

【千葉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい千葉のおでかけスポット15選!

今回は雨の日でも楽しめる千葉のおすすめデートスポットをご紹介! 楽しみにしていた次のデートは、あいにくの雨予報。 外遊びもできないし、おうちデートが難しいカップルは泣く泣く予定を諦めたり……と...

千葉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット

今回は千葉の冬を満喫できるおすすめデートスポットをご紹介! ハロウィンを過ぎればすぐにクリスマス、気がつけばお正月と、あっという間に時間が流れる季節の到来です。 お家でのんびりするのにも飽きて...

【千葉】冬を遊びつくそう!12月・1月・2月 冬の千葉おすすめスポット20選【2023年版】

今回は千葉の冬を満喫できるおすすめスポットをご紹介! ハロウィンを過ぎればすぐにクリスマス、気がつけばお正月と、あっという間に時間が流れる季節の到来です。 お家でのんびりするのにも飽きてきた今...

【千葉】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

千葉県といえば、海や広大な敷地を活かした公園や牧場など、誰もが知っている観光スポットの宝庫。 ですがこのご時世、そういった定番スポットよりも混雑の少ない穴場のお出かけ先を探している方も多いのではない...

鴨川シーワールドの楽しみ方 完全ガイド! 海の動物たちと遊ぼう

千葉県の房総半島にある鴨川シーワールドは、大海原を目の前に、海の生き物たちと遊べるスポットです。 千葉県の海や南国の海、北の海を再現した展示や、愛らしいシャチやイルカなどのパフォーマンス、直接生き物...

【千葉】“泊まれる小学校”『ちょうなん西小』は遊びかた無限大!夢の教室泊体験!

皆さんが小学校に通っていた頃、できたらいいな~と一度は抱いていた夢はありませんでしたか? 『グラウンド・体育館をひとりじめしたい!』 『教室に泊まってみたい!』 『職員室でお茶してみたい!』...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。