トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 広島・宮島 >  > 

広島のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年10月13日

この記事をシェアしよう!

広島のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する広島のケーキ。

フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。

店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自宅で味わうのもよし。

美味しいケーキとともに、幸せで贅沢な至福の時間を過ごしましょう!

【広島のおすすめケーキ店】パリパリ・サクサク新食感の焼菓子「焼きモンブラン」が人気「パティスリーアルファ」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】パリパリ・サクサク新食感の焼菓子「焼きモンブラン」が人気「パティスリーアルファ」(広島市中区)

焼きモンブランは、店一番の人気メニュー。皮にしわを寄せることにより独特な食感を生み出しています。さらにミルキーな風味のしっとりした生地に渋皮栗がまるごと1つ入っているのも魅力です。

パティスリーアルファ

住所
広島県広島市中区橋本町4-23
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩5分
料金
焼きモンブラン=330円/

【広島のおすすめケーキ店】1955(昭和30)年の創業「バターケーキの長崎堂」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】1955(昭和30)年の創業「バターケーキの長崎堂」(広島市中区)

行列ができることもある名店。扱うのはバターケーキのみです。一口食べると濃いバターの味が口いっぱいに広がり、しっとりした食感がやみつきになりますよ。

バターケーキの長崎堂

住所
広島県広島市中区中町3-24
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩5分
料金
バターケーキ=1000円(小)、1250円(中)/

【広島のおすすめケーキ店】フルーツの持ち味が活きた季節感たっぷりのケーキが好評「洋菓子工房プランタン」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】フルーツの持ち味が活きた季節感たっぷりのケーキが好評「洋菓子工房プランタン」(広島市中区)

フルーツの持ち味を活かすように手を加えた、季節感たっぷりのケーキが好評。定番商品のチーズケーキやチェリーパイは、開店以来不動の人気です。喫茶コーナーもありますよ。

洋菓子工房プランタン

住所
広島県広島市中区東白島町20-21
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀で広島電鉄白島行きに乗り換えて6分、家庭裁判所前下車、徒歩3分
料金
シュークリーム=170円/モンブラン=390円/チーズケーキ=330円/

【広島のおすすめケーキ店】本格的なフランス菓子「ポワブリエール舟入本店」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】本格的なフランス菓子「ポワブリエール舟入本店」(広島市中区)

ツタが絡まる外観がヨーロッパの洋館を思わせるフランス菓子店。繊細なケーキは、美しい芸術品のようです。リキュール、チョコレートはフランス産を使用。テイクアウトもできますよ。

ポワブリエール舟入本店

住所
広島県広島市中区舟入南3丁目12-24
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで33分、舟入南下車すぐ
料金
ケーキ=432円~/焼き菓子=162円~/パン=173円~/コーヒー=411円/紅茶=540円/デザートセット(ケーキ盛り合わせプレート・ドリンク付)=1080円/キッシュセット=1620円/

【広島のおすすめケーキ店】オトナに贈る銘酒デザート「バッケンモーツアルト 中央通り店」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】オトナに贈る銘酒デザート「バッケンモーツアルト 中央通り店」(広島市中区)

バッケンモーツアルトの本店。創業以来、広島の人に愛され続けているチーズケーキは、軽い口当たりでボリュームがあるのが魅力。自社挽きたてアーモンドがたっぷり入ったサクサク食感のからす麦の焼きたてクッキーやザッハトルテも人気です。

バッケンモーツアルト 中央通り店

住所
広島県広島市中区堀川町5-2モーツアルトハウス 1~2階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩3分
料金
チーズケーキ=324円/ザッハトルテ=346円/アルカフェブレンドコーヒー=390円/からす麦クッキー=1188円(1缶)/酒のいろいろ物語=1944円(6個入)/ひろしまもみじぷりん=2052円(6個入)/チーズオムレット=1728円(8個入)/

【広島のおすすめケーキ店】好評はカップケーキやベーネン。和を取り入れたドイツ菓子の名店「ケーニヒス クローネ」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】好評はカップケーキやベーネン。和を取り入れたドイツ菓子の名店「ケーニヒス クローネ」(広島市中区)

ドイツ菓子に和のエッセンスを巧みに取り入れた、神戸生まれのドイツ菓子の名店。リンゴや栗をスポンジケーキに挟み、パイで包んで焼いたベーネンやカップケーキが好評です。

ケーニヒス クローネ

住所
広島県広島市中区基町6-27そごう広島店本館 B1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで14分、紙屋町西下車すぐ
料金
要問合せ

【広島のおすすめケーキ店】上品な甘さのスイーツとワインを楽しむ「ムッシムパネン」(広島市中区)

【広島のおすすめケーキ店】上品な甘さのスイーツとワインを楽しむ「ムッシムパネン」(広島市中区)

京橋川沿いにある洋菓子店。契約農家から仕入れる旬のフルーツを使ったケーキは、本格的な味わいです。併設のカフェでは、ワインなどのアルコールとともにケーキが楽しめますよ。

ムッシムパネン

住所
広島県広島市中区銀山町1-16
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩3分
料金
いろんなベリーのタルト=550円/ゴルゴンゾーラのパイ=380円/パルミジャーノのパイ=450円/ピノー・デ・シャラント・ロゼ=610円/
1 2

中国・四国の新着記事

広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり

2022年アカデミー賞(国際長編映画賞)受賞で話題となった映画『ドライブ・マイ・カー』、もうご覧になりましたか?村上春樹さん原作の短編小説を、濱口竜介監督が映画化し、多くの国際的な映画賞を受賞して話題...

出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も

島根県の中南部にある飯南町は豊かな緑に覆われた山間の町。 その自然を生かしたしめ縄作りが盛んで、出雲大社に架かるしめ縄もこの地で制作されています。 しめ縄作りが行われる大しめなわ創作館をはじめ...

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!

今回は徳島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!