トップ >  中国・四国 > 四国 > 高知 > 高知・桂浜 > 桂浜 > 

桂浜 海のテラスをご案内!桂浜みやげ&高知グルメが楽しめる話題のスポットへ

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年9月26日

この記事をシェアしよう!

桂浜 海のテラスをご案内!桂浜みやげ&高知グルメが楽しめる話題のスポットへ

桂浜を訪れたら、新しくオープンした複合施設「桂浜 海のテラス」にも立ち寄ってみましょう。
カツオや土佐あかうしが味わえるランチスポットや、映えスイーツが楽しめるカフェ、桂浜みやげが充実しているショップなど、魅力あふれるスポットがたくさん!

桂浜 海のテラスの基本データ

桂浜公園の商業エリアに誕生した複合施設。レストランやカフェ、おみやげ店など13施設で構成される。敷地中央には「桂浜」のモニュメントが飾られた憩いの場が配され、テイクアウトしたメニューなどを食べながらくつろぐことができる

問い合わせ:088-841-4140(桂浜公園管理事務所)
営業時間:8:30~18:00( 店舗により異なる)
定休日:無休
住所:高知市浦戸6 桂浜公園内
アクセス:JR高知駅からとさでん交通バスで約40分、桂浜下車、徒歩5分
駐車場:桂浜公園駐車場利用(1回400円)

【桂浜 海のテラスをご案内】高知グルメでランチできる3スポット!

【桂浜 海のテラスをご案内】桂浜美食館 神

カツオや土佐あかうしといった県内各地のグルメが勢ぞろい。カツオのタタキはオーダー後に店内で藁焼きに。

営業時間:10:00~18:00

【桂浜 海のテラスをご案内】桂浜美食館 神

かつおの藁焼きタタキ定食 1780円

【桂浜 海のテラスをご案内】Bellmare

大川村の土佐はちきん地鶏を使ったハンバーガーやタマゴカツサンドなど、自家製メニューが楽しめる。テイクアウトも可能。

営業時間:8:30~17:30

【桂浜 海のテラスをご案内】Bellmare

土佐はちきん地鶏バーガー900円、桂浜ソーダ600円

【桂浜 海のテラスをご案内】うみさち

注文を受けてから生きた貝を油不使用の上品なスープにトッピングして、貝の旨みを引き立てるラーメンが自慢。網焼きなども人気。

営業時間:10:00~17:00(貝がなくなり次第終了)

【桂浜 海のテラスをご案内】うみさち

うみさちラーメン特上1700円

【桂浜 海のテラスをご案内】スイーツ自慢の店はこちら!

【桂浜 海のテラスをご案内】マンテンノホシ 桂浜店

龍馬モチーフのほうじ茶パフェや大福、お団子串など、津野町のほうじ茶を使ったスイーツが味わえる。

営業時間:9:00~17:00

【桂浜 海のテラスをご案内】マンテンノホシ 桂浜店

満天の星大福ソフト660 円

【桂浜 海のテラスをご案内】マンテンノホシ 桂浜店

【桂浜 海のテラスをご案内】岩松冷菓

桂浜の海岸近く、本浜休憩所に入るテイクアウト専門店。約60年間桂浜で販売し続けるアイスクリンはあっさりとした甘さ。

営業時間:9:30~16:30(時期により異なる)

【桂浜 海のテラスをご案内】岩松冷菓

アイスクリン300円

【桂浜 海のテラスをご案内】テンカフェ広場 桂浜

パフェや手作りケーキ、軽食がそろうオープンカフェ。国産牛をはじめ四万十ポークなどを味わうBBQも楽しめる。

営業時間:10:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~)

【桂浜 海のテラスをご案内】テンカフェ広場 桂浜

ゆずパフェ750円

【桂浜 海のテラスをご案内】桂浜ミュージアム

【桂浜 海のテラスをご案内】桂浜ミュージアム
高知在住のイラストレーター柴田ケイコさんが描いた桂浜

かつて桂浜を見渡す場所にあった浦戸城や坂本龍馬との関わりなど、桂浜にまつわる歴史や高知の伝統文化を紹介。SHI P’SMARKETに併設する。

営業時間:9:00~17:00
入館無料

【桂浜 海のテラスをご案内】桂浜みやげをゲットしよう!

【桂浜 海のテラスをご案内】MODERNCA

芋けんぴを多彩なフレーバーで展開する専門店。龍馬の末裔が営むコーヒーショップ「才谷屋」が焙煎したコーヒーなども販売。

営業時間: 9:00~17:00

【桂浜 海のテラスをご案内】MODERNCA

モダンカ たまて箱 てんさい糖 600円

定番のモダンカシリーズはコーヒーやイチゴなど8種類

【桂浜 海のテラスをご案内】MODERNCA

ケンピちゃん柿の種×芋けんぴ 450円

甘い芋けんぴに香ばしい柿の種がマッチ

【桂浜 海のテラスをご案内】MODERNCA

ザ プレミアム トリュフ 700円

トリュフのほか、チーズやココナッツなど高級感のある味がそろう

【桂浜 海のテラスをご案内】SHIP’S MARKET

菓子や桂浜オリジナル商品などがそろう大型店舗。野外イベント広場や桂浜ミュージアムも併設する。

営業時間:8:45~17:30

【桂浜 海のテラスをご案内】SHIP’S MARKET

桂浜デニーロマスコット 1320円

クジラをモチーフにした桂浜の公式キャラクター

【桂浜 海のテラスをご案内】SHIP’S MARKET

桂浜ムーンケーキ 6個入り650円

月に見立てたカスタード入りの洋菓子。月の名所としても知られる桂浜ならでは

【桂浜 海のテラスをご案内】SHIP’S MARKET

龍馬塩サイダー 270円

高知県産の天日塩を使用したすっきりとした味わい

【桂浜 海のテラスをご案内】SOUVENIR SHOP BOOTS

700種類ものみやげがずらりと並ぶ。特に高知の地酒が充実しており、県内14蔵元の酒を扱う。

営業時間:8:30~17:30

【桂浜 海のテラスをご案内】SOUVENIR SHOP BOOTS

塩バタードーナツ 4個入り 920円

室戸の海洋深層水塩とバターの風味がおいしい。1個220円でも販売

【桂浜 海のテラスをご案内】SOUVENIR SHOP BOOTS

桂浜 海のテラス純米酒3種セット 2190円

海のテラススタッフのおすすめ3 種類がセットに♪
箱(330円)を購入して好きな地酒3種類を選ぶこともできる

ひと足のばして『とさのさと』へ

ひと足のばして『とさのさと』へ

高知の食が集まる複合施設

日本最大級の広さを誇る直売所「JAファーマーズマーケットとさのさと」と、高知のおいしいを集めたセレクトショップ「とさのさとAGRI COLLETTO」からなる複合施設。おみやげから高知の生鮮食品までまとめ買いにぴったり!

アクセス:JR高知駅からとさでん交通バスで5分、北御座下車すぐ
駐車場:無料

JAファーマーズマーケットとさのさと

県内各地を網羅する独自のシステムで集荷を行い、鮮度抜群の生産物を店頭へ。野菜や果物、鮮魚や加工品など幅広い。

問い合わせ:088-878-8722
営業時間:9:00~19:00
住所:高知市北御座10-46

とさのさとAGRI COLLETTO

県下34市町村から集まる3000点以上もの高知みやげを販売。高知の全18蔵元の地酒をはじめ、牧野博士モチーフのおみやげも。

問い合わせ:088-803-5015
営業時間:10:00~19:00(レストランは~20:00)
所在地:高知市北御座10-10
とさのさとAGRI COLLETTO

WAGURI BAKE 1160円

とさのさとAGRI COLLETTO

トマトで煮込んだカツオとキノコ500円など

とさのさとAGRI COLLETTO

日曜市のいも天
日曜市でおなじみのいも天を常設店で提供。甘めの衣とホクホクとした芋は、おやつ感覚で味わいたい一品。

中国・四国の新着記事

【広島県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット5選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【Amazonブラックフライデー】50%オフ商品も!いま買うべき人気スーツケース30選

とうとうやってきました!1年に1度のスーパーセール「Amazonブラックフライデー」。 2023年11月24日(金)0時〜12月1日(金)23時59分の期間で限定開催されるスーパーセールです。 ...

【鳥取へカニ食べに行こう!】いよいよシーズン到来!水揚げ量日本一の鳥取で日帰りでカニを食べるなら!おすすめ8店をご紹介!

カニの水揚げ日本一を誇る、カニの本場鳥取県。 実は水揚げだけでなく、消費量も日本一なんです。 そんな鳥取県にはカニを日帰りで美味しく頂けるお店が数多く立ち並んでいますが、どこへ行こうか迷ってし...

【境港・カニ】シーズン到来!今年のカニはここで決まり!境港でカニを楽しめる人気の店厳選5選をご紹介!

日本国内で有数の水揚げ量を誇る漁港、境港。 カニの水揚げでは日本一を誇る場所です。 今回はそんな境港で本当においしいカニを楽しめるおすすめのお店を選ご紹介します。 ぜひ気になるお店を見つ...

【岡山県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!岡山のおすすめ紅葉スポット7件

2023年の岡山県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

島根の神社・お寺ランキングTOP30【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、島根県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

徳島の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、徳島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

香川の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、香川県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、高知県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鳥取県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  中国・四国 > 四国 > 高知 > 高知・桂浜 > 桂浜 > 

この記事に関連するタグ