【山口】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!
明治維新から150年のメモリアルイヤーである2018年。幕末維新にゆかりの深い山口では県内各所で歴史にちなんだ特別なイベントが開催される。旅の計画を立てる前にぜひ知っていてほしい、旬の山口ネタをお届け...
鉄釜で1人分ずつ炊くうに釜めし
北浦産の生ウニを使った釜めしが看板料理。注文が入ってから炊き、仕上げに生ウニでご飯を覆う。香りとコクがたまらない。
うに釜めし3000円
家族と故郷を描いた画家
シベリア・シリーズで有名な香月泰男の油絵をはじめ、身近なモチーフを描いたスケッチ、版画、オブジェなどを展示。企画展も催されます。
日本海沿いを走る観光列車で旅しよう
東萩駅から新下関駅間を走る観光列車。東萩駅発新下関行きは仙崎駅にも停車します。「西洋に憧れた日本(洋)」と「西洋が憧れる日本(和)」をコンセプトに、2両が別々のデザインになっています。
事前予約で下関の老舗料亭の「夢のはなし弁当」(下関→東萩行き限定・2600円)や「萩のスイーツセット」(東萩→下関行き限定・1300円)などを車内で堪能できます。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。