トップ >  中国・四国 > 山陰 > 松江・出雲 > 

島根県立しまね海洋館アクアス

かわいいアイドルがいっぱい

美しい海岸線が続く島根県立石見海浜公園内にある水族館。海底トンネルや逆L字型水槽、タッチプールなど、工夫を凝らした展示で世界の海からやってきた生物とふれあえる。

島根県立しまね海洋館アクアス
島根県立しまね海洋館アクアス
島根県立しまね海洋館アクアス
島根県立しまね海洋館アクアス

島根県立しまね海洋館アクアス

住所
島根県浜田市久代町1117-2
交通
JR山陰本線波子駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(春・夏・冬休み期間は無休、GW・年末年始は開館)
料金
大人1550円、小・中・高校生500円、幼児無料(20名以上の団体は大人1250円、小・中・高校生400円、障がい者手帳持参で大人770円、小・中・高校生250円)

仁摩サンドミュージアム

世界最大の砂時計がココに

大小6基、総ガラス張りのピラミッドが目を引く砂の博物館。メインゾーンのタイムホールでは世界最大の一年計砂時計の「砂暦(すなごよみ)」や「鳴り砂」などを展示し、定期的にガイダンスを開催。「砂の工作」コーナーでは、砂絵づくりが体験ができる。

仁摩サンドミュージアム
仁摩サンドミュージアム
仁摩サンドミュージアム
仁摩サンドミュージアム

仁摩サンドミュージアム

住所
島根県大田市仁摩町天河内975
交通
JR山陰本線仁万駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、別館ガラス工芸体験コーナー~15:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
入館料=大人800円、小・中学生400円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)

薬師湯

山陰屈指の自然湧出の湯治場

山陰で唯一、日本温泉協会の最高評価「オール5」で認定されたかけ流し湯温泉。しびれるような心地よい生の温泉は体を芯から温めてくれ、免疫力アップや未病対策に好評。

薬師湯
薬師湯
薬師湯
薬師湯

薬師湯(石見銀山・世界遺産の温泉)

住所
島根県大田市温泉津町温泉津ロ-7
交通
JR山陰本線温泉津駅から大田市営バス温泉津温泉行きで8分、温泉前下車すぐ

島根の観光エリア③ 津和野エリア

情緒あふれる町並みが魅力

山陰の小京都とよばれるしっとりとした街並みが楽しめる。

殿町通り

白壁に堀割が美しい景観

津和野観光のメインストリート。通りに面して白い土塀と堀割が続く。堀割には色鮮やかな鯉が泳ぎ、5月下旬から6月中旬ごろには、ハナショウブが咲く。立派な門構えの武家屋敷も見られる。

殿町通り
殿町通り
殿町通り

殿町通り

住所
島根県鹿足郡津和野町後田殿町
交通
JR山口線津和野駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

太皷谷稲成神社

赤い鳥居が有名な日本五大稲荷のひとつ

京都の伏見稲荷の神霊を移した神社。稲荷神社のなかでも「稲成」と表記するのは全国的にも珍しい。大願成就の祈りが込められている。表参道に約1000本の赤い鳥居が並ぶ様子は壮観だ。

太皷谷稲成神社
太皷谷稲成神社
太皷谷稲成神社
太皷谷稲成神社

太皷谷稲成神社

住所
島根県鹿足郡津和野町後田409
交通
JR山口線津和野駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

津和野カトリック教会

城下町でひと際目立つ白亜の教会へ

昭和6(1931)年、ドイツ人シェーファによって建てられたゴシック建築の教会。武家屋敷が立ち並ぶ殿町にあり、木造モルタル造りの建物で、内部のステンドグラスが美しい。

津和野カトリック教会
津和野カトリック教会

津和野カトリック教会

住所
島根県鹿足郡津和野町後田ロ66-7
交通
JR山口線津和野駅から徒歩12分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休
料金
無料
1 2 3 4 5 6

中国・四国の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!