トップ >  関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

バスのまんまで湖へ。山中湖の上からとっておきの富士山ビュー

1台のバスで山中湖畔のドライブと湖上クルーズ、2つの遊びが体験できる水陸両用バス。陸と水中の両方で生活するカバをモチーフに工業デザイナーの水戸岡鋭治氏がデザインを手掛け、山中湖の新名物になっている。陸上ではバスとして、湖では船として航行。「KABA」の名前どおり、シートに腰かけたまま、ゆったり2つの観光が堪能できる仕掛けになっている。エンターテインメントあふれる乗り物だ。

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」
水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」
水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」

住所
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296山中湖旭日丘バスターミナル
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急バス御殿場駅行きで30分、山中湖旭日丘下車すぐ
料金
通常大人=2300円、小人(4歳~小学生)1150円、幼児(0~3歳、座席なし)400円/夏期大人=2500円、小人1250円、幼児400円/(第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)

山梨県立リニア見学センター

時速500kmの世界が体感できる

超電導リニアの走行試験を間近で見学できる日本唯一の施設。時速581kmを記録した試験車両の展示や磁力による浮上走行が体験できる全長20mのミニリニア、そしてリニアシアターは、時速500kmの走行を映像と振動で体感できる。リニアオリジナルグッズの販売や山梨の観光情報を紹介する「わくわくやまなし館」もあるので、旅のプランニングに立ち寄るにもピッタリ。

山梨県立リニア見学センター
山梨県立リニア見学センター
山梨県立リニア見学センター
山梨県立リニア見学センター

山梨県立リニア見学センター

住所
山梨県都留市山梨県都留市小形山2381
交通
中央自動車道大月ICから約15分 / JR中央線大月駅からリニア見学センター行路線バスで約15分
料金
どきどきリニア館=大人420円、高校生310円、小・中学生200円、未就学児無料/わくわくやまなし館=無料/

名物ほうとう不動 東恋路店

目を引くおしゃれな外観のほうとう店

雲をモチーフにした純白の外観がユニークな「ほうとう不動」の4号店。ほうとうメニューは1種類のみ。野菜の旨みが凝縮されたスープは絶品で、身体の芯からあたたまる。

名物ほうとう不動 東恋路店
名物ほうとう不動 東恋路店

名物ほうとう不動 東恋路店

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路2458
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで8分

みうらうどん

味わいすっきりのスープが人気

辛味を初めて用意するなど、吉田のうどんのパイオニア的な存在。醤油と味噌を合わせ、さっぱりと仕上げたつゆと、のどごしのよい中太麺を求め、連日多くの人が訪れる。

みうらうどん

みうらうどん

住所
山梨県富士吉田市下吉田1丁目22-5
交通
富士急行大月線下吉田駅から徒歩10分
料金
肉うどん=450円/つけうどん(温・冷)=350円/肉つけうどん=450円/わかめうどん=350円/

オルソンさんのいちご

一年を通じて楽しめるイチゴメニューに舌つづみ

河口湖木ノ花美術館に併設された、メルヘンチックな建物が迎えるお店。カフェメニューだけでなく、上質な肉を使った「和牛のハンバーグステーキ」など食事も充実。

オルソンさんのいちご
オルソンさんのいちご
オルソンさんのいちご
オルソンさんのいちご

オルソンさんのいちご

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1河口湖木ノ花美術館内
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで20分、猿まわし劇場・木の花美術館すぐ
料金
オルソンさんのケーキセット=972円/いちごのフローズンパフェ=864円/いちごのパフェ=864円/和牛ハンバーグステーキ(ライスもしくはパン、サラダ付)=1490円/

②清里 小淵沢・白州

八ヶ岳山麓の高原リゾートを満喫

牧歌的な風景が楽しめるまきば公園をはじめ、清泉寮や星野リゾートなどのリゾート施設も充実。ひまわりが咲き誇る明野や、八ヶ岳・南アルプスの山々がはぐくむ名水地など、豊かな自然が楽しめる。

まきば公園

見渡す限りの牧草地でのんびりお散歩

清里と小淵沢を結ぶ八ヶ岳高原ライン沿いに広がるまきば公園。ここは、八ヶ岳南麓の高原に位置する県立八ヶ岳牧場の一部を開放したもの。秩父山系や南アルプスの山々、天気の良い日は富士山まで見渡せ、緑の牧草地ではヒツジやヤギ、ポニーなどとふれあえる。園内には遊歩道や休憩所なども整備されている。思いきり遊んだあとは、地元の素材を使ったオリジナルのメニューやおみやげも豊富に揃う「まきばレストラン」へ。

まきば公園
まきば公園
まきば公園

山梨県立まきば公園

住所
山梨県北杜市山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
交通
小淵沢ICから車で約30分
料金
無料
1 2 3 4 5 6 7 8

山梨・富士山の新着記事

山梨の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山梨の観光地TOP10!

今回は山梨の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

小菅村は多摩川源流にある大自然スポット! 道の駅こすげ&フィッシング&温泉でまるっと1日エンジョイしよう

山梨と東京の県境に位置する小菅村は、多摩川の源流である小菅川が流れ、まわりには豊かな森が残ります。 村の中心にある道の駅で特産のヤマメを使ったグルメを味わったり、樹上アスレチックやフィッシングで自然...

静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

山梨のおすすめケーキ店14選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する山梨のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

【星のや富士】憧れリゾートで優雅な「ソロ・グランピング」が叶う!とっておきのグランピング施設特別な自分時間を

コロナ禍、大自然の中でのキャンプが人気ですが、アウトドアに快適さを備えた「グランピング」にも改めて注目が集まっています。特に、大人の女性におすすめしたいのが、大自然の中でひとり時間を堪能する「ソロ・グ...

山梨の大きい公園おすすめ15選 広い公園に遊びに行こう!

遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として……様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。 緑豊かな公園、遊具が充実した公園、素敵な景色を堪能できる公園など、数多くの公園...

【山梨】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、山梨の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...

【山梨】雨の日も楽しめるおでかけスポット10選!ファミリー・子連れにおすすめ

待ちに待ったお出かけの日。 「せっかく楽しみにしていたのに、現地に着いた途端雨が降ってきた……」なんて経験はありませんか? そんな時のために、雨の日でも楽しめるプランを考えておけば安心! 今...

ゆるキャン△聖地でソロキャンプ&観光 自由を満喫!ゆるゆる時間を楽しもう!

女子高生たちのキャンプエピソードを描いたマンガ『ゆるキャン△』をご存じでしょうか? ほんわかしたストーリーと、初心者にもわかりやすいキャンプの豆知識がギュッと詰まった作品は、2018年のアニメ化で大...

【首都圏から日帰り・11月見ごろ】山梨「甲斐の猿橋」で秋の紅葉を満喫!  

秋にしか見ることのできない景色といえば、やはり紅葉ですよね。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、できるだけ3密を避けながら日帰りで観光したいと考えている方も多いはず。 今回おすすめするのは、山...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!