【沖縄】ラフテーやゴーヤチャンプルー! 郷土料理が楽しめるおすすめ店!
伝統的な琉球料理には、本土ではあまりなじみのない島食材がたくさん使われています。 海の幸から島野菜まで、沖縄の家庭の味を楽しみませんか。 昔からの知恵と工夫が生きた、てぃーあんだ(=手の脂がしみ込...
トップ > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 名護・本部 >
まっ青な海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、最高のドライブスポット。恋島伝説が残る島内には、絶景ポイントや人気ビーチ、パワースポットなどの魅力がいっぱい。
那覇空港から車で2時間ほどの位置にある、周囲約8㎞のほぼ円形の島。沖縄版アダムとイブの伝説が残る“恋の島”としても知られ、島内には縁結びのスポットがある。ハートロックが有名なティーヌ浜や古宇利ビーチなど、美しい天然のビーチも点在。
観光に必要な所要時間
【通常:2時間、さくっと:1時間】
観光しながら島内をグルッとドライブするなら1時間以内。パワースポットのハートロックなどをめぐり、島カフェでゆっくりするなら2時間はみておきたい。
古宇利島が恋の島といわれるゆえんの場所を訪ねてみよう。
沖縄版アダムとイブの伝説の2人が暮らしていたといわれる「始まりのホラ穴」がある。古宇利ふれあい広場から徒歩5分。
「人類発祥の島」の碑があり、島の神様が祀られている場所。チグヌ浜へ行く途中にあるので立ち寄ってみよう。
島のおいしいがギュッと詰まった
島内で採れた新鮮な島野菜やフルーツ、おみやげがそろう物産センターのほか、パーラーなどがある。古宇利ビーチに隣接。
島で採れた野菜や果物などが並ぶ
恋のパワースポット
島北部にある小さなビーチ。2つの岩を重ね合わせて見るとハート形に見えることから人気の「ハートロック」がある。ロマンチックなサンセットはカップルにおすすめ。
ハート岩
重ね合わせて見るとハート形に見える2つの岩
シャッターポイント
岩を正面にして少し左側から撮影すると、よりきれいなハート形をおさえられるよ。
絶景に感動したり、ビーチを散策したり、古宇利島での楽しみ方はいっぱい。おみやげも忘れずに。
海抜82mからの絶景が楽しめる
島の高台に位置する真っ白な三角錐の形をした展望タワー。海抜82mから古宇利島の絶景が一望できる。世界の貝を集めたシェルミュージアムや、海を望むレストラン、ショップなどを併設する。
展望台からは全長1960mの古宇利大橋が一望できる
真っ白な三角錐の形が目印
自然そのままが残る天然のビーチ
大きな岩場に囲まれた美しい天然のビーチ。シュノーケリングの穴場でもある。ポットホールと呼ばれる丸い穴のあいた奇岩群を見ることができる。
ポットホールを探しながら散歩しよう
ピースの形をした貝を見つけると幸せになれるという
古宇利大橋のたもとに広がる
島の入口にあるビーチ。シャワー室やトイレもあり、海水浴を楽しむ人たちで賑わう。遠浅のビーチなので、子どもも安心して泳ぐことができる。
橋の上から見下ろすと海の透明度の高さがよくわかる
穴場の絶景スポット
琉球王国時代に往来する船を監視した遠見番所跡。天気の良い日には展望台「トゥーミヤー」から伊平屋島や伊是名島を眺めることができる。
島ならではの穏やかな時間が流れるなか、島カフェでのんびりするのはいかが?
ひんやりスイーツでひと息
テラス席からの眺めが気持ちいい絶景カフェ。今帰仁村の「おっぱ乳業」が製造する濃厚なミルクを使ったかき氷が好評。味はいちばん人気のマンゴーのほか、いちご、黒糖ぜんざいがある。
氷マンゴーおっぱスペシャル 950円
マンゴーを贅沢に使ったボリュームたっぷりのかき氷
タコスボール(6個入り) 600円
タコスミートとチーズを包んでいる
マリンスタイルを基調とした店内
海風を感じる絶景カフェ
地元食材を使った家庭的な料理が味わえる。オープンエアのテラス席からは、古宇利大橋や本部半島、伊江島の城山を望むパノラマビューが圧巻。
創作ランチ 1400円
メインは肉か魚から選べる
海を眺めながら味わう料理は格別
音楽好きの夫妻が営む小さな島カフェ
人気メニューは、自家製のサルサソースをかけて食べるタコライス。古宇利島産の紅いもを使った、紅いもスムージーは濃厚な味わい。夜は
音楽を聴きながらお酒も楽しめる。
タコライス 800円
さっぱりとした風味の自家製サルサソースが美味
紅いもスムージー 600円
フォトジェニックな見た目も◎
ティーヌ浜に向かう道沿いにある
古宇利島周辺の記事を読む
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。