長崎のおすすめ海鮮店7店 安くておいしい海の幸を食べる!
三方を海に囲まれ、離島の数が日本最多の長崎は、鮮度バツグンの海の幸が豊富にそろいます。 昼は、手ごろな値段で味わえる定食や海鮮丼がおすすめ。 夜は、酒とともに楽しめる魚料理をチェックしましょう。...
河通ダムの堤防を渡り、人しか通れない細長いトンネルを抜けた先にあらわれるのが、つがね落としの滝。上流の岩背戸渓谷とともに、ハイキングコースや避暑地として人気のスポットです。
平戸の北西に架かる生月大橋を渡った生月島にある見晴らしのいい牛の放牧地帯。休憩所があり、ピクニックには最高のロケーションです。
脇岬海水浴場の先端にある、小石や砂が石灰質によって固まった雄大な堆積岩。干潮時には、長さ約300m、広さ約2万4,000平方メートルにわたる地層があらわれます。
絵本の「絵」に重点を置いた美術館。2、3階は絵本の原画を作家別に展示していて、一角には自由に利用できる図書コーナーがあります。1階の「童話館」では子ども向けの本を販売中。
<新型コロナウイルス感染対策>
開館時間の変更あり
400年の歴史がある三川内焼。三川内焼伝統産業会館内にある美術館では、三川内焼の古美術と現代作家の作品を一度に見ることができます。
国の特別史跡である「原の辻遺跡」と広大な平野を一望できる丘に建つミュージアムです。原の辻遺跡から出土した土器や石器・石製品などを中心に展示。CG映像や模型などで、弥生時代の様子をわかりやすく紹介しています。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部イベントの中止・延期あり
シーボルトや長崎奉行など歴史上の人物にまつわる興味深い品々をはじめ、海外交流の歴史が残る長崎ならではの資料を展示しています。さわる、においをかぐなど、五感で楽しめる参加体験展示にも要注目。季節ごとの企画展も好評です。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部イベントの中止・延期あり
一部の設備において、利用制限あり
開館時間の変更あり
検温の実施
混雑時に入館制限を行う場合あり
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!