鎌倉小町通りでおすすめの人気店15選
JR鎌倉駅の東口を出てすぐ、入口の赤い鳥居がシンボルの「小町通り」は、鶴岡八幡宮の参道・若宮大路と並行して続く、鎌倉随一の商店街。 小町通りには、鎌倉らしいお土産が買える店や、歴史ある純喫茶、地...
更新日: 2023年6月20日
初めての方には少し敷居が高いと思ってしまう懐石料理などの和食店。
今回は、そんな方にも安心して訪れる事が出来る鎌倉のや懐石料理や会席の和食店をご紹介します。
「奈可川」では地元でとれる四季折々の魚を味わえ、昼は刺身や天ぷらが付く三段弁当や幕の内弁当、会席膳などリーズナブルな価格で味わえます。「鎌倉 秋本 Kamakura AKIMOTO」では京都の白味噌で品よく味つけされた和食や鎌倉野菜を使った天ぷらが絶品。
素敵な眺望や器を楽しみながらの和食をぜひ堪能してみてくださいね。
白鷺池を眺めながら上品で繊細な料理を
円覚寺門前の懐石料理店。数寄屋造りの店内からは、白鷺池の借景を望めます。近隣の寺のお茶席にも供されるという料理は、旬の素材を使った繊細な味わい。心を尽くしたもてなしでゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
明るい和の空間で会席料理を堪能する
明るい店内から眺める中庭にはせせらぎが流れ、移りゆく古都鎌倉の四季を映し出します。新鮮な野菜をはじめ、鮮魚や上質肉にこだわった和食料理は、洗練された盛り付けで供され、奥深い日本料理の世界に浸ることができますよ。
旬の地魚を使った料理を堪能
地元でとれる四季折々の魚を味わえる店。昼は刺身や天ぷらが付く三段弁当や幕の内弁当、会席膳、しらす丼などが人気ですよ。夜は地魚中心の一品料理や刺身、焼魚、煮魚などが楽しめます。
地魚を使った懐石料理が味わえ、鎌倉野菜の天ぷらや天丼が好評
地元で水揚げされた魚介を使った懐石料理を提供。素材の味をいかすように天然塩や京都の白味噌で品よく味つけています。鎌倉野菜を使った天ぷらや天丼も味わえますよ。
自然との調和を考えた健康に良い料理
キャリア30年の京都出身の主人が作るのは、京料理の繊細さを基調にしながらも大胆にアレンジした創作懐石料理。旬の素材を使用し、季節に合わせた和食料理を味わえます。
鎌倉の歴史と季節を感じる天ぷらを
軽い食感の天ぷらをゆっくり楽しめる専門店。昼は「おてがる定食・天丼」が好評です。おすすめは「お値打ち定食」。天ぷら盛り合わせにかきあげが付き、女性を中心に人気がありますよ。
手作り料理とおしゃべりに舌鼓
昼間は甘味喫茶として営業している「甘処あかね」が、夕方から小料理屋「よしろう」に。割烹着姿の店主が手間をかけて作る和食料理とともに、お酒がすすみますよ。
【神奈川県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!神奈川のおすすめ紅葉スポット13件
【神奈川県・秋の味覚狩り】ミカンにブドウやナシ・サツマイモなど 収穫時期や品種の情報が満載!神奈川のおすすめ味覚狩り9軒
【神奈川県鎌倉・和菓子】鎌倉で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子17選をご紹介
【神奈川県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!神奈川県の花火大会おすすめ16選
【東京近郊編】Sexy Zoneの聖地10選!セクラバさん必見のおすすめスポットをご紹介♪
【おすすめ離島】一度は行ってみたい!見てみたい!日本のおすすめ離島7選をご紹介
辻堂駅からサーファー通りを通って辻堂海浜公園へお散歩♪ 話題のはまぐり直売所も!藤沢市辻堂をめぐる旅へ
鎌倉の朝ごはんスポット15選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
神奈川のおすすめ秋デートスポット25選! 絶対に外さない 10・11月のおすすめ秋スポット
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!