【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介
福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいしいもんが多すぎる。何をどの店で味わうか、食べ逃すことのないように、事前にチェック!新感覚のご当地料理...
更新日: 2022年12月16日
天神周辺のショッピングの途中に立ち寄れて、手ごろな予算で楽しめるランチスポットをピックアップしました。
海の幸が美味しい店や、気軽に食べられるフードが充実した店、その時の気分でチョイスできるよう、バラエティに富んだラインナップでお届けします!
【ランチタイム】11:30~13:30
【ランチの予算】700~1000円
新鮮なさばが手に入る福岡ならではの郷土料理ごまさばが看板メニューの居酒屋。一般にごまさばは酒肴に出されることが多いが、ここでは昼の定食でも楽しめる。いちばん人気は温泉卵とサラダ、味噌汁が付くごまさば丼定食。夜は定番のごまさば以外に、あぶり、味噌だれの計3種のごまさばが味わえる。
ランチの品書き
●ごまさばとさばの塩焼き定食1100円
●海鮮丼定食(限定5食)1200円
ごまさば丼定食
ごまさばは別皿で出されるため、まずは刺身で味わったあと、ごはんの上に! 温泉卵、サラダ、味噌汁付き
ごまさばとあら焚き定食 1200円
あら焚きの魚はその日の仕入れ次第。味噌汁とサラダが付いてバランスがいい
↓
最後は、ごまさばのだし茶漬け
かつおだしのポットが置かれていて、セルフサービスでだし茶漬けにすることができる
地下鉄天神駅から歩いて7分ほどの昭和通り沿いにある
【ランチタイム】11:15~14:30
【ランチの予算】900~2000円
創業明治43(1910)年の水炊きの老舗料亭「新三浦」。天神店では、名物の水炊きを1人前から注文することができる水だき小鉢定食の評判がいい。1人前の小鍋に博多がめ煮、玉子豆腐、ごはん、漬け物が付いてランチタイム以外の注文もOK! 天神地下街と直結している天神ビル内にある。
水だき小鉢定食 2300円
予約なしで、終日注文することができる1人前用
【ランチタイム】11:30~19:00
【ランチの予算】600~900円
辛子明太子メーカー「福太郎」が手がけるカフェ。ランチにおすすめの食事メニューは全3種類。いずれも辛子明太子が食べ放題で、ごはんのおかわりは1杯まで無料。ほかに、めんべいをトッピングしたソフトクリームなどのデザートメニューがある。
福太郎の錦盛りボウル
辛子明太子、うに、いくら、ほたて、めかぶがのった海鮮丼に味噌汁、小鉢、香の物が付く
食べ放題!
食べ放題の辛子明太子は日替わりで、スタンダードな辛子明太子とあえものめんたいの2種類を用意
カフェの隣に物販のショップを併設
【ランチタイム】11:30~17:00
【ランチの予算】1000円
天神西通り沿いのビルにあるスリランカ料理店。食欲を刺激するピリ辛メニューがあることで有名だ。なかでも名物のカリーは、口に入れたとたんに舌がしびれるほどの辛さ。心して挑戦すべし!
スリランカカリーランチセット
サラダ、アイスクリーム、紅茶付き
【ランチタイム】11:00~15:00(土・日曜は14:00まで)
【ランチの予算】500~1000円
果物屋が経営するフルーツパーラー。パンケーキやパフェ、ランチにおすすめのミックスサンドにいたるまで吟味した旬のフルーツをたっぷり使っている。ビタミン豊富かつヘルシーで、健康や美容にいい。フレッシュフルーツやサンドイッチはテイクアウトできる。
フルーツサンドランチ
バナナ、キウイなどフレッシュなフルーツをはさんだサンドイッチに、フルーツの盛り合わせ、またはサラダ、ドリンクが付く
ミックスフルーツパンケーキ
ミルクの風味が濃厚なふわふわ生地のパンケーキに、大きめにカットしたフルーツがゴロゴロのる
テイクアウトコーナーのショーケースに新鮮なフルーツがずらり
【ランチタイム】11:00~14:00
【ランチの予算】600~800円
冷やしもホットもおいしい博多のソウルフード
創業まもない五十余年前に発案されたあま太郎の「冷やしちんめん」は、いわば博多っ子のソウルフード。麺は卵麺、ほんのり酸味のある冷たい鶏ガラスープで仕上げたオリジナル麺料理で、ミニサイズは間食、おやつにもぴったり。温かいホットちんめんもある。
冷やしちんめん
冷やしちんめんのトッピングは、千切りキャベツ、きゅうり、錦糸卵、ハム。別注文できる唐揚げやもやしなどトッピングも豊富
【ランチタイム】10:00~15:00(平日のみ)
【ランチの予算】800~1000円
行列ができる台湾生まれの話題店
タピオカミルクティー発祥の店として知られる台湾のカフェの西日本一号店。「お茶マイスター」がつくるタピオカドリンクやジャスミンティーなどドリンクは約30種類。麺料理や豆乳を使ったスイーツ「豆花」などの台湾フードもある。
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
鹿児島のカフェへ!鹿児島中央駅・天文館・城山・仙厳園で、おしゃれで落ちつくカフェ14店
沖縄の大宜味村を観光!シークヮーサー&ランチ&道の駅を徹底紹介♪
【福岡・日帰り温泉】福岡で評判の日帰り温泉4選!充実の大型温泉にあの名湯も!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【福岡市・神社】「開運」「縁結び」「学業成就」などご利益授かり&都会の癒しタイムにも♪ 福岡市でおすすめの神社9選!
【福岡 天神・居酒屋】天神で行きたい人気屋台&博多名物が出てくる居酒屋12軒!
世界遺産の島・徳之島の王道観光プラン! 絶景&ランチを満喫するモデルコースをご紹介
話題のフルーツバス停から干陸地のフラワーゾーンまで。長崎県諫早市の絶景スポットへ行こう!
黒島観光でウミガメと出会う旅 石垣島から船で30分のハートアイランドへ!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。