【松山グルメ】ご当地ディナー!愛媛のうまいもんが勢揃い!
瀬戸内海の魚介や媛っこ地鶏、伊予麦酒牛など、松山には県内各地から新鮮な食材が集まってくる。そんな自慢のご当地素材をディナーで堪能!...
寿司を中心とした和食店で名物の郷土料理を味わう
寿司を中心とする日本料理の店。瀬戸内の旬を盛り込んだ会席料理や郷土料理などのメニューがそろう。穴子やえびを彩り豊かに散らした松山鮓は、目でも舌でも楽しめる。
【おすすめメニュー】
活き鯛めし膳・・・・・1674円
日替わり膳・・・・・・3888円
絵画などが飾られた落ち着いた店内
松山鮓 1134円
刻んだ穴子や季節の野菜を寿司飯に混ぜ込み、その上に旬の魚をのせる
昭和の松山を象徴するご当地グルメ
松山の人々に愛され、惜しまれながら閉店した食堂「かめ」。中でも人気の高かった「かめそば」が待望の復活! 不思議な食感と他にはない素朴な味を楽しみたい。
松山っ子に40年以上愛された秘伝の味を受け継ぐ
今はなき名店「かめ」のオーナー直伝の「かめそば」が味わえる唯一の店。絶妙な食感と香りがする、素朴で懐かしい味が好評。テイクアウト(商品代+30円)もできる。
【おすすめメニュー】
スープかめそば・・・・・・800円
とうふおでん・・・・・・・500円
酒も豊富にそろう居酒屋スタイル
かめそば 700円
香ばしく焼き上げた麺にけずり節とちりめんじゃこがからみ、味の深みを生む
昔からある素朴なおやつでありながら、県外にもファンが多い一品を味わおう。
大街道のアーケード内に建つ
労研饅頭 (1個)108円
蒸しパンに似た素朴な味わい
中国のまんとうを日本風にアレンジした饅頭。うずら豆、よもぎ、チーズ、つぶあんなど全14種類がラインナップ。
全10席の小さな店
五色おはぎ 650円
全国にファンをもつ名物おはぎ
こし餡、つぶ餡、ごま、のり、きなこの5種類が砥部焼の器に並ぶ。甘さ控えめでもっちりとした食感。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。