【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!
信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に信州の全貌をつかんでおこう。...
トップ > 関東・甲信越 > 信州・清里 > 長野・志賀高原・妙高 > 戸隠 >
更新日: 2018年6月25日
戸隠のおすすめスポットをご紹介!
戸隠流忍術のいろはを学ぶ
古来より戸隠に伝わる戸隠流忍術を紹介。どんでん返しの板壁で忍者気分を味わえるからくり屋敷なども併設。
手裏剣など、忍具の実物も展示
切妻屋根を持つ六角形の美術館
切妻屋根の木造建築は、現代日本建築界を代表する今里隆氏の監修。季節に合わせた絵画や彫刻を展示し企画展も開催。戸隠連峰を眺望できるカフェラウンジや茶室もある。
広大な敷地には遊歩道も整備されている
大地の生い立ちを学べる博物館
小学校校舎を再生した博物館。戸隠から見つかるホタテガイなどの貝の化石をはじめ、長野周辺の大地の成り立ちを紹介。化石のクリーニング体験(要予約)もできる。
ナウマンゾウとダイカイギュウの骨格
食材にこだわったメニュー
地元のそば粉を使ったピザや、シェフの実家で栽培した高原野菜などを盛りこんだメニューが評判。食後は専門店仕込みのコーヒーで優雅なひとときを。
予算
昼1500円、夜2000円~
小鳥の森特製サラダピザ(Sサイズ)970円
土蔵造りの喫茶店で小休止
土蔵造りの店内は木の家具が置かれたウッディなムード。季節のお菓子付の四季のコーヒーは注文後に豆を挽くので、香りがいい。
予算
昼700円、夜1000円
戸隠の名水で淹れる香り豊かなコーヒー400円
ランプが灯る店内でのひととき
ブレンドコーヒーと各種の自家製ケーキが味わえる喫茶店。戸隠産のそば粉を使ったそばクレープも人気の一品だ。
予算
昼1200円、夜1200円
不思議な忍者ワールドを体験
子どもから大人まで楽しめる忍者をテーマにしたアミューズメントパーク。忍者に変身して修行体験に挑戦してみよう。
有料で忍者服のレンタルもある
戸隠ならではのそばミュージアム
戸隠そばの歴史にとどまらず、日本のそば文化を豊富な展示資料をもとに学べる博物館。地元の名人から直接教わるそば打ち体験も可能だ。
館内には石臼や桝など貴重な資料がいっぱい
味わい深い工芸品の数々
戸隠特産の根曲がり竹を使った竹細工は、江戸時代から受け継がれる伝統工芸品。専門店の手力屋には、かごや手さげ、そばざるなど使い込むほどに味わい深い製品が各種そろう。
くずかご3000~6500円、手さげかご3000円~1万9000円
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
【長野・松本のそば】松本市街・乗鞍高原・沢渡の旨いそば屋さん11軒!郷土料理とうじそばも味わうべし
長野の有名スーパー「ツルヤ」おすすめ食品15選! 主婦目線で調理&実食しました
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。