トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 

スノ担のための休日モデルコース!Snow Manゆかりのスポットを巡るおすすめ周遊コース♪

まっぷるアイドル同好会

更新日: 2022年9月30日

この記事をシェアしよう!

スノ担のための休日モデルコース!Snow Manゆかりのスポットを巡るおすすめ周遊コース♪

2020年1月22日のデビューから3作連続シングルCDミリオンセラー達成、オリコン史上初めてデビューから2作連続30万枚超えを記録、YouTubeの生配信中にTwitterの世界トレンド1位を獲得するなど、今日本で一番勢いのある男性アイドルと言っても過言ではないSnow Man。9月にはセカンドアルバムの発売、そして10月からはアリーナツアー開幕と、まだまだ目が離せない注目のグループです!

この記事では、シングル・アルバムなどのリリース時期におすすめの渋谷周辺モデルコースや、Snow Manを語る上で欠かせない春の「滝沢歌舞伎」公演中に巡りたいおすすめモデルコースをご紹介します!

ますます忙しくなりそうなSnow Manファン、通称「スノ担」の皆さまですが、スノ担仲間と過ごす休日のお供に、ぜひ参考にしていただけたら幸いです!

【スノ担モデルコース~リリース時期編~】渋谷を駆け巡るおすすめコース!

【スノ担モデルコース~リリース時期編~】渋谷を駆け巡るおすすめコース!

シングル・アルバムなどのリリース時期には、渋谷の地下通路やマークシティーに看板やポスターが掲示されたり、Tower Record、TSUTAYA(通称シブツタ)などに特設コーナーが設けられたりと、軽いお祭り状態になります(主に自分が)。

この時期にあわせてジャニーズショップの入店整理券を事前予約し、効率よくCDショップ、ジャニーズショップを回れるようにしていくのがおすすめですよ!

※ポスター掲示や、特設コーナーの設置については確実に実施されるものではございません。おでかけになる際は、SNS等で最新の情報をお確かめいただくのが安心です!

7:30……「渋谷駅」でリリース時期のポスターをチェック!

7:30……「渋谷駅」でリリース時期のポスターをチェック!
画像:写真AC

リリース時期には大きな広告ポスターが貼られることで知られる渋谷駅の地下通路。8時をすぎると人が多くなって整列が必要&人の映り込みが多くなるので、活動は朝早くからがおすすめです。

ちなみに設置場所についてですが、渋谷駅の地下通路には巨大広告の設置スペースが何か所かありますので、間違えないようにSNS等で確認するのが安心です。

くれぐれも通行の方の妨げにならないよう、撮影の際は周囲への配慮を忘れずに楽しんでくださいね。

08:00……宮下パークのスタバで「阿部カスタム」を堪能!

08:00……宮下パークのスタバで「阿部カスタム」を堪能!
イメージ画像:写真AC

続いておすすめしたい過ごし方が、スターバックスで「阿部カスタム」を飲むこと!
「阿部カスタム」とは、日本テレビ『ZIP!』のコーナー「流行ニュースキテルネ!」で阿部さんが紹介していたキャラメルフラペチーノのカスタムのことです。

「キャラメルフラペチーノ」(トール)+チョコレートチップ追加(+55円)、アーモンドミルク変更(+55円)、キャラメルシロップ増量(+55円)、無料のチョコソース追加!※画像はイメージです

阿部さん気分で朝フラペチーノを堪能しましょう♪

スターバックスでひとやすみしたら、CDショップが開店するまでのおすすめの楽しみ方をご紹介します。

宮下パークから線路の方に目を向けると、タワレコのビルの裏が見えます。この宮下パークから見えるビルの裏にポスターなどが貼り出されるときもあるので、チェックしてみて。好きなアーティストのポスターが見えたらラッキーですね♪

10:00……シブツタ、タワレコなど「CDショップ」の特設コーナーを楽しむ!

10:00……シブツタ、タワレコなど「CDショップ」の特設コーナーを楽しむ!
画像:写真AC

CDショップが開店したら、まずは渋谷スクランブル交差点の目の前の「TSUTAYA」や、その右手の道路を進むと見えてくる「タワーレコード」などのCDショップ巡りを楽しみましょう!

リリース時にはポスターが掲載されたり、お店独自のポップが飾られるなど、各ショップ見どころが盛りだくさん。なおCDを購入する場合、初回限定盤は発売日でも手に入りづらいことがありますので、事前の予約も欠かせません。発売日やその前日の「フラゲ日」は店頭も混んでおり、レジで行列することもあるので、時間には余裕を持って行動しましょう。

タワーレコード 渋谷店

住所
東京都渋谷区神南1丁目22-14
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
料金
要問合せ

12:45……「ジャニーズショップ」に集合!

続いては、西武渋谷店B館の地下にある「ジャニーズショップ」に向かいます!
ジャニーズタレントのオフショットなどが購入できるジャニーズショップ。現在は入店予約制となっており、スマートフォンからの事前予約が必須となっています。ジャニーズショップの集合時間は入店の15分前となっているので、間違えないよう注意してくださいね!

またジャニーズショップの予約は、シブツタやタワレコに並ぶことを考えて、お昼以降の時間を取ったほうが無難です。空き時間ができたらランチをしたり、先にパルコに行って写真を撮ったりするのもおすすめですよ♪

13:30……渋谷PARCO屋上で写真撮影!

13:30……渋谷PARCO屋上で写真撮影!

ジャニーズショップでお気に入りの写真をゲットしたら、最後に向かうのが「渋谷PARCO」屋上です!

2020年末~2021年元旦にかけてフジテレビで放送された『ジャニーズカウントダウン2020-2021』で、渋谷PARCOの屋上からデビュー曲『D.D.』を披露したスポットです。

録画を見返しながら、同じ角度で記念撮影してみるのもおすすめです!こちらも、撮影の際には周りに注意して楽しんでくださいね。

朝が早かったので、こちらのモデルコース紹介はここまで。
お昼ごはんやお茶を楽しむもよし、まっすぐ帰ってゲットしたCDやDVD、写真を堪能するもよしです!

>>渋谷観光はこれでOK!渋谷観光のポイントとおすすめスポット32選

渋谷PARCO

住所
東京都渋谷区宇田川町15-1
交通
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩6分、地下鉄渋谷駅A6出口から徒歩5分
料金
店舗により異なる

【スノ担モデルコース~春編~】観劇前にスカイツリー&浅草散策!

【スノ担モデルコース~春編~】観劇前にスカイツリー&浅草散策!

春はスノ担の皆さまにとって、「滝沢歌舞伎」の季節ですよね。ここでご紹介するのは、新橋演舞場での観劇予定があるときにぜひおすすめしたい、Snow Manゆかりのスポットモデルコースです。

※筆者が実際に「滝沢歌舞伎」の夜公演を観劇した際のモデルコースを参考にしていますが、異なる時間の公演を観劇する場合や、「今回は観劇をせずに聖地巡りをする!」という方は、巡り方を入れ替えて使ってみるのもおすすめですよ!

12:30……「東京スカイツリー」に到着!

12:30……「東京スカイツリー」に到着!

観劇前の聖地巡礼周遊コース、最初に訪れたいのは東京スカイツリーです。
東京スカイツリーといえば、以前Snow ManのYoutube企画、通称「すのちゅーぶ」にて、メンバー9人が訪れる様子も公開されていますね! いざ東京スカイツリーに行くぞ!と思うと、すのちゅーぶの宮館さんのように、前日から楽しみでわくわくしてしまいそうです。。

>>Snow Man 【罰ゲームで涙】憧れの東京スカイツリーで謎解きバトル!

到着後の、編集部おすすめのモデルコースはこちらです!

12:35……江戸東京寿し常 東京ソラマチ店でランチ(食べ過ぎ注意!)

13:30……似顔絵屋さんや飴細工屋さん、ゲームセンターの白馬など、すのちゅーぶのロケ地めぐり

14:15……スカイツリー展望デッキで東京の景色を楽しむ(せっかくなので目隠しせず見ましょう)

昼食時間も含むので、混雑状況に応じて時間は要注意。土日や祝日の場合は、少し時間をずらすと良さそうです!

東京スカイツリー(R)

住所
東京都墨田区東京都墨田区押上1丁目1-2
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
展望デッキ=平日 大人2100円、中人1550円、小人950円・休日 大人2300円、中人1650円、小人1000円 / 展望回路=平日 大人1000円、中人800円、小人500円・休日 大人1100円、中人900円、小人550円((※展望デッキ+展望回路のセット料金、障がい者割引、日付指定券あり))

15:00……「浅草駅」方面に向けて出発!

15:00……「浅草駅」方面に向けて出発!
画像:写真AC

新橋演舞場に行くときに、一度は体験してみたいのが「着物での観劇」。着物で観劇される方を見て、ひそかに憧れている…という方も多いのではないでしょうか?
東京スカイツリーからも新橋演舞場からもほど近い「浅草」周辺には、たくさんのレンタル着物店があります。素敵な着物に着替えれば、ちょっと特別な観劇体験が味わえるはず!

スカイツリーから浅草駅までは徒歩15分ほど。十分歩いて行ける距離なので、のんびりとお散歩を楽しみましょう。浅草に到着したら――おすすめの過ごし方はこちら!

15:30……レンタル着物店にて着付け

16:15……着物で記念撮影@浅草寺

観劇に向けて、着物に着替えていきましょう!レンタル着物のお店はたくさんありますが、事前に公式HPなどから予約していくのが安心です。また、着物選びの際には、推しのメンバーカラーを取り入れると、さらに気分も上がっておすすめですよ!

浅草寺での写真撮影も忘れずに。くれぐれも通行の妨げにならないよう、周囲には注意して楽しみましょう♪

浅草寺

住所
東京都台東区浅草2丁目3-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
情報なし

16:45……「新橋演舞場」のある東銀座に向かって出発!

16:45……「新橋演舞場」のある東銀座に向かって出発!

華やかな装いで向かうのは、本日のメイン・新橋演舞場での「滝沢歌舞伎」!
着物だと歩くのがゆっくりになるので、時間には余裕を持って行動しましょう。

17:00……新橋演舞場に到着。
写真撮影、予約したお弁当の受け取り、そしてメインの観劇を楽しみましょう!

観劇後は、着物をレンタル店に返すのも勿論OKですが、翌日返却OKにしておくと夜までゆっくり着物の時間を楽しめますよ♪

新橋演舞場

住所
東京都中央区銀座6丁目18-2
交通
地下鉄東銀座駅から徒歩5分
料金
公演により異なる

東京近郊にはSnow Manの聖地がいっぱい♪スノ担モデルコースを楽しもう!

この記事ではたくさんあるSnow Manの聖地の中から、おすすめの周遊コースを厳選してご紹介しました。
今や舞台やコンサートのチケットがプラチナチケットになってしまったSnow Manですが、当選した際やCDや映像作品のリリース時は、せっかくならロケ地巡りも楽しみたいですよね♪ぜひ楽しい休日をお過ごしいただけたら幸いです!

都内近郊には、他にもSnow Manの気になる聖地がたくさん。
>>休日に行ってみたいSnow Manの聖地を編集部がセレクトしてみました!

東京の新着記事

【東京・おでん】出汁や定番の具材、練り物、変わり種などにこだわった熱々のおでん!東京でおいしいおでんが食べられる店8選

寒い季節になると食べたくなるおでん。今回は東京でおいしいおでんが食べられるお店をご紹介します。 「おでん かしみん」では厳選した鶏ガラと色々なお野菜をベースに長時間煮込んだ濃厚でコラーゲンをたっ...

【2023年最新】新宿駅のファミレス14選!24時間営業やWi-Fiが使える穴場をチェック!東口・南口・西口エリア別に紹介

日本一のターミナル駅である「新宿駅」。 通勤通学で利用しているという人もいれば、買い物や観光、イベントなどで訪れる人も多いでしょう。 新宿駅周辺でちょっと休憩しようと思っても、どこの飲食店も混...

【東京・バーベキュースポット】「シーサイド絶景BBQ」「ビル上絶景×ソファー席でBBQ」「広大な公園でゆったりBBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!東京のおすすめBBQスポット20軒をご紹介!

2023年の東京のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...

新宿の暇つぶしスポット20選!一人OK&友達と一緒に楽しめるおすすめ暇つぶし場所を紹介

東京の中でもひときわ賑わう「新宿」。通勤通学で毎日通っている人もいれば、観光で遊びに来る人も多いでしょう。 新宿駅周辺はとにかく人が多いので、時間が空いて暇つぶしをしたくても、混んでいてお店に入...

【東京・中華】本格中華に世界のVIPを魅了する小籠包、こだわりの「麻婆豆腐」まで!東京でおすすめの中華料理店21選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 東京には本格中華から小籠包、台湾系などクオリティーの高いさまざまな中華料理店がそろっています。 上海で100...

【東京の夏祭り2023】今年こそ行きたい!東京の夏祭り11選

2023年の夏に開催される「東京の夏祭り」をご紹介します。 阿波踊りや盆踊りなど日本の夏は、心がときめくようなイベント尽くしですよね。 長らく、開催が中止されていた東京名物のお祭りも、4年ぶり...

【渋谷】渋谷駅周辺のおすすめ待ち合わせスポット8選!定番から知っていると便利な穴場もご紹介

JR山手線をはじめ多くの路線が集まり、若者文化の発信地として世界中の人々にも知られているエリア、渋谷! 週末だけでなく平日も多くの人が集まるので、駅周辺は多くの人であふれていることがほとんど。 ...

【千葉県の花火大会2023】今年こそ間近でみたい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!千葉の花火大会17選

2023年の千葉県のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

【東京都の花火大会2023】今年こそ間近でみたい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!東京都の花火大会14選

2023年の東京都のおすすめの花火大会をご紹介します。 打ち上げ数や開催日などでお好みの花火大会を探すことができます。 各大会の花火の特徴や見どころをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくだ...

新発売「極上のスイーツ おすすめスイーツ60」!フォロワー数110万人越えの人気アカウントとまっぷるの注目コラボが実現!

フォロワー数110万人越えの人気アカウント「極上のスイーツ」とまっぷるのコラボレーションによる『極上のスイーツ おすすめスイーツ60』が発売! 「極上のスイーツ」は日ごろよりスイーツを食べ歩き、...
もっと見る

アイドルのコンサート遠征、ドラマのロケ地巡り、聖地巡礼…「推し活」×「旅行」って実は相性抜群!合言葉は「趣味か仕事か分からない」。
まっぷる編集部のアイドル好き一同が、楽しくお出かけしたくなる記事を不定期更新していきます!まっぷる編集部Twitter(@mapple_editor)でも定期的にアイドル話をつぶやき中。

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 

この記事に関連するタグ