エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国

中国・四国

中国・四国のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中国・四国のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。まつりのラストを飾る花火大会は超早打ちや大玉花火が見もの「笠岡港まつり花火大会」、天体観測「星ふるヴィレッジTENGU」、山海の幸で「山陰のうまい」を楽しむ「大山パーキングエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:9,323 件
  • 記事:810 件

中国・四国の魅力・見どころ

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

日本海から太平洋までわたり、さまざまな異なる文化を持つ。山陰には、松江や萩などの古い城下町や出雲大社、石見銀山など歴史を感じさせるスポットのほか、鳥取砂丘や大山などの雄大な自然があり、三朝、玉造、温泉津など、いで湯も豊富。山陽は蔵が並ぶ倉敷や坂の街・尾道など、散策が楽しい街が多く、広島では世界遺産の原爆ドーム、嚴島神社も見逃せない。四国は霊場めぐりの地で、名湯・道後温泉や落人伝説の祖谷渓、維新の志士を輩出し、名城が見下ろす高知などがある。コシの強い讃岐うどんの味わいも魅力的だ。

中国・四国のおすすめエリア

中国・四国の新着記事

【出雲大社周辺】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

【高知】四国カルスト!雲の上の絶景スポット!

標高1485mの天狗の森を最高峰になだらかな山肌が広がり、白い石灰岩群が特有の風景を見せる四国カルス...

仁淀川の観光ナビ リバーアクティビティ、カフェ、土佐和紙体験をしよう

「仁淀ブルー」と呼ばれる透明度の高い水質が自慢で「奇跡の清流」と称えられる仁淀川。カヌーや屋形船に乗...

広島【平和記念公園】散策おすすめモデルコース!

原爆ドームを眺めたり、資料館を見学したり。ヒロシマピースボランティアの案内で、それぞれに込められた思...

【鳥取】ハイグレードなおすすめ宿をチェック!

情緒あふれる老舗旅館や、海を望む露天風呂がある宿など、優雅なひとときを味わえる贅沢な温泉宿を厳選して...

香川【さぬきうどん】人気の4ジャンルを指名食べ!

うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊富にそろう。天ぷらうどんなどの誰もが知る人気メニュー...

今治に来たら絶対買いたい「今治タオル」のおすすめ店はココ!

愛媛県の今治といえば、ご存知「今治タオル」の産地です。吸水性に優れて使い勝手の良いタオルは、一度使っ...

下関観光で見逃せない6つのポイント! ベイエリアの魅力を満喫しよう♪

山口県の下関といえば観光スポットもいろいろありますが、まずふぐを思い浮かべる方も多いのでは。関門海峡...

【徳島】八十八礼所めぐり!23霊場をチェック!

納経所の受付時間は、午前7時から午後5時まで。山間の札所では早めに終了することもある。納経の料金は納...

奥津温泉の日帰り温泉と立ち寄りスポットナビ

江戸時代には津山藩の藩湯、今は美人の湯として女性に人気の名湯として知られる奥津温泉。景勝奥津渓にほど...
もっと見る

8,741~8,760 件を表示 / 全 9,323 件

中国・四国のおすすめスポット

笠岡港まつり花火大会

まつりのラストを飾る花火大会は超早打ちや大玉花火が見もの

「笠岡港まつり」のラストに催される花火大会。スターマインの超早打ちや、大玉花火の打上げが必見。笠岡諸島へ渡り、遠くに上がる花火を眺めるのもおすすめだ。

笠岡港まつり花火大会

笠岡港まつり花火大会

住所
岡山県笠岡市カブト東町笠岡湾干拓東堤防
交通
JR山陽本線笠岡駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬~8月上旬の土曜
営業時間
20:00~21:00
休業日
情報なし

星ふるヴィレッジTENGU

天体観測

標高1400mからのパノラマ・四国カルストの星空の投影や津野町の雄大な景観が雨の日でも楽しめる。天文台を置している。

星ふるヴィレッジTENGU

住所
高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22
交通
JR土讃線須崎駅から高知高陵交通梼原行きバスで50分、新田でタクシーに乗り換えて30分
料金
入場料=一般(高校生以上)800円、小・中学生400円、未就学児無料/
営業期間
通年
営業時間
プラネタリウム投映時間(各45分・定員30名)11:00~、12:30~、14:00~、15:30~
休業日
無休

大山パーキングエリア(上り)

山海の幸で「山陰のうまい」を楽しむ

大山と境港に近い土地柄のため、山海の幸のお土産が充実。木のぬくもりが感じられるパーキングエリア。

大山パーキングエリア(上り)

大山パーキングエリア(上り)

住所
鳥取県西伯郡伯耆町久古
交通
米子自動車道米子ICから溝口IC方面へ車で5km
料金
大山どり親子丼=750円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナー・売店は8:00~20:00、電気自動車用急速充電システムは24時間
休業日
情報なし

吉和魅惑の里

宿泊棟、木工陶芸館などが点在。露天風呂やイベント湯がある

約30haの園内にはレストランや宿泊棟、ケビン、木工陶芸館、バーベキューハウスなどが点在。温泉施設「水神の湯」には露天風呂もある。RVパーク、オートキャンプ場ではアウトドアを楽しむことができる。

吉和魅惑の里

住所
広島県廿日市市吉和132
交通
中国自動車道吉和ICから国道186号を頓原方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉園21:00、時期により異なる)
休業日
木曜(夏休み期間は無休、GW・年末年始は営業)

魚梁瀬ダム湖

四国では珍しいロックフィルダムは西日本屈指の規模を誇る

四国では数少ない石のダム、ロックフィルダムとして知られる。総貯水量1億立方メートルで、最大36000kwの発電ができる西日本屈指の規模を誇る電力ダム。展望台がある。

魚梁瀬ダム湖

住所
高知県安芸郡馬路村魚梁瀬
交通
高知自動車道南国ICから国道32・55号、県道12・54号を魚梁瀬方面へ車で74km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

新居浜市森林公園 ゆらぎの森

木工体験学習施設や宿泊施設がある森林公園

別子山の中腹に広がる森林公園。27haの敷地に木工体験学習施設や宿泊施設などが点在している。5月上旬にパーゴラ藤祭、11月上旬に紅葉祭を行う。

新居浜市森林公園 ゆらぎの森

新居浜市森林公園 ゆらぎの森

住所
愛媛県新居浜市別子山甲122
交通
松山自動車道三島川之江ICから国道319号、県道6号を法皇湖方面へ車で31km
料金
入園料=無料/自然木木工体験=500円~/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、作楽工房は8:30~17:00(閉館)
休業日
無休、作楽工房は水曜、祝日の場合は翌日休

道の駅琴の浦

日本海の幸をはじめ地元産品が満載

山陰道にある道の駅。情報コーナーや観光窓口のほか、海産物を扱う「赤碕町漁協 鮮魚直売センター」、農産物を扱う「あぐりポート琴浦2号店」、地域の特産品を扱う「琴浦うまいもんや」、その他食事コーナーなどもある。

道の駅琴の浦

住所
鳥取県東伯郡琴浦町別所1030-1
交通
米子自動車道米子ICから国道9号を北栄町方面へ車で28km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

唐戸ターミナル

下関のフグの天ぷらなどの名物料理が楽しめるフードコート

下関の玄関口、唐戸のフェリー乗り場向かいに建つフードコート。たこ焼きを味わえる飲食店が1店舗入る。海を眺めながら名物料理を楽しもう。

唐戸ターミナル

住所
山口県下関市あるかぽーと1-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

回転寿司 たかくら

県内全市場直送の鮮魚をにぎりで

毎朝市場から直送された魚介をにぎる。常時50種類以上のネタがそろい、手ごろな値段で新鮮な寿司が楽しめる。

回転寿司 たかくら

回転寿司 たかくら

住所
山口県山口市小郡御幸町4-1ホテルアクティブ 1階
交通
JR山陽新幹線新山口駅からすぐ
料金
寿司(1皿)=200円~/貝汁=450円/天ぷら=660円~/地酒(1合)=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:40(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
不定休

さつき湯

木の香りでリラックス

木をふんだんに使った日本的な雰囲気の建物。脱衣場と浴場があるのみだが、近くの旅館に宿泊した人たちが外湯めぐり感覚で来る。湯治場としてにぎわった昔の風情を残す。

さつき湯
さつき湯

さつき湯

住所
島根県江津市有福温泉町687
交通
JR山陰本線江津駅から石見交通有福温泉経由浜田駅行きバスで30分、有福温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小学生200円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜

秦皇山森林公園

山の頂上付近に整備されたファミリーキャンプ場

標高874mの秦皇山山頂近くの林間に整備されたキャンプ場。雛壇状のテントサイトは1区画2.5×3.5mの広さで、一部オートキャンプもできる。公園内にはグラススキー場や遊具もあり、ファミリーで楽しめる。

秦皇山森林公園
秦皇山森林公園

秦皇山森林公園

住所
愛媛県伊予市中山町出渕6-1210-3
交通
松山自動車道伊予ICから国道56号で中山、内子、大洲方面へ。クラフトの里を右手に通り過ぎ、約500m先のY字三叉路を左折。秦皇山入口の看板を左折し、道標に従い約9km進むと現地。伊予ICから19km
料金
サイト使用料(キャンプ場料金)=テントサイト1区画2200円/宿泊施設=ログハウス6人用9360円・8人用13680円/BBQハウス使用料=BBQ6人席1250~2500円、BBQ12人席1990~3980円、別途炭代/
営業期間
4~11月
営業時間
イン16:00、アウト14:00
休業日
期間中無休

バー リコルド

ワイン片手に大人の夜を演出

ワインやスコッチ、ウイスキーを主力としたバー。各種カクテルもそろう。窓から見える街並みとともに倉敷の夜を満喫したい。

バー リコルド

バー リコルド

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目22-3奈良萬の小路 2階
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
料金
赤ワイングラス=800円~/世界のチーズ1種=600円/ (チャージ料300円)
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌2:00(閉店)
休業日
不定休

川尻岬キャンプ場

太公望には絶好のスポット

山口県北部、日本海に大きく突き出した川尻岬の入口に位置する知る人ぞ知るキャンプ場。絶景の名所、釣りのポイントとして知られる。

川尻岬キャンプ場
川尻岬キャンプ場

川尻岬キャンプ場

住所
山口県長門市油谷向津具下
交通
中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市方面へ。正明市交差点で国道191号へ左折して下関方面へ進み、県道66号・356号で川尻岬を目標に現地へ。美祢ICから55km
料金
駐車料=普通車300円、オートバイ150円、大型車1000円/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
無休

スマイルホテル米子

無料駐車場やゆったりした客室が好評

車での利用者のために130台の無料駐車場を完備。シングルにはゆったりとしたセミダブルベッドを使用し、ゆったりとくつろげる。

スマイルホテル米子

スマイルホテル米子

住所
鳥取県米子市西福原1丁目1-55
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス皆生温泉行きで10分、日の出町下車、徒歩4分
料金
シングル=4300円~/ツイン=7000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

天任堂

柚子風味のよい上品な和菓子

高梁市に伝わる銘菓「ゆべし」を製造する老舗和菓子店。ゆべしは餅米にユズの皮を練り込んだ上品な餅菓子。添加物を使わない素朴な味わいが昔から親しまれている。

天任堂
天任堂

天任堂

住所
岡山県高梁市東町1877
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩7分
料金
切りゆべし=350円(150g入り袋)/包みゆべし=360円(5個入り袋)、864円(11個入り竹かご)、1080円(15個入り箱)、1620円(21個入り箱)、2160円(30個入り箱)/結びゆべし=650円(24個入り箱)/丸ゆべし(1月末~4月末)=2000~3600円/みそゆべし=324円(40g)/ゆねり=648円(100g)/柚子もなか=680円(5個入り竹かご)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)

ゴハンとオヤツ 喫茶めくる

レトロな喫茶メニューを味わうほっこりできる憩いの場

路地裏にひっそりとたたずむ喫茶店。落ち着きのある空間に、イスや食器などほのかにレトロさを漂わせる。メインにパンかご飯、数種類の副菜が付くランチをはじめ、プリンやモーニングを提供。店主おすすめの本が並ぶ「めくる図書館」もある。

ゴハンとオヤツ 喫茶めくる

住所
広島県広島市中区十日市町1丁目6-29
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、本川町下車、徒歩3分
料金
めくるプリン=530円/コーヒー=530円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:30
休業日
日曜、祝日、不定休

石谷精華堂

ひと口サイズのかわいい三色団子

明治13(1880)年創業の老舗店。代表銘菓「打吹公園だんご」は、抹茶餡、小豆餡、白餡の三色の団子が串に刺さったもの。時間をかけて作り上げた餡は上品な味だ。

石谷精華堂
石谷精華堂

石谷精華堂

住所
鳥取県倉吉市幸町459-1
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで7分、厚生病院前下車、徒歩5分
料金
打吹公園だんご=520円(5本)、930円(10本)、1850円(20本)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

萩の宿 常茂恵

城下町「萩」の迎賓館、日本庭園に囲まれた静寂の宿

萩の迎賓館ともいうべき大正14年創業の老舗旅館。多く要人を迎えたもてなしの心構えが行き届いた館内は歴史や文化を感じさせ、客室から見える日本庭園が静かな大人の空間を演出している。

萩の宿 常茂恵
萩の宿 常茂恵

萩の宿 常茂恵

住所
山口県萩市土原弘法寺608-53
交通
JR山陰本線東萩駅から徒歩7分(東萩駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=20000~39000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

さぬきや旅館

家庭的な宿で鳴門の幸を味わう

天然鯛やワカメなど鳴門の魚介をはじめとする地元の食材、自家栽培の野菜を使った料理が味わえる。鯛を素焼きの鍋で蒸し焼きにする「宝楽焼」が名物。ハーブ風呂は貸し切り可能。

さぬきや旅館
さぬきや旅館

さぬきや旅館

住所
徳島県鳴門市撫養町弁財天三ツ井丁39
交通
JR鳴門線鳴門駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=9240~13650円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:30
休業日
無休

安蔵森林公園

夏はキャンプ、冬はスキーで1年中楽しめる

鳥取市の南西部にある森の中の公園。スキー用品のレンタルやリフトなども整い、冬場はスキーが楽しめる。テニスコート、遊具広場がある。周辺には遊歩道があり、バードウォッチングや森林浴を楽しめる。電気・水道完備のオートキャンプ場や別荘感覚のバンガローもある。

安蔵森林公園

安蔵森林公園

住所
鳥取県鳥取市河内1462-36
交通
JR鳥取駅からタクシーで40分
料金
テニスコート(1時間)=400円/スキー場リフト(1回)=500円/オート(1サイト)=4320円/バンガロー(1棟)=12960円/デーキャンプ(1サイト)=1080円/バンガロー冷暖房料=1080円/
営業期間
通年(キャンプ場、テニスコートは4月上旬~11月下旬、スキー場は12月下旬~翌3月)
営業時間
入園自由、テニスコートは9:00~17:00、スキー場は9:00~16:00
休業日
無休、キャンプ場、スキー場は期間中無休、テニスコートは期間中火曜、祝日の場合は翌日休(スキー場は1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む