トップ >  国内 > 

ケンタッキーのランチ10種類をぜんぶ解説!おすすめメニューはコレ!

渡辺拓海

更新日: 2023年12月10日

この記事をシェアしよう!

ケンタッキーのランチ10種類をぜんぶ解説!おすすめメニューはコレ!

ケンタッキーにランチを求めるのは間違っているだろうか?

否、ランチに迷ったらむしろケンタッキーがおすすめ!
今日のランチを決めかねているあなたに……1,000円以内で確実に満足感を得られるのはケンタッキーという情報をそっとお伝えいたします。

今回はケンタッキーのランチメニュー全10種類を実食&徹底解説。
気になる価格とカロリーの情報とともに、魅惑の国産チキンの世界をご紹介していきます!

ケンタッキーにもランチメニューはあるの?

ケンタッキーにもランチメニューはあるの?
画像:MENU PDF(2023年11月)/日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

ケンタッキーフライドチキンの公式ホームページからダウンロードできる「MENU PDF(2023年11月)」にランチの文字はありませんが、オトクなランチメニューはきちんと存在しています。

ケンタッキーのランチはメインとなるバーガー(またはツイスター)にポテトとドリンクがついてくるのが基本のカタチとなっています。販売時間は10:00~15:00限定で、通常よりも100円~140円オトクな価格設定が魅力!

「ケンタッキーは値段が高い」と思いこみ、ともすれば1年に1度のクリスマス、それすら食べるか食べないか……という人(著者がそうでした)にもおすすめしたいランチメニュー。ひとつずつチェックしていきましょう!

ケンタッキーのランチおすすめメニュー1.ケンタランチ チキンフィレバーガーセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー1.ケンタランチ チキンフィレバーガーセット

ケンタッキーのランチメニュー。最初はチキンフィレバーガーのご紹介です。

まず押さえておきたいのは、バンズにチキンを挟んだ商品において、その味わい・実力はケンタッキーが抜きん出ているということ。他のバーガーショップのメニューも悪くはありませんが、やはり餅は餅屋ということでしょう。

チキンフィレバーガーもしかり。中のチキンフィレが分厚いため、食べごたえはなかなかのもの!スパイシーな鶏肉とふかふかバンズ、シャキシャキのレタスの組み合わせに間違いはありません。

見た目以上に濃く感じる味つけですが、一口目の「あ、うまい」がずっと続き、食後に「もうひとつくらい食べられそう」とつい色気を出しそうになる絶妙なサイズ感も高評価ポイント。

■ケンタランチ チキンフィレバーガーセット
カロリー596kcal
ランチ価格730円(120円お得)

ケンタッキーのランチおすすめメニュー2. ケンタランチ 辛口チキンフィレバーガーセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー2. ケンタランチ 辛口チキンフィレバーガーセット

辛口チキンフィレバーガーと、ポテトS・ドリンクがセットになったケンタランチ 辛口チキンフィレバーガーセット。著者は決して辛さに弱いほうではありませんが、このバーガーの舌を刺激する感覚はかなりのもの。

マヨ+チキンで「甘い味」が多い印象のケンタッキー。メニューに「辛口マヨネーズを使用している」と書いているけれど、どうせマイルドな調整がされているんでしょう?と思いきや、結構な勢いでワイルドな辛口。ただ辛いだけではない、後を引く旨辛さにケンタッキーの本気が伺えます。

実は、初見ではレタスの量が多過ぎてバランスが悪いと思っていました。食後の感想は「ありがとうレタス」。このバーガーを食べた人でなければ想像できないほど、レタスの大活躍を体験できるでしょう(しつこいようですが、そのくらい辛いのです)。

■ケンタランチ 辛口チキンフィレバーガーセット
カロリー582kcal
ランチ価格760円(120円お得)

ケンタッキーのランチおすすめメニュー3. ケンタランチ チーズチキンフィレバーガーセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー3. ケンタランチ チーズチキンフィレバーガーセット

チーズチキンフィレバーガー+ポテトS+ドリンクのケンタランチ チーズチキンフィレバーガーセット。ケンタッキー名物のチキンフィレにチーズを添えたもの……なんとなく味の想像はつきそうですが、その脳内イメージをひょいと超えてくるのがチーズチキンフィレバーガー。

ジューシーで濃厚なチキンの“重さ”をチーズ味のアクセントが絶妙に中和し、お互いの存在を高めあいます。

そんなマリアージュの結果「いつの間にか完食していた……」という現象が発生。チキン+チーズ+マヨが織りなす配合の妙は、このメニューを注文した人たちの間でしか共有できない感覚かもしれません。

その日の体調や胃袋サイズにもよりますが、ひとつで満腹中枢を十分に刺激してくれるのも好印象。お得感、満足感などを加味すると、ポテンシャルの高さはピカイチのランチメニューですね。

■ケンタランチ チーズチキンフィレバーガーセット
カロリー666kcal
ランチ価格760円(120円お得)

ケンタッキーのランチおすすめメニュー4. ケンタランチ ダブルチキンフィレバーガーセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー4. ケンタランチ ダブルチキンフィレバーガーセット

ダブルチキンフィレバーガーにポテトSとドリンクが付いてくるのがケンタランチ ダブルチキンフィレバーガーセット。さすがダブルのチキンフィレ、口を大きく開けなければ食べられないほどの大ボリューム!

通常の、肉1枚のチキンフィレバーガーは「レタスの爽やかさがいいね!」とニコニコしていたのですが、ダブルになるとその存在感は極めて薄くなります。ひたすらに鶏肉と向き合えるため、好きな人にはたまらない幸せメニュー。

ケンタッキーのあの味を食べたい!と強く思ったとき「手をベタベタにしてもよい日」であればオリジナルチキンを2つ以上、「手に油をつけたくないお昼どき」にはダブルチキンフィレバーガーのランチセットで決まり。

■ケンタランチ ダブルチキンフィレバーガーセット
カロリー813kcal
ランチ価格970円(120円お得)

ケンタッキーのランチおすすめメニュー5. ケンタランチ 和風チキンカツバーガーセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー5. ケンタランチ 和風チキンカツバーガーセット

和風チキンカツバーガーにポテトSとドリンクのセットです。甘めのソースとさっくり衣に包まれたカツが相性バツグンの和風チキンカツバーガー。肉厚ですが、食感は柔らかめ。マヨネーズのほのかな酸味が良い仕事をしているため飽きずに食べ進めることができます。

カツ+マヨなので最終的には胃もたれするのもやむなし……と思いきや、間に挟まるたっぷりキャベツの効能でしょうか。「おいしい」状態を保ったまま完食。お腹が重たい感じもありません!

鶏のタツタ揚げなど、“和”のチキンを挟んだその他ハンバーガー類の中ではトップクラスといっても過言ではないクオリティです。

■ケンタランチ 和風チキンカツバーガーセット
カロリー649kcal
ランチ価格730円(120円お得)

ケンタッキーのランチおすすめメニュー6. ケンタランチ オリジナルチキン2ピースセット

ケンタッキーのランチおすすめメニュー6. ケンタランチ オリジナルチキン2ピースセット

オリジナルチキン2つに、ランチの定番ポテトS+ドリンクがセットになったランチメニュー。「ケンタッキーと言えば」でおなじみの、ジューシーでスパイスのきいたフライドチキン(おかわり付き!)ということを考えれば、他のどのランチセットよりも高い満腹感が得られるということは明らかでしょう。

チキンの部位を選ぶことはできませんが、サイ(脂身が最も多いとされる腰部)が当たった際には小躍りしながらかぶりつきましょう!

脂身たっぷりのサイ!

もしあなたが、食が細いまたは胃腸が繊細な方であれば休日のランチとしてのオーダーをおすすめします。午後のひとときはできれば寝て過ごしたいと思うほど、ガツンとくる逸品ですから。

チキンの部位指定はお店によりけりでしょうか?諸説あるようです。

■ケンタランチ オリジナルチキン2ピースセット
カロリー631kcal
ランチ価格890円(140円お得)
1 2

国内の新着記事

【全国】最強の金運アップスポット43選【2023年版】今年こそ運気アップで一攫千金!

食料品だけではなくガソリン代や電気代、日常生活にかかる料金が高くなり、大変だと感じている方は少なくないのではないでしょうか。 そこで今回は全国各地に存在する金運にご利益があるパワースポットを厳選...

全国全時代のもっとも詳しい鉄道路線地図帳!「レールウェイマップル」が2分でわかるおすすめポイント

このたび増強改訂版として刊行した「レールウェイマップル」では、現役路線はもちろん、前版で昭和20年以降を対象としていた廃止路線は更に遡って明治時代から、人車軌道や馬車軌道、鉱山鉄道に加えて全国各地の森...

ケンタッキーのクリスマスメニュー【2023年版】予約日、価格、カロリーなど全メニュー情報を一挙紹介!

今回はケンタッキーのクリスマスメニューの予約期間や全メニューをご紹介。 ケンタッキーの季節といっても過言でもない、クリスマスが今年もやってきます。 すてきなホリデイシーズンの到来ですね。 ...

1年の疲れを癒す!年末年始に行きたい温泉地・温泉宿25選【2023-2024年版】

肌寒さを感じるようになると、とくに恋しくなるのが温泉ではないでしょうか。 温泉はただ気持ちの良さだけでなく、昔から「湯治」といって体の不調を整えてくれる効能もあるのです。 絶景を望む露天風呂や歴史...

人気うどんチェーン「丸亀製麺」のおすすめ定番メニュー10選!期間限定メニューにも注目

今回は人気のうどんチェーン「丸亀製麺」のメニューの中から、定番の人気おすすめメニュー10商品をご紹介。また、寒くなりだしたこの時期にうれしい、冬に人気の高い限定商品も5品ピックアップ! 「丸亀製...

月刊まっぷる 2023年12月号 「クリスマスマーケット」「ホノルル攻略作戦」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

「地図でスッと頭に入る」シリーズが電子書籍で登場!世界のいま」を網羅した一冊『世界の軍事情勢』が新たに追加!

ライトな地図と楽しいイラストや写真を使い、複雑な歴史経緯や地理的な特徴をわかりやすく解説して好評の『地図でスッと頭に入る』シリーズ。 様々な事件と時代背景がすっきり整理され、うろ覚えのキーワード...

かつやのおすすめメニューTOP10【2023年版】みんなが食べる人気メニューご紹介!

とんかつ専門店「かつや」の最新おすすめメニューをランキング形式でご紹介します。 かつやのメニューといえば、サクサクやわらかなカツを楽しめる「カツ丼」や「カツカレー」などが有名ですよね。 数あるかつ...

かつやのテイクアウトメニュー【2023年版】テイクアウトの人気8商品をピックアップ!

サクサクやわらかなカツが人気の「かつや」では、テイクアウトメニューでも店舗と同じような味と食感を楽しめちゃうんです! 今回はかつやのテイクアウトメニュー特集。 テイクアウト限定メニューから、持...
もっと見る
筆者
渡辺拓海

村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!

エリア

トップ >  国内 > 

この記事に関連するタグ