トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 岡山・倉敷 > 

岡山「道の駅」人気ランキング⑧ 道の駅 彩菜茶屋

岡山「道の駅」人気ランキング⑧ 道の駅 彩菜茶屋
充実した農産物直売所が自慢

地元の人が心を込めて作る季節の味覚が勢ぞろい

地元農家や生産者が丹精込めて作った旬の農作物や手作り加工品をはじめ、美作市のジビエ(猪肉・鹿肉)製品などが一堂に集う。レストランでもジビエを使う定食やカレーが人気。ほかに黒豆が練り込まれたうどんなども味わえる。

施設情報
道路情報 〇
宿泊施設 ×
風呂・足湯 ×
温泉 ×
レストラン 〇
売店 〇
産地直売所 〇
EV充電スタンド 〇

道の駅 彩菜茶屋の人気グルメ

道の駅 彩菜茶屋の人気グルメ

ししコロ定食 590円
ていねいに処理された猪肉が入ったコロッケ。臭みがなく、食べやすい。
(レストラン彩菜茶屋 11:00~15:00 無休)

道の駅 彩菜茶屋の人気みやげ

道の駅 彩菜茶屋の人気みやげ

鹿ソーセージ 980円
鹿の大和煮(缶詰)700円
ししコロッケ 480円
コロッケ「ししコロ」をはじめ、ジビエの加工品はみやげに最適。

道の駅 彩菜茶屋の人気みやげ

美作の国 鹿肉と鶏もみじの薬膳キーマカレー 1人前680円
鹿肉と鶏肉のうまみが凝縮した、本格的なインド風キーマカレー。

道の駅 彩菜茶屋

住所
岡山県美作市明見167
交通
中国自動車道美作ICから県道51号を湯郷温泉方面へ車で1km
料金
鹿ソーセージ=980円/鹿の大和煮(缶詰)=650円/ししコロッケ=480円/

岡山「道の駅」人気ランキング⑨ 道の駅 がいせん桜 新庄宿

岡山「道の駅」人気ランキング⑨ 道の駅 がいせん桜 新庄宿
桜の名所「がいせん桜」の近くに建つ

新庄村の素材で作るオリジナル商品が多数!

村のブランド餅「ひめのもち」の丸餅や大福をはじめ、サルナシの加工品や笹茶など、村の特産品を使った道の駅オリジナル商品がズラリと並ぶ。レストランでは餅や自家製麺を使った創作メニューが人気。

施設情報
道路情報 〇
宿泊施設 ×
風呂・足湯 ×
温泉 ×
レストラン 〇
売店 〇
産地直売所 ×
EV充電スタンド 〇

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気グルメ

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気グルメ

牛餅丼 670円
ご飯の代わりに、ひめのもちをイン!餅に牛ダレがよくからむ。
(村の食堂 10:30~15:00 無休(1~3月は水曜))

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気グルメ

新庄ししメン 670円
ひめのもちのもち米を使った麺と、猪肉の自家製チャーシューが好相性。
(村の食堂 10:30~15:00 無休(1~3月は水曜))

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気グルメ

みえっ張り大福 3個360円
ひめのもちで、こし餡とクリームを包んだ、上品な甘さの人気大福。
(村の食堂 10:30~15:00 無休(1~3月は水曜))

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気みやげ

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気みやげ

ひめのもち(丸餅)10個入670円
王道の丸餅をはじめ、角餅、豆餅、しゃぶしゃぶ餅など種類豊富に展開。
(村のマーケット ※道の駅の営業時間に準ずる)

道の駅 がいせん桜 新庄宿の人気みやげ

サルナシ酢 120㎖1000円
キウイの原種といわれるサルナシは、ビタミンCが豊富。ジャムや酢で気軽に味わって。
(村のマーケット ※道の駅の営業時間に準ずる)

道の駅 がいせん桜 新庄宿

住所
岡山県真庭郡新庄村2190-1
交通
米子自動車道湯原ICから国道313号、県道55号、国道181号を米子方面へ車で18km
料金
施設により異なる

まっぷるマガジン『おいしい道の駅ドライブ 中国・四国』最新版をチェック!

1 2

中国・四国の新着記事

高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、高知県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鳥取県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

愛媛の紅葉スポットランキングTOP7【2023年】人気の紅葉スポットを発表

今回は、愛媛の人気紅葉スポットをランキング形式でご紹介します。 紅葉スポットの順位は、旅行ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい...

山口の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、山口県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

岡山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、岡山県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

広島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、広島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

宿場町と山村集落の原風景に出会える智頭町へ

鳥取県の南東部に位置する智頭(ちづ)町は、古きよき日本の風景が受け継がれる場所。 宿場町として栄えた町並みや山村の原風景が残る集落など、ノスタルジックな魅力にあふれる見どころが点在しています。 ...

日高村オムライス街道で絶品ランチ体験!トマトの村で自慢の味を満喫しよう

高知県のほぼ中央に位置する日高村はトマトの一大産地。 日照時間の長さと昼夜の寒暖差を生かして都会のデパートやレストランにも出荷される高品質なトマトが栽培されています。 とくにフルーツトマトの栽培が...

伝統的な漁村集落が残る出羽島をガイドウォークで観光しよう!牟岐町の立ち寄りスポットもご案内

漁村集落としては日本で2例目となる伝統的建造物群保存地区に選定された離島が、徳島県の南の沖合にあるのをご存知でしょうか。 その名は出羽島(てばじま)。 周囲4kmほどの小さな島で、伝統的な民家が建...

松江で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子5選をご紹介

今回は島根県松江の和菓子のお店をご紹介します。 桂月堂では大粒の小豆で作る蜜漬大納言が味の決め手の「薄小倉」や蜜漬した梅を求肥で包んだ「かこい梅」が購入できます。 また、福田屋 中原店では松江...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!