目次
【島根×出雲そば】平和そば本店
住宅街にある隠れ家的なそば処
国産、地元産の玄そばを使用し、ていねいに手打ちしたそばは香り高く、コシが強い。細めでのどごしがよい二八そばは地元でも評判。ウルメ節ベースの甘めのつゆでいただく。店名は平和を願う思いから名付けられたという。
三色割子蕎麦 1100円
細めの二八そばを大根おろし、とろろ、天かす、薬味で味わう
全席椅子席でくつろげる
平和そば本店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築西2034
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩12分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は振替休あり
- 料金
- 割子蕎麦=750円/そばがきぜんざい=700円/釜あげ蕎麦=750円/
【島根×出雲そば】おくに茶や
磯の香りが楽しめる「磯のりそば」が名物
勢溜の大鳥居の目の前にあるそば処。県内産中心の国産石臼挽きそば粉を使用した細打ちのそばは、喉越しと歯切れの良い食感が特徴。厳選した食材のうま味をていねいに引き出した香り高い出汁と、磯のりの風味が合わさったそばはここだけの味わい。
磯のりそば(冷)1450円
パリパリの磯のりは国産の十六島種のみ使用。温かい磯のりそばもあり
和風テイストで落ち着いた店内
おくに茶や
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南731出雲大社門前
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、時期により異なる)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 抹茶ぜんざい=700円/縁結びうどん=800円/
中国・四国の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!