トップ >  関西 > 北近畿 > 城崎・但馬海岸 > 湯村温泉 > 湯村温泉街 > 

【兵庫・湯村温泉×観光】酒の匠たちの歴史を学ぶ「杜氏館」

冬場の農閑期に灘などの酒蔵に行き、酒を仕込んだ但馬杜氏の資料を展示している。古くから酒造りに使われてきた道具などが見られる。

但馬杜氏って
毎年雪深い時期の出稼ぎとして、全国各地の酒処で杜氏として活躍。但馬人気質である粘り強さと、長年の知識と経験が多くの美酒を生み出してきた。

【兵庫・湯村温泉×観光】酒の匠たちの歴史を学ぶ「杜氏館」

但馬杜氏の歴史を知る

杜氏館

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯98
交通
JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休
料金
無料

【兵庫・湯村温泉×観光】風情ある古民家でひと休み「遊月亭 おばあかふぇ」

築130年の古民家を生かした憩いの場。個性豊かな「おばあ」たちがもてなす。地元産の小豆を使う「栃おはぎ」、「おばあの根性焼き(大判焼き)」が絶品。

【兵庫・湯村温泉×観光】風情ある古民家でひと休み「遊月亭 おばあかふぇ」

遊月亭 おばあかふぇ

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯82ー1
交通
JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜(GW休、盆時期休、年末年始休)
料金
栃の実コーヒー=300円/栃おはぎ=650円(3個)/栃おはぎセット(コーヒーとおはぎ)=450円/おばあの根性焼き(栃餅入り大判焼き)=130円/黒豆茶=325円/

【兵庫・湯村温泉×観光】歴史ある共同浴場「湯村温泉 薬師湯」

1階は大浴場と和風庭園の広がる露天風呂、ミスト式サウナがあり、2階は有料の休憩施設。入り口には温泉卵を作るスペースがある。

【兵庫・湯村温泉×観光】歴史ある共同浴場「湯村温泉 薬師湯」

瓦葺きの屋根に望楼を備えた建物

【兵庫・湯村温泉×観光】歴史ある共同浴場「湯村温泉 薬師湯」

広い浴場は気持ちがいい

湯村温泉 薬師湯

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯1604
交通
JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)
休業日
毎月15日、木・土・日曜、祝日の場合は翌平日休
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/貸切介助風呂(45分)=2500円(3名まで、4人目から1名500円)/休憩室使用(入浴料込)=大人1000円、小人600円/

【兵庫・湯村温泉×観光】いろんな浴場を楽しみたいなら「リフレッシュパークゆむら」

3mの落差がある豪快な滝風呂などバラエティ豊かな温泉公園。酒樽風呂など5種の露天風呂は水着着用の混浴。男女別の屋内風呂は東屋のついた露天風呂など8種ある。

【兵庫・湯村温泉×観光】いろんな浴場を楽しみたいなら「リフレッシュパークゆむら」

豪快な滝風呂

【兵庫・湯村温泉×観光】いろんな浴場を楽しみたいなら「リフレッシュパークゆむら」
【兵庫・湯村温泉×観光】いろんな浴場を楽しみたいなら「リフレッシュパークゆむら」

多彩な風呂がそろう

リフレッシュパークゆむら

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯1371
交通
JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)、水着着用露天風呂は~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)
料金
入浴料=大人1100円、小・中学生550円、幼児(3歳~)200円/(65歳以上(要証明書)550円)
1 2

北近畿の新着記事

【兵庫県城崎・カニ】この冬もシーズン到来!城崎でカニを堪能できる宿3選&気軽にカニを楽しめる店6選をご紹介

名湯につかりながら鮮度抜群のカニを! 西日本屈指の温泉街。 冬は車で5分ほどの位置にある津居山漁港のカニが楽しめます。 漁場まで2時間と近く、日帰り漁も可能な津居山ガニは鮮度抜群!...

【兵庫県香住・カニ】紅ズワイはすでにシーズン中!本場香住のカニをお得に楽しめる宿6軒&市場3軒をご紹介

カニの本場、兵庫県香住町。 本場の美味しいカニを求めて、遠くからわざわざ訪れる人も多い町です。 そんな香住町で本場のカニを味わえる温泉宿や、お土産に買って帰りたくなるカニが豊富に揃う市場などを...

【京都府の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!京都府の花火大会4選

2023年の京都府のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

【兵庫県の花火大会2023】今年は間近で観れる!開催日や打ち上げ数などの情報満載!兵庫県のおすすめ花火大会7選

2023年の兵庫県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

丹波のおいしいグルメに出会う旅。豊かな山の幸を生かした食づくりに触れよう

兵庫県の山間にある丹波市は、栗や黒豆を代表とする豊かな山の幸が有名です。 市内にはそれらを使ったご当地色たっぷりのメニューや食みやげを提供する店が点在し、そこだけで味わい、買うことができるおいしい食...

赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選

関西で赤ちゃん連れ旅行にピッタリの宿を厳選してご紹介! 旅館に精通したライターが太鼓判を押す物件はこちらです。 旅行に出かけたいけれど、わが家の子はまだベビー。 準備に手間がかかるし、食事の...

関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!

関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、関西には子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、思う存分に体を...

【京都】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介

今回は、子供と一緒に行きたい京都のおすすめ遊び場スポットをご紹介! ふだんはお家のなかや近所の公園を遊び場にしている子供たち。 毎日のことなので、いつもの場所でいつもの道具を使った遊びに飽きて...

京都でお参りしたい神社 7選 ~神話や地域を守る神さまにご挨拶~

京都の神社といえば、真っ先に声があがるのは、伏見稲荷大社かもしれません。 伏見稲荷大社のご祭神は、穀物の神である宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)をはじめとする、日本神話に登場する神々です。 ...

【城崎・天橋立・奈良】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿

コロナ禍の長期化もあり、旅の「行き控え」で楽しみがない...という人は多いのではないでしょうか。 そんな近ごろのトレンドは、従来なら支出していたはずの旅行コストを憧れだった高級旅館やホテルにドン...
もっと見る
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!