札幌必食グルメ!【夜のシメパフェ】甘〜い新定番!
飲んだあとのシメはラーメンではなくパフェを食べるのが札幌流。深夜まで営業しているお店が多いのでお酒と一緒に楽しめるのもうれしい。...
品質の高さに定評がある道産ワインに、地元のクラフトビール。それぞれに合う料理を一緒に味わいながら、サッポロの夜を満喫しよう。
北海道の冷涼な気候とカラリとした空気のなかで、ぶどうの栽培から醸造までを行なうワイナリーが増え、道産ワインは北海道を代表するお酒に。地域ごとに異なる地ビールの風味も楽しもう。
ワイン造りが盛んな空知のワイナリーのぶどう畑
北海道最大の歓楽街・すすきのと、小さいながらも良いお店が多い狸小路は札幌を代表するナイトスポット。
道産ジビエと道産ワインのマリアージュ
北海道産ジビエの串焼きをメインに手打ちそばや道産チーズ、それらに合う国産ワインが堪能できる店。知床産のエゾ鹿や滝川産の合鴨、岩見沢の高麗キジなど、こだわりの道産ジビエが味わえる。
予算 3500円
011-241-3189
18:00~翌0:30
休み 火曜
札幌市中央区南4西1 No.5ミカエルビル1階
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:喫煙 予約:◯
温かい間接照明が落ち着く店内
藤野ワイナリーのキャンベル・サンスフル2016 グラス864円、ボトル4536円
野ばらや野いちごの香りに、ぶどうの果実味と柔らかな酸が感じられるフレッシュなワイン
【一緒に食べたい!】
滝川産合鴨のロース煮 842円
知床産蝦夷鹿バラ肉串 205円
幌加内手打ちそば 648円
[口コミ]
道産ワインの品ぞろえが多いのが魅力!
約300種類の道産酒と道産食材で作る料理を堪能
北海道産酒と道産食材だけで作る料理が楽しめるバー。北海道ソムリエの鎌田孝さんが、全道の蔵をまわって買い付けした道産酒約300種は、日本酒や焼酎、ワインなど多種にわたる。
予算 3500円
011-233-2321
18:00~翌0:30(日曜、祝日は17:00~23:30)
不定休
札幌市中央区南4西4 MYプラザビル8階
地下鉄すすきの駅からすぐ
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:喫煙 予約:◯
好立地にあるビルの8階の隠れ家的バー
二世古(純米吟醸酒・彩シリーズ赤)(左) 864円
奥尻ワイナリーシャルドネ(中央) 1080円
余市(シングルモルト)(右) 1296円
いすれもグラスで提供している
【一緒に食べたい!】
本日のカルパッチョ 1080円
写真は噴火湾のタコを使用。旬により内容が変わる
「ビアスタイル」を中心としたセレクトのビールがずらり
日本ビール検定1級とビアテイスターの資格を持つ店主が営むビールとウイスキーの専門店。ボトルビールがメインで、国や味わいに偏りがない約100種類のビールが楽しめる。
予算 2500円
011-522-5152
18:00~翌0:30
不定休
札幌市中央区南3西8-7 大洋ビルB1階
地下鉄すすきの駅から徒歩9分
Pなし
席:カウンター タバコ:禁煙 予約:×
カウンター9席のみのこぢんまりとした店内
ススキノビール「メルツェン」 800円
ドイツ風のラガービールで香ばしい麦芽の香りが特徴
【一緒に食べたい!】
おまかせチーズプラトー3種 1200円
チーズ王国・北海道の銘柄を中心にした本格ナチュラルチーズが味わえる
※内容は変動あり
大人向けのおしゃれなお店が集まる注目のグルメエリア。一人飲みに最適な店が多い。
工場直送のクラフトビールが飲める
クラフトビールメーカー直営のバー。自社工場からできたてを直送しており、ノースアイランドビールを含む、8種類のクラフトビールを毎日樽生で楽しむことができる。
予算 3500円
011-303-7558
18:00~23:00
休み 月曜
札幌市中央区南2東1-1-6 M’s二条横丁2階
地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:禁煙 予約:◯
1階はカウンターと立ち飲み席、2階はテーブル席のみ
ノースアイランドビール 各700円
写真はポップが効いていて深い味わい「ピルスナー」(上)、ロースト麦芽のコクと深い味わいの黒ビール「スタウト」(下)
【一緒に食べたい!】
鮭と北あかりのフィッシュ&チップス 1050円
ビールにぴったり。魚は季節により真ダラやマスなどに変わる
お店仕込みのオリジナルクラフトビールが味わえる
店仕込みのオリジナルクラフトビールや、厳選したゲストビールを日替わり、樽替わりで楽しめる。北海道素材を中心にビールによく合うフードも提供する。
予算 3000円
011-218-5311
17:30〜23:30(日曜・祝日は~22:30、7~9月の土曜は15:00~、7~9月の日曜・祝日は15:00~22:30)
休み 水曜
札幌市中央区南3東1-3
地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:禁煙 予約:◯
木を基調とした落ち着いた雰囲気
日替わりクラフトビール 550〜1500円
自家製ビールのほか、全国各地のクラフトビール10種が日替わりで味わえる
[口コミ]
ビールの飲み比べが楽しいです
【一緒に食べたい!】
道産豚スペアリブのやわらかクラフトビール煮込み 1500円
オリジナルクラフトビールで肉がトロトロになるまで煮込んだもの
テイスティングで「エアワイナリーツアー」へ
国内外のワインが約300種類そろう。数多くのワイナリーを訪れている荒井オーナーの話を聞きながらワインを飲むと、まるでワイナリーを訪れたかのような気分になれる。
予算 3500円
011-231-7901
16:00~22:30
休み 日曜、祝日(臨時休あり)
札幌市中央区南2東2-8-1 大都ビル B1階
地下鉄大通駅から徒歩3分
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:禁煙、喫煙 予約:◯
カウンターにはオーナーセレクトのワインが数多く並ぶ
道産ワイン グラス500円〜 ボトル3000円〜
余市、岩見沢、奥尻など道産のワインだけで常時20種類以上ある
【一緒に食べたい!】
十勝マッシュルームと海老のアヒージョ 900円
鎌田農園の十勝マッシュルームを使用したワインに最適の一品
「一日の終わりに辿り着く場所」をコンセプトにウイスキーやブランデーなど約600種類のお酒がそろう、大人の隠れ家的バーだ。
011-563-0017
18:00~翌3:00(金・土曜は~翌4:00、日曜、祝日は~翌1:00)
無休(貸切、イベントなどによる臨時休あり)
札幌市中央区南6西4 ジャスマック6番館2階
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
Pなし
逆アーチ形のカウンターが印象的
池田のブランデー「ジェンティールV•S•O•P」
ニッカウヰスキーの「シングルモルト余市」
札幌のサラリーマンが集うお店が多く集まる。デパートや複合施設内にあるお店にも注目。
地産地消にこだわる〝北海道バル〟
クラフトビールやワイン、ジビエ料理やチーズなど、道産食材をまるごと堪能できるバル。ランチは、メニューも豊富にそろい、姉妹店「パーラーペンギン堂」とのコラボパフェも味わえるのがうれしい。自家製のシャルキュトリーが充実している。
予算 昼1000円 夜3000円
011-209-5270
11:00~22:30
不定休
札幌市中央区北5西2-5 札幌ステラプレイス センター6階
JR札幌駅からすぐ
P約2000台
席:テーブル、カウンター タバコ:禁煙 予約:◯(夜のみ)
カウンター席の奥の窓側にはテーブル席も
北海道のクラフトビールやワインは60種類ほど
ドメーヌタカヒコナナツモリピノ・ノワールボトル 7200円
体になじむやさしい口あたり。余韻には出汁を思わせる旨みと果実味が広がる
[口コミ]
フラッと立ち寄れる気軽さが気に入っています
【一緒に食べたい!】
蝦夷鹿肉のサルシッチャ 730円
フランクフルト同様太めで食べごたえ抜群の一品
[これもオススメ!]
大沼ビール・ケルシュ(左)626円~
ノースアイランド・コリアンダーブラック(中央)626円~
鬼伝説・金鬼ペールエール(右)626円~
都会の中心にある隠れ家的バル
ランチ時はサラリーマン、ディナー時は女性客が多く訪れる。自家農園をメインに北海道産の旬の野菜や魚介を使用したスパニッシュやイタリアンが味わえるのが魅力。季節に応じたメニューは常時約50種類がそろう。
予算 昼900円 夜3500円
011-206-0566
11:30~14:30、17:00~23:30(土曜、祝前日は夜のみ、日曜、祝日は17:00~22:00)
不定休
札幌市中央区北1西2-11-1
地下鉄大通駅から徒歩5分
Pなし
席:テーブル、カウンター タバコ:喫煙(ランチタイムは分煙) 予約:◯
店のテーマは「都会にある森のレストラン」
北海道ケルナー グラス730円 ボトル3800円
すっきりとした酸が特長の辛口ワイン。2017年日本ワインコンクール受賞のワイン
【一緒に食べたい!】
北海道産エゾ鹿のステーキ 1980円
道産エゾ鹿の希少部位であるシキンボを使用した一品
道産小麦100%のパンと一緒にココット料理を
札幌のパン店「ブーランジェリー コロン」が「ル・クルーゼ」をパートナーに迎えたレストラン。ココット料理など北海道産食材にこだわったメニューと道産ワインが楽しめる。
予算 昼1800円 夜2500円
011-221-4141
10:00~19:30
丸井今井札幌本店の休みに準じる
札幌市中央区南1西2 丸井今井札幌本店 大通館3階
地下鉄大通駅から徒歩3分
P丸井今井札幌店の駐車場を利用
席:テーブル、カウンター タバコ:禁煙 予約:◯
カウンターの下には札幌軟石を使用
北海道産ワイン 850円〜
自家栽培ぶどうの醸造にこだわる空知・三笠市の山崎ワイナリーの人気商品などを扱う
【一緒に食べたい!】
ココットランチ 1600円
季節の料理、パンとココット料理が楽しめる
サッポロはシメグルメも充実してます
飲んだ帰りの新定番はカレーうどん!
飲んだあとでも食べられる「カレーうどん」。丼を覆うムースは道産メークインと札幌黄で作るビシソワーズムース。
011-215-1878
20:30~翌5:00
休み 月曜
札幌市中央区南6西4-4-2 銭松ビル1階
地下鉄すすきの駅から徒歩6分
Pなし
北海道カリー饂飩880円
隠れ家的お茶漬け専門店
道産食材のお茶漬けは全11種類。お米は小坂農園のゆめぴりか。オリジナルの和風だしかとうきび茶からセレクトする。
011-596-6807
19:00~翌6:00
無休
札幌市中央区南6西3-6-31 ジョイフル酒肴小路5階
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
Pなし
たらこバター茶漬け745円
24時間営業がうれしい、にぎりめし屋
すすきの市場内にあり、飲んだあとの小腹がすいたときに訪れたい店。「塩握り」と「醤油握り」の種類が選べる。
011-512-1616
24時間
無休
札幌市中央区南6西4 すすきの市場内
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
Pなし
おにぎりは250円〜
この記事の出典元は「まっぷる札幌 富良野・小樽・旭山動物園'19」です。掲載した内容は、2017年7月~2018年1月の取材・調査によるものです。飲食店メニューや商品内容、料金ほか各種データが変更されたり、季節による変動や臨時休業などでご利用できない場合があります。また消費税の見直しにより各種料金が変更される場合があります。そのため施設により税別で料金を表示している場合があります。ご利用の際には改めて事前にご確認ください。